すっかりブログも飛び飛びになっている昨今ですね。
週末は相変わらず堂島のカフェで過ごしています。日経ビジネスと、日経新聞と、日経MJ(会社からもらって帰ってます)と。月曜日には日経ビジネスと後輩にあげるようにしているので、きちんと読んでます。
扇風機を買い換えました。何年使ったか分かりませんが、前の扇風機がとうとう頭がもげました。去年くらいか、一昨年か忘れましたが、既に首の上下はグデーンとなって、出来なくなっていたのですが(その時点で普通は買い換えるのでしょうが)、上手くバランスを取って使っていたのですが…いきなりボキッと逝きました。
で、ダイソンって数万円するんですね。「お手入れ簡単!」って言われても、普通のが数千円もしないんだから、さすがに普通の(ヤマダのPBで2,500円!)にしました。ダイソンかるなら、これが20個くらい買えちゃうなら、お手入れとかそんな問題じゃなくなるよね。
2,500円とて侮りがたし。8枚羽だし、頭の幅も薄いし。
結婚式の引き出物(選べるギフトは良いね)で、
シリコンスチーマーを頂きました。温野菜は好きなので、ずっと欲しかったのですが、いざ自分で買いに行くと結構高いので…「鍋とフライパンあるし」ってなっちゃって、なかなか。
で、どうせのギフトなので買ってみましたが、良いですね。キャベツとか白菜とか、葉物がンマイ!数分チンするだけで出来上がるし、茹でるよりも旨味が出て行かないのか、味も美味しい。ゴマドレかけて、いくらでも食べれそう。
全然話は変わりますが、数年ぶりに定期券を洗濯してしまいました。前は乾燥機までかけちゃったから、こんなんでは驚きません。


2