5歳になって次の1月から日本人学校のKindy Class(年長の年に当たる小学校の準備学年)に行くため、今のPreschoolはこのターム(学期)で終了。2年とちょっとお世話になりました。特に最後の半年は毎朝送って行っていたので、みじゅさんの仲の良いお友だちの顔と名前も分かり、親とも顔見知りになり話したので、私も楽しかったです。
学年もクラスもない、ひとクラスだけの教室で、毎学期末に6歳になった子が卒業し、3歳の誕生日明けの子が入ってくるシステム。それに加えて、年末は他の学校のKindyに行く子が一斉に抜ける感じです。
毎年年末最終日は保護者(&おじいさん・おばあさん)参観日ですが、今年はコロナと雨で室内は保護者1人限定でした。実は2年前の初回は参観日だと知らず、私は逃しましたので、去年一回しか見れませんでした。
1年前、2年前に比べると、一番小さくて幼い部類だったものから、みじゅさんとそのお友だちが今は一番大きい子になりました。たくさんのお姉さんお兄さんに可愛がってもらい、たくさんのお友だちが出来ました。


先生は主に3人。主担任のロビン。ひょうきんなグロリア。もう一人のチーサンは勤続休暇で今学期丸々休み(!)で会えず。
少し前の写真ですが、これが玄関。

2