2010/11/30 19:47 | 投稿者: Author
カン・ウノ役:キム・ヒョンジュ『花より男子』で道明寺椿役の人だね。
イ・テジョ役:イ・ドンウク『マイガール』のゴンチャン
キム・ヨンス役:イ・ウォンジュン『イルジメ』『銭の戦争』
ユン・ジュン役:キム・ドンウク『コーヒープリンス1号店』のハリム
ピョン・ハンロ役:パク・チョルミン『ベートベン・ウィルス』『ニューハート』のぺ・デロ『春の日』
チェ・スニ役:シニ『バリでの出来事』スジョンの友達ミヒだぁ。
イ・ジンピョ役:イ・ジョンギル『IRIS』『花より男子』キム・ヒョンジュと共演してるって事になるね。
チョ・ヒョンレ役:ソン・ジェホ『君はどの星から来たの』
ウノの息子オ・ジェドン役:チョン・ユンシク『ニューハート』『太王四神記』
『快刀ホン・ギルドン』でウネのお父さん役の人も出ています。『タムナ』でボジンのお母さんも。これ又『バリでの出来事』でジェミンの部下役の人も居たなぁ〜。『華麗なる遺産』で「天使の家」の人もいましたぁ〜。
これDVDの宣伝してる時から気になってましたぁ〜。今BSでやってますよね。
一応法廷ものみたいだけど、コメディな部分も
。っていうか、テジョ役のイ・ドンウクが笑わせてくれてますけど・・・
。今のところ、軽薄は感じの役に見えますけど、今後どうなって行くのでしょう?それと、イ・ドンウクってあの憂いの有る目が何とも言えないわよねぇ〜。時にはせつなくて・・・。
オープニング、弁護士とか、漢字で出てきてますね。



0
イ・テジョ役:イ・ドンウク『マイガール』のゴンチャン
キム・ヨンス役:イ・ウォンジュン『イルジメ』『銭の戦争』
ユン・ジュン役:キム・ドンウク『コーヒープリンス1号店』のハリム
ピョン・ハンロ役:パク・チョルミン『ベートベン・ウィルス』『ニューハート』のぺ・デロ『春の日』
チェ・スニ役:シニ『バリでの出来事』スジョンの友達ミヒだぁ。
イ・ジンピョ役:イ・ジョンギル『IRIS』『花より男子』キム・ヒョンジュと共演してるって事になるね。
チョ・ヒョンレ役:ソン・ジェホ『君はどの星から来たの』
ウノの息子オ・ジェドン役:チョン・ユンシク『ニューハート』『太王四神記』
『快刀ホン・ギルドン』でウネのお父さん役の人も出ています。『タムナ』でボジンのお母さんも。これ又『バリでの出来事』でジェミンの部下役の人も居たなぁ〜。『華麗なる遺産』で「天使の家」の人もいましたぁ〜。
これDVDの宣伝してる時から気になってましたぁ〜。今BSでやってますよね。
一応法廷ものみたいだけど、コメディな部分も


オープニング、弁護士とか、漢字で出てきてますね。





タグ: 韓国ドラマ
2010/11/29 22:57 | 投稿者: いい加減人
なんか、2話分くらい一緒になってるのかな?スンハが警察を訪れた時、スンハとオスの顔が止まった所が有ったし・・・。スンハの顔が半分になってるし
。そのあと、いろいろ下に文字が出てたからそうかな?って思ったんだけど・・・。
ソラ役のコは『太陽の女』に出てきたコなのね・・・。
あと、ちょっと気になったのが、オスの同僚の男の刑事は、女の刑事のこと好きなのかな?
スンハがプールで泳いでいるシーンがありましたけど、アレは、サービスカットですか?
オスはヘインに一応自分の言いかたがぞんざいだったことを謝ったね。
ヘインが奉仕活動してる場所に、スンハ居るし・・・。何かと、スンハが現れて、ヘインはやっぱり、スンハを好きになるのかね・・・?
それと、ヘインが転びそうになって、スンハが触れた時に、ヘインがスンハのお母さんかな?見えてたね・・・。
オスはクォン殺害現場にあったナイフを使ってヘインに霊視をしてもらうと、やはり、犯人はチョだと言われるんだよね。そして、クォンが出したナイフで、2人がもみ合い、倒れた時に、ナイフがクォンに刺さったのを霊視してたね。
そして、チョが自首してきて、弁護士として、スンハが現れます。
オスのお父さんは、オスが刑事をしてることを快く思ってないんだね。



0

ソラ役のコは『太陽の女』に出てきたコなのね・・・。
あと、ちょっと気になったのが、オスの同僚の男の刑事は、女の刑事のこと好きなのかな?
スンハがプールで泳いでいるシーンがありましたけど、アレは、サービスカットですか?

オスはヘインに一応自分の言いかたがぞんざいだったことを謝ったね。
ヘインが奉仕活動してる場所に、スンハ居るし・・・。何かと、スンハが現れて、ヘインはやっぱり、スンハを好きになるのかね・・・?
それと、ヘインが転びそうになって、スンハが触れた時に、ヘインがスンハのお母さんかな?見えてたね・・・。
オスはクォン殺害現場にあったナイフを使ってヘインに霊視をしてもらうと、やはり、犯人はチョだと言われるんだよね。そして、クォンが出したナイフで、2人がもみ合い、倒れた時に、ナイフがクォンに刺さったのを霊視してたね。
そして、チョが自首してきて、弁護士として、スンハが現れます。
オスのお父さんは、オスが刑事をしてることを快く思ってないんだね。





タグ: 韓国ドラマ
2010/11/28 22:02 | 投稿者: いい加減人
ホン・グギョンはサンの慈悲で本来死罪の所を流刑に・・・。
例によって重臣達はサンに「お考え直しを」の大合唱。サンは「ホン・グギョンは思いとどまった」って〜。
他に地べたに座っての大合唱もあったけど、痔になりそうだな・・・。
孝懿王妃を訪れたソンヨンがそのことを知っていたのか聞くと、孝懿王妃は「宣旨を出す前に、王様に聞かれた。ホン・グギョンを生かしておいて良いかと」と答えます。っていうか、サン、仏の孝懿王妃がダメだと言う訳ないじゃん
。サンたら、ホン・グギョンのことばかりで、もしかしたら、死んでたかも知れない孝懿王妃に全然気遣いがないじゃ〜ん。私だったら、暴れてるわ
。
ホン・グギョンが流刑される日、ミン・ジュシクが様子をうかがっていたね。
サンには新しい側室が居たね。和嬪。和嬪役の女優さんは『ファン・ジニ』でソムソム役の人だね・・・。側室に入ってまだ、サンのお渡りが無いので、サンに今日こそは行けと恵慶宮は、かりかりです。
サンは高利貸しのことで、テス達と街へ出ます。サンはここで、チョン・ヤギョンに出くわします。
悪党達から逃れるために、倉庫に逃げたサンとチョン・ヤギョン。閉じ込められたので、チョン・ヤギョンは小麦粉を使い、爆破させて、扉を吹き飛ばし、逃げ出すことを考えます。
そして、チョン・ヤギョンは吹き飛ばす前に、回りに悪党達が居ないかどうかを探るために望遠鏡の様なものを出します。これに、興味を示すサンはまるで子供だったわぁ〜。
チョン・ヤギョン役の人は『シンデレラマン』のジェミンだわぁ〜。
BShiをみて:
全然BS2では何処がカットだったのか解らなかったわぁ〜。ちょいちょいカットしてるのなぁ〜?



0
例によって重臣達はサンに「お考え直しを」の大合唱。サンは「ホン・グギョンは思いとどまった」って〜。
他に地べたに座っての大合唱もあったけど、痔になりそうだな・・・。
孝懿王妃を訪れたソンヨンがそのことを知っていたのか聞くと、孝懿王妃は「宣旨を出す前に、王様に聞かれた。ホン・グギョンを生かしておいて良いかと」と答えます。っていうか、サン、仏の孝懿王妃がダメだと言う訳ないじゃん


ホン・グギョンが流刑される日、ミン・ジュシクが様子をうかがっていたね。
サンには新しい側室が居たね。和嬪。和嬪役の女優さんは『ファン・ジニ』でソムソム役の人だね・・・。側室に入ってまだ、サンのお渡りが無いので、サンに今日こそは行けと恵慶宮は、かりかりです。
サンは高利貸しのことで、テス達と街へ出ます。サンはここで、チョン・ヤギョンに出くわします。
悪党達から逃れるために、倉庫に逃げたサンとチョン・ヤギョン。閉じ込められたので、チョン・ヤギョンは小麦粉を使い、爆破させて、扉を吹き飛ばし、逃げ出すことを考えます。
そして、チョン・ヤギョンは吹き飛ばす前に、回りに悪党達が居ないかどうかを探るために望遠鏡の様なものを出します。これに、興味を示すサンはまるで子供だったわぁ〜。
チョン・ヤギョン役の人は『シンデレラマン』のジェミンだわぁ〜。
BShiをみて:
全然BS2では何処がカットだったのか解らなかったわぁ〜。ちょいちょいカットしてるのなぁ〜?





タグ: 韓国ドラマ
2010/11/28 17:57 | 投稿者: いい加減人
大使者はクムワにチュモンにはタムル軍を解散させる様に進言します。それと、チュモンにヨミウルが居る限りダメだとも言います。
クムワはチュモンにタムル軍を解散させれば、扶余をチュモンに譲っても良いと言います。チュモンはヨミウルが「クムワ王はテソ王子より怖い」と言っていたことが頭をよぎります。
大使者は、フクチ大将軍にチュモンがクムワに従わなければ殺せと命じます。
ヨンタバルとソソノはクムワに謁見を願い出て宮殿にやってきますが、応対したのは大使者。ヨンタバルは大使者が宮殿を牛耳っているのではないかと感じます。ハイ、其の通りです
。
ヨンタバルとソソノがクムワに会おうとしていたのがバレ、ソンヤンがやってきます。ソンヤンは「クムワが復権したから、近づいたのか?私と大使者は親密にしている」と言います。ソソノ達どうなっちゃうのかしら?
ヨミウルは大使者が差し向けたと思われる人物達に、捕まります。
クムワはヨンポに協力すれば扶余で重用すると言います。
チュモンはクムワにタムル軍を裏切ることは出来ないと、解散を断ります。
ソンジュが密かに大使者の動きをチュモンに教え、逃げる様に言いますが、結局、チュモンは捕まってしまいます。



0
クムワはチュモンにタムル軍を解散させれば、扶余をチュモンに譲っても良いと言います。チュモンはヨミウルが「クムワ王はテソ王子より怖い」と言っていたことが頭をよぎります。
大使者は、フクチ大将軍にチュモンがクムワに従わなければ殺せと命じます。
ヨンタバルとソソノはクムワに謁見を願い出て宮殿にやってきますが、応対したのは大使者。ヨンタバルは大使者が宮殿を牛耳っているのではないかと感じます。ハイ、其の通りです

ヨンタバルとソソノがクムワに会おうとしていたのがバレ、ソンヤンがやってきます。ソンヤンは「クムワが復権したから、近づいたのか?私と大使者は親密にしている」と言います。ソソノ達どうなっちゃうのかしら?
ヨミウルは大使者が差し向けたと思われる人物達に、捕まります。
クムワはヨンポに協力すれば扶余で重用すると言います。
チュモンはクムワにタムル軍を裏切ることは出来ないと、解散を断ります。
ソンジュが密かに大使者の動きをチュモンに教え、逃げる様に言いますが、結局、チュモンは捕まってしまいます。





タグ: 韓国ドラマ
2010/11/27 19:59 | 投稿者: いい加減人
どうやら、ロッテマリーンズの西岡選手は、ミネソタ・ツインズが交渉権を獲得したようですね。って、ことは、もう、千葉ロッテのカテでは書けないね・・・。
ツインズって今年も中地区で優勝してるよね?
『ビバヒル』のブランドンが確か、ツインズのファンじゃなかったかな?確か、一家はミネソタからビバリーヒルズ引っ越してきたし・・・。まぁ〜どうでも良いことですけどね
。
西岡選手がツインズに入ったら、NHKさん中継してくれるかな?



0
ツインズって今年も中地区で優勝してるよね?
『ビバヒル』のブランドンが確か、ツインズのファンじゃなかったかな?確か、一家はミネソタからビバリーヒルズ引っ越してきたし・・・。まぁ〜どうでも良いことですけどね

西岡選手がツインズに入ったら、NHKさん中継してくれるかな?





2010/11/26 20:07 | 投稿者: Author
やってますけど、どうなんでしょう?盛り上がってるのか、盛り上がってないのか・・・。
ちらちら見た感じで・・・。
私が注目したのは体操の田中理恵選手。美人です
。人気出そうな感じ。
う〜ん、あと最近だと、サッカー
がアベック優勝ですごいよね。
あと、バレー男子見てて、韓国にイケメンが居たぁ〜。名前解らないけど・・・。



0
ちらちら見た感じで・・・。
私が注目したのは体操の田中理恵選手。美人です

う〜ん、あと最近だと、サッカー

あと、バレー男子見てて、韓国にイケメンが居たぁ〜。名前解らないけど・・・。





2010/11/25 23:47 | 投稿者: Author
ブレナーが抱える問題が今回解りましたね。
妻ベスが運ばれ付き添ってきた夫のヘンリー。ベスの弟リッチーが「お前が子供に手を出したからだ」と食って掛かってきます。これを聞いて、顔色が変わるブレナー。
ヘンリーが女の子に近づくとブレナーは「離れろ」って感じで入ってきます。そこへ、リッチーもやってきてヘンリーをぼこぼこに・・・。
ニーラは他の患者サンの治療にあたっていて、ヘンリーの眼圧を下げるために、ニーラの指導を受けながらアンドルーが目の回りに切り込みを入れます。
ニーラと共に患者サンの治療にあたっているブレナーは心ここにあらずって感じ。更に、用具を取りに行った時にブレナーは荒れます。
ブレナーに何か有ると回りは思いますが、其の原因については、当然解りません。
ブレナーはモリスに「俺には解るんだ」と言います。そして、自分が10歳の時に受けた屈辱についてブレナーは話します。モリスは「誰かに話した方が良い」とアドバイス。
ヘンリーはブレナーの言う通りに、女の子になんの警戒心も与えず近づくのでした・・・。
ところで、ヘンリー役の人は『デスパ』とか『24』に出てるね。
演出、ポール・マクレーン(ロマノ先生)じゃなかった?



0
妻ベスが運ばれ付き添ってきた夫のヘンリー。ベスの弟リッチーが「お前が子供に手を出したからだ」と食って掛かってきます。これを聞いて、顔色が変わるブレナー。
ヘンリーが女の子に近づくとブレナーは「離れろ」って感じで入ってきます。そこへ、リッチーもやってきてヘンリーをぼこぼこに・・・。
ニーラは他の患者サンの治療にあたっていて、ヘンリーの眼圧を下げるために、ニーラの指導を受けながらアンドルーが目の回りに切り込みを入れます。
ニーラと共に患者サンの治療にあたっているブレナーは心ここにあらずって感じ。更に、用具を取りに行った時にブレナーは荒れます。
ブレナーに何か有ると回りは思いますが、其の原因については、当然解りません。
ブレナーはモリスに「俺には解るんだ」と言います。そして、自分が10歳の時に受けた屈辱についてブレナーは話します。モリスは「誰かに話した方が良い」とアドバイス。
ヘンリーはブレナーの言う通りに、女の子になんの警戒心も与えず近づくのでした・・・。
ところで、ヘンリー役の人は『デスパ』とか『24』に出てるね。
演出、ポール・マクレーン(ロマノ先生)じゃなかった?





2010/11/25 20:53 | 投稿者: Author
空港で会った偉易と深深。深深は偉易の食事に付き合わされたみたい。そして、深深は四喜院の人たちの事情を知って欲しいと偉易に訴えかけます。
ワインを飲んだ深深は酔いつぶれてしまい、偉易が四喜院まで送って行きます。その途中、偉易は深深にサンダルを買ってあげます。
ずーっと、待ち合わせの場所で深深を待っていた左鈞だけど、深深は現れず、宿に戻りますが、宿にも深深は居ません。ところで、左鈞が飲んでいたのは、青島ビールかね
。
深深が四喜院に居ると知り左鈞は深深の元へ。深深の足に新しいサンダルを履いてるのをみて、寂しい思いをする左鈞。
四喜院で洋裁をやっているおじさんの元に、制服を500着作ってくれと依頼が入ります。四喜院の人たちは、これで引っ越してみんなで住めると喜びます。
四喜院には予定通り徐莉が来て、解体を始めようとしますが、偉易が止めます。
偉易をみた深深は偉易を連れ出し、仕事が入ったから10日待って欲しいと頼みます。そして敵から施しは受けないと、サンダルを返し、深深は裸足で帰ります。
偉易は徐莉に四喜院の解体を10日延ばすと言います。
情に流される偉易のことを会長に知らせる徐莉。そして、なんとしても、偉易を止めると所莉は言います。
偉易に会うため易揚企業にやってきた深深だけど、出掛けてると徐莉に言われ会えません。しかし、易揚企業を出ると、うずくまっている偉易を見かけ、深深は
病院へ行く様に勧めます。
病院で偉易は深深に「敵にでも親切なんだな」と言います。でて行く深深のサンダルが自分があげたサンダルで無いことに偉易は気付きます。深深が履いてるのは左鈞があげたサンダルなんだよね。
ところで、イエローは暁光に「おばさん」って思いっきり日本語で言ってたわね。
あと看板がカタカナで書いてあったのがあったなぁ〜。



0
ワインを飲んだ深深は酔いつぶれてしまい、偉易が四喜院まで送って行きます。その途中、偉易は深深にサンダルを買ってあげます。
ずーっと、待ち合わせの場所で深深を待っていた左鈞だけど、深深は現れず、宿に戻りますが、宿にも深深は居ません。ところで、左鈞が飲んでいたのは、青島ビールかね

深深が四喜院に居ると知り左鈞は深深の元へ。深深の足に新しいサンダルを履いてるのをみて、寂しい思いをする左鈞。
四喜院で洋裁をやっているおじさんの元に、制服を500着作ってくれと依頼が入ります。四喜院の人たちは、これで引っ越してみんなで住めると喜びます。
四喜院には予定通り徐莉が来て、解体を始めようとしますが、偉易が止めます。
偉易をみた深深は偉易を連れ出し、仕事が入ったから10日待って欲しいと頼みます。そして敵から施しは受けないと、サンダルを返し、深深は裸足で帰ります。
偉易は徐莉に四喜院の解体を10日延ばすと言います。
情に流される偉易のことを会長に知らせる徐莉。そして、なんとしても、偉易を止めると所莉は言います。
偉易に会うため易揚企業にやってきた深深だけど、出掛けてると徐莉に言われ会えません。しかし、易揚企業を出ると、うずくまっている偉易を見かけ、深深は

病院で偉易は深深に「敵にでも親切なんだな」と言います。でて行く深深のサンダルが自分があげたサンダルで無いことに偉易は気付きます。深深が履いてるのは左鈞があげたサンダルなんだよね。
ところで、イエローは暁光に「おばさん」って思いっきり日本語で言ってたわね。
あと看板がカタカナで書いてあったのがあったなぁ〜。





タグ: 台湾ドラマ
2010/11/25 18:55 | 投稿者: Author
ヨンジェとジウンはマスコミ向けに仲いいとこ見せようとする演技に笑えるわよね
。でも、実は、密かにヨンジェとジウンでバトルしてるけどね。お互い、間違えたふりして水かけたり
。
で、インタビューでヨンジェは家のことはしないと聞かれて、ジウンは「今日、掃除してくれたんですよ〜」とか「食器洗いもやってくれる」って一応ヨンジェの立場を考えてコメントしてるんだよねぇ〜。ヘウォンのこともジウンは友達だからって言うんだよね。ヨンジェの方は面食らってたけど
。
ヨンジェは「会えない」と言うのに「今すぐ来て」と言うヘウォン。ヘウォンは「マスコミに騒がれても気にしない」って言うんだけどヨンジェはマスコミに騒がれるヘウォンがいやだし、それで自分の胸が痛いって言うんだよね。
自分が書いたものををミニョクに見せるジウン。ミニョクは「前より良くなった」って・・・。それまでは、書くたびに悪くなってたっとミニョクにジウンは言われます。
ジウンがまだヨンジェの映画をみてないので、一緒に見ようとミニョクは誘います。映画館にはドンウクとヒジンが居て、ヒジンはジウンにミニョクのことを煽ろうとします。ジウンはミニョクに「友達がミニョクさんが私のことを好きだって言うんですよ」と言うとミニョクは「自分を好きになって欲しい」って・・・。
ヨンジェったら、お祖母ちゃんが具合悪いからとジウンを連れてこうとするんだけど、そんなの嘘だから、ヨンジェは「祖母ちゃん、元気になったから大丈夫だって」と言って、実家に帰るのをやめようとします。しかし、ジウンに「それでも、行かなきゃ」と言われ、どつぼのヨンジェ。
もちろんお祖母さんは、具合悪くないから花札やってるし・・・
。お父さんが「え?母さん具合悪かったっけ?」とか言うから、ジウンにバレたくないヨンジェは「良かったよ。祖母ちゃん。元気になって」とか言って抱きついてるよ。ヨンジェは夢に祖母ちゃんが出てきたとか言ってるし
。
家に帰ってからもジウンに誤摩化すために又「祖母ちゃん。夢に出てきて、正夢かと思った」とかまだ言ってるよ
。
ヨンジェも大分、ジウンが気になってきてるんだけどねぇ〜。



0


で、インタビューでヨンジェは家のことはしないと聞かれて、ジウンは「今日、掃除してくれたんですよ〜」とか「食器洗いもやってくれる」って一応ヨンジェの立場を考えてコメントしてるんだよねぇ〜。ヘウォンのこともジウンは友達だからって言うんだよね。ヨンジェの方は面食らってたけど

ヨンジェは「会えない」と言うのに「今すぐ来て」と言うヘウォン。ヘウォンは「マスコミに騒がれても気にしない」って言うんだけどヨンジェはマスコミに騒がれるヘウォンがいやだし、それで自分の胸が痛いって言うんだよね。
自分が書いたものををミニョクに見せるジウン。ミニョクは「前より良くなった」って・・・。それまでは、書くたびに悪くなってたっとミニョクにジウンは言われます。
ジウンがまだヨンジェの映画をみてないので、一緒に見ようとミニョクは誘います。映画館にはドンウクとヒジンが居て、ヒジンはジウンにミニョクのことを煽ろうとします。ジウンはミニョクに「友達がミニョクさんが私のことを好きだって言うんですよ」と言うとミニョクは「自分を好きになって欲しい」って・・・。
ヨンジェったら、お祖母ちゃんが具合悪いからとジウンを連れてこうとするんだけど、そんなの嘘だから、ヨンジェは「祖母ちゃん、元気になったから大丈夫だって」と言って、実家に帰るのをやめようとします。しかし、ジウンに「それでも、行かなきゃ」と言われ、どつぼのヨンジェ。
もちろんお祖母さんは、具合悪くないから花札やってるし・・・




ヨンジェも大分、ジウンが気になってきてるんだけどねぇ〜。





タグ: 韓国ドラマ
2010/11/25 0:15 | 投稿者: いい加減人
今回は『モード』の皆でバハマ編って感じです。
シャキーラが出てきましたけど、シャキーラの部分だけは、多分、バハマじゃなくて、ブルーバックじゃないかな?
そして、そして、やっぱり、コナー生きてたじゃん。それまで、ウィルミナはバハマで仕事一色だったけど、コナーに会ってからは、ベティに仕事丸投げ。しかし、コナーは結局捕まってしまうのでした。
マットには「友達」と言うベティ。しかしアマンダには対抗心むき出し。
マットに素敵なディナーを用意されたアマンダだけど、マットが自分に気持ちは無いと悟り、マットをベティの元へ走らせます。そして、ベティとマットはめでたくよりが戻ります。
ダニエルは女の子を引っ掛けたけど、機能せず・・・。傷心のアマンダと・・・。
マークもお相手を見つけたけど『ミード』の照明って・・・。結局、気がつけば、近場で漁をしていたマークなのでした。
ってことで、それぞれ、めくるめく夜を・・・。
バハマには行ってないけど、ヒルダはボビーと・・・。アーチーとは、どうなるの?
バハマで意外と気があったダニエルとマーク、マークは「ダニエルにアシスタントになった」とウィルミナに告げます。
まぁ〜何はともあれ、マットが素直になったことで、ベティとヨリが戻ってよかったわ・・・。ただねぇ〜あのアマンダがマットにはマジだっただけに、手放しで喜べない部分も・・・。



0
シャキーラが出てきましたけど、シャキーラの部分だけは、多分、バハマじゃなくて、ブルーバックじゃないかな?
そして、そして、やっぱり、コナー生きてたじゃん。それまで、ウィルミナはバハマで仕事一色だったけど、コナーに会ってからは、ベティに仕事丸投げ。しかし、コナーは結局捕まってしまうのでした。
マットには「友達」と言うベティ。しかしアマンダには対抗心むき出し。
マットに素敵なディナーを用意されたアマンダだけど、マットが自分に気持ちは無いと悟り、マットをベティの元へ走らせます。そして、ベティとマットはめでたくよりが戻ります。
ダニエルは女の子を引っ掛けたけど、機能せず・・・。傷心のアマンダと・・・。
マークもお相手を見つけたけど『ミード』の照明って・・・。結局、気がつけば、近場で漁をしていたマークなのでした。
ってことで、それぞれ、めくるめく夜を・・・。
バハマには行ってないけど、ヒルダはボビーと・・・。アーチーとは、どうなるの?
バハマで意外と気があったダニエルとマーク、マークは「ダニエルにアシスタントになった」とウィルミナに告げます。
まぁ〜何はともあれ、マットが素直になったことで、ベティとヨリが戻ってよかったわ・・・。ただねぇ〜あのアマンダがマットにはマジだっただけに、手放しで喜べない部分も・・・。




