2011/2/26 20:21 | 投稿者: Author
先日フィギュアスケートの四大陸選手権、女子ショートプログラムで安藤美姫選手の『ミッション』が
かかったとき、これ韓国ドラマの『ベートーベン・ウィルス』でも使われていた曲だぁ〜
と、思いました。今まで全然気付かなかったよぅ・・・
。ちなみに『ベートーベン・ウィルス』の中でカン・マエが映画音楽について話してたときモニターに多分映画の映像が流れてるんだと思うんだけど、モザイクかかってたな・・・。
ところで、この四大陸選手権女子フリーをやってるフジテレビの裏で、強者TBSでは、な、なんと、アルベールビルオリンピック銀メダリストの伊藤みどりさんがアクセルジャンプが出来るのか、高速スピンは一体どれくらい廻れるのかと言う企画をやってました
。
私、一応、四大陸選手権のほうは、録画していたので、こっちの企画をみました。
今でこそ、トリプルアクセルと言えば、浅田真央選手ですが、一昔前、いや、二昔前は、伊藤みどりさんこそが、トリプルアクセルの女王、そして、女子で初オリンピックでそのトリプルアクセルを決めた人ですよね。
そして、伊藤みどりさんが試した所、奇麗にダブルアクセルを決めてくれました。高速スピンのほうは、二十何回も廻っていました
。さすがです。
話しを四大陸選手権に戻しますが、羽生結弦選手の2位はすばらしかったですね。来シーズン期待大です。
それと、ディフェンディングチャンピオンのアダム・リッポン選手。今回5位でしたがやっぱり彼は、王子様風な衣装がお似合いですね。今回、髪を短くしたのか、くりくりの髪があまりみらせませんでしたね・・・。
カナダの四回転ジャンプの申し子ケヴィン・レイノルズ選手。彼を見ると『トム・ソーヤの冒険』を思い出してしまうのは、私だけでしょうか?彼、パトリック・チャン選手と同じ年齢なんですよね。若く見えます。
今回、浅田真央選手はタイツをスケートシューズの中に入れてましたね。何でだろう?



0



ところで、この四大陸選手権女子フリーをやってるフジテレビの裏で、強者TBSでは、な、なんと、アルベールビルオリンピック銀メダリストの伊藤みどりさんがアクセルジャンプが出来るのか、高速スピンは一体どれくらい廻れるのかと言う企画をやってました

私、一応、四大陸選手権のほうは、録画していたので、こっちの企画をみました。
今でこそ、トリプルアクセルと言えば、浅田真央選手ですが、一昔前、いや、二昔前は、伊藤みどりさんこそが、トリプルアクセルの女王、そして、女子で初オリンピックでそのトリプルアクセルを決めた人ですよね。
そして、伊藤みどりさんが試した所、奇麗にダブルアクセルを決めてくれました。高速スピンのほうは、二十何回も廻っていました

話しを四大陸選手権に戻しますが、羽生結弦選手の2位はすばらしかったですね。来シーズン期待大です。
それと、ディフェンディングチャンピオンのアダム・リッポン選手。今回5位でしたがやっぱり彼は、王子様風な衣装がお似合いですね。今回、髪を短くしたのか、くりくりの髪があまりみらせませんでしたね・・・。
カナダの四回転ジャンプの申し子ケヴィン・レイノルズ選手。彼を見ると『トム・ソーヤの冒険』を思い出してしまうのは、私だけでしょうか?彼、パトリック・チャン選手と同じ年齢なんですよね。若く見えます。
今回、浅田真央選手はタイツをスケートシューズの中に入れてましたね。何でだろう?





タグ: フィギュアスケート
2011/2/19 19:27 | 投稿者: Author
フィギュアスケートの四大陸選手権。
台湾では、もり下がってるんだろうなぁ〜
。地元の人が「え?そんなのやってるの?」って感じなんじゃない?だって、そんなにフィギュアが盛んて感じでも無いだろうし。だいたい私なんか台湾の選手知らないし。
台北アリーナでやってるんだよね。台北アリーナがどんなのか、よ〜く見てみた〜いなんて思いながらみてました。
いやいやいや、よ〜く見えます。ダッテ、お客様、全然入ってないんだも〜ん
。
そりゃ〜ヨーロッパ選手権に比べれば格が落ちるとは言ってもさぁ〜
日本から、高橋大輔選手 小塚崇彦選手 羽生結弦選手
アメリカからは、ジェレミー・アボット選手、アダム・リッポン選手が出てるんですよ・・・。そりゃ、アメリカのふたりだって世界選手権出られないから、こっちに出てるんだけどさぁ〜。
昨年、韓国でやった時、地元のキム・ヨナ選手が出ていなかったけど、お客様は入ってたよ。
多分、今回、観客は殆ど、日本人なんじゃない?それに、公式サイトでは、チケットに関することとか日本語で案内されてるし
。やる気あるよね。ちなみに、アクセスは少々時間がかかるでやんす。
余談が長過ぎましたが・・・。
いやぁ〜、高橋選手のショートプログラムすごかったですねぇ〜。2位のアボット選手と大差ですよ。そして、僅差で、羽生選手。羽生選手の男性には珍しくしなやかな滑りが私は好きです。フリーでは例のジョニ子デザインの首の所びらびらのコスチュームなのかな?頑張れ
。
今回、小塚選手ショートプログラム・・・精彩かきましたね。最初のコンビネーションジャンプ失敗して、其のあとの、アクセルジャンプ、ステップからのジャンプでも、コンビネーションをつけることできなかったですね。気持ち切り替えて、フリーは頑張って欲しいなぁ〜。



0
台湾では、もり下がってるんだろうなぁ〜

台北アリーナでやってるんだよね。台北アリーナがどんなのか、よ〜く見てみた〜いなんて思いながらみてました。
いやいやいや、よ〜く見えます。ダッテ、お客様、全然入ってないんだも〜ん

そりゃ〜ヨーロッパ選手権に比べれば格が落ちるとは言ってもさぁ〜


昨年、韓国でやった時、地元のキム・ヨナ選手が出ていなかったけど、お客様は入ってたよ。
多分、今回、観客は殆ど、日本人なんじゃない?それに、公式サイトでは、チケットに関することとか日本語で案内されてるし

余談が長過ぎましたが・・・。
いやぁ〜、高橋選手のショートプログラムすごかったですねぇ〜。2位のアボット選手と大差ですよ。そして、僅差で、羽生選手。羽生選手の男性には珍しくしなやかな滑りが私は好きです。フリーでは例のジョニ子デザインの首の所びらびらのコスチュームなのかな?頑張れ

今回、小塚選手ショートプログラム・・・精彩かきましたね。最初のコンビネーションジャンプ失敗して、其のあとの、アクセルジャンプ、ステップからのジャンプでも、コンビネーションをつけることできなかったですね。気持ち切り替えて、フリーは頑張って欲しいなぁ〜。





タグ: フィギュアスケート
2011/2/11 23:00 | 投稿者: Author
最近よ〜く更新されています
。
ツインズのユニホームを着て早く野球をしたいと書いてありました。
私たちファンも西岡選手がツインズのユニフォームを着てキャンプするとこを早くみたいです。
日本のニュースもチェックしてるみたいで、ロッテのニュースが少ないとお嘆きでした。
今年に関しては、佑ちゃんフィーバーですから・・・。やむ得ない感じもあります・・・。
ちなみに、西岡選手の高校の後輩で、日ハムの中田翔選手については、頑張って欲しいと書いてありました。佑ちゃんと同じ日ハムですからね
。
面白かったのが、ロッテからお菓子送られて来るって
。ポスティングで出て行った選手に送ってくれるなんて、ロッテだけだろうって・・・。なんか、チョコとかいっぱいあって気になりました・・・
。コアラのマーチ食べたいよね。
フロリダで自主トレやってるみたいですけど、張り切りすぎない程度に頑張ってもらいたいです。ラブ注入
。西岡選手にはご迷惑でしょうけど・・・
。
今回から私、西岡選手をロッテカテからスポーツカテにいたしました
。



0

ツインズのユニホームを着て早く野球をしたいと書いてありました。
私たちファンも西岡選手がツインズのユニフォームを着てキャンプするとこを早くみたいです。
日本のニュースもチェックしてるみたいで、ロッテのニュースが少ないとお嘆きでした。
今年に関しては、佑ちゃんフィーバーですから・・・。やむ得ない感じもあります・・・。
ちなみに、西岡選手の高校の後輩で、日ハムの中田翔選手については、頑張って欲しいと書いてありました。佑ちゃんと同じ日ハムですからね

面白かったのが、ロッテからお菓子送られて来るって


フロリダで自主トレやってるみたいですけど、張り切りすぎない程度に頑張ってもらいたいです。ラブ注入


今回から私、西岡選手をロッテカテからスポーツカテにいたしました






タグ: 西岡剛選手
2011/1/8 19:27 | 投稿者: Author
今更なワケですが・・・。録画していたフィギュアスケートの全日本選手権をゆっくりとみました。
で、世界選手権の代表が
男子 小塚崇彦選手 織田信成選手 高橋大輔選手
女子 安藤美姫選手 浅田真央選手 村上佳菜子選手
ペア 高橋成美選手/マービン・トラン選手組
アイスダンス キャシー・リード/クリス・リード組
羽生結弦選手選手と、鈴木明子選手は、四大陸選手権に出るみたいです。ところで、この、四大陸選手権・・・台北であるみたいなんですけど、何でなんだろう?台湾って別にフィギュアスケート盛んじゃないだろうに・・・(失礼な発言ですみません
)。持ち回りとかなのかな?
個人的には、ペアの高橋選手/トラン選手に注目です。
今回の全日本選手権、小塚選手は見事、第3の男から抜け出しましたぁ〜。女子では安藤選手久々の全日本優勝。安藤選手はよほど、フリーに自信があるんでしょうね。逆転出来る自信があるから、ショートでは三回転、三回転のコンビネーションを回避したんでしょうね。
まっ!日本人としては、世界選手権で誰が表彰台に立っても言い訳ですが、一応、男子では高橋選手、女子では、浅田選手の連覇がかかっていますね。日本での大会ですし、出来ればそうなるのが1番ですが、とにかく、日本人の誰かが、表彰台に立ってくれれば嬉しいです。
思ったのが、やっぱり小塚選手は顔が小さい。国分君と彩パンに挟まれても、1番お顔が小さかったわ・・・。



3
で、世界選手権の代表が
男子 小塚崇彦選手 織田信成選手 高橋大輔選手
女子 安藤美姫選手 浅田真央選手 村上佳菜子選手
ペア 高橋成美選手/マービン・トラン選手組
アイスダンス キャシー・リード/クリス・リード組
羽生結弦選手選手と、鈴木明子選手は、四大陸選手権に出るみたいです。ところで、この、四大陸選手権・・・台北であるみたいなんですけど、何でなんだろう?台湾って別にフィギュアスケート盛んじゃないだろうに・・・(失礼な発言ですみません

個人的には、ペアの高橋選手/トラン選手に注目です。
今回の全日本選手権、小塚選手は見事、第3の男から抜け出しましたぁ〜。女子では安藤選手久々の全日本優勝。安藤選手はよほど、フリーに自信があるんでしょうね。逆転出来る自信があるから、ショートでは三回転、三回転のコンビネーションを回避したんでしょうね。
まっ!日本人としては、世界選手権で誰が表彰台に立っても言い訳ですが、一応、男子では高橋選手、女子では、浅田選手の連覇がかかっていますね。日本での大会ですし、出来ればそうなるのが1番ですが、とにかく、日本人の誰かが、表彰台に立ってくれれば嬉しいです。
思ったのが、やっぱり小塚選手は顔が小さい。国分君と彩パンに挟まれても、1番お顔が小さかったわ・・・。





タグ: フィギュアスケート
2010/12/25 19:44 | 投稿者: Author
始まりました。フィギュア全日本選手権。
見事小塚崇彦選手、ショートプログラム首位に立ちました。
ムッホ〜
。
2位の羽生結弦選手もどうなるか、気になるねぇ〜。しなやかな滑りが良いです。フリーではジョニ子デザインのコスチュームでまた舞ってくれるのかしら?
3位の織田信成選手、4位の高橋大輔選手は、残念ながらミスが出てしまいました・・・
。
小塚選手が優勝すると、親子での日本一は初めてだそうな。
それにしても、相変わらず、テレビ中継は男子軽視だな・・・。女子のショートプログラムはゴールデンでの放送なのに、何で、男子フリーは夜中なのよっ!
ネットだと女子のショートプログラムの結果出ちゃってるのね・・・。



0
見事小塚崇彦選手、ショートプログラム首位に立ちました。


2位の羽生結弦選手もどうなるか、気になるねぇ〜。しなやかな滑りが良いです。フリーではジョニ子デザインのコスチュームでまた舞ってくれるのかしら?

3位の織田信成選手、4位の高橋大輔選手は、残念ながらミスが出てしまいました・・・

小塚選手が優勝すると、親子での日本一は初めてだそうな。
それにしても、相変わらず、テレビ中継は男子軽視だな・・・。女子のショートプログラムはゴールデンでの放送なのに、何で、男子フリーは夜中なのよっ!
ネットだと女子のショートプログラムの結果出ちゃってるのね・・・。





タグ: フィギュアスケート
2010/12/3 19:48 | 投稿者: Author
先日のフィギュアフランス大会。
こづまおファンとしては嬉しい、小塚選手と、浅田真央選手が出てて・・・
。
まぁ〜出来ればアベック優勝が良かったけど、浅田真央選手としては、今、ジャンプ改造中だから、しょうがないよね。
小塚選手の優勝が決まった時、2位の地元フランスの選手
フローラン・アモディオ選手が小塚選手に握手しにきたのです。感動しましたぁ〜
。
フローラン・アモディオ選手自身、最高の演技でした。ショートプログラムの時、ステップでバランス崩した所が有ったんですけど、解説の田村岳斗さんは「ジャンプが全部、上手く行くと、他のエレメンツを無難に行こうと小さくなってしまうんですけど、攻めてバランス崩してますからね。明日(フリー)に繋がると思います」と仰ってました。田村サンの解説好きです。
フローラン・アモディオ選手は今年のグランプリシリーズでは NHK杯にも出ていて、この時から、私は注目していました。更に、今回の小塚選手に握手で更にファンになってしまいました。
ちなみに、フローラン・アモディオ選手はNHK杯3位、フランス大会2位で、ファイナルの出場を決めました。ファイナルも彼を注目したいと思います。
ちなみに、彼のコーチは安藤美姫選手と同じ、ニコライ・モロゾフ コーチですね。



0
こづまおファンとしては嬉しい、小塚選手と、浅田真央選手が出てて・・・

まぁ〜出来ればアベック優勝が良かったけど、浅田真央選手としては、今、ジャンプ改造中だから、しょうがないよね。
小塚選手の優勝が決まった時、2位の地元フランスの選手


フローラン・アモディオ選手自身、最高の演技でした。ショートプログラムの時、ステップでバランス崩した所が有ったんですけど、解説の田村岳斗さんは「ジャンプが全部、上手く行くと、他のエレメンツを無難に行こうと小さくなってしまうんですけど、攻めてバランス崩してますからね。明日(フリー)に繋がると思います」と仰ってました。田村サンの解説好きです。
フローラン・アモディオ選手は今年のグランプリシリーズでは NHK杯にも出ていて、この時から、私は注目していました。更に、今回の小塚選手に握手で更にファンになってしまいました。
ちなみに、フローラン・アモディオ選手はNHK杯3位、フランス大会2位で、ファイナルの出場を決めました。ファイナルも彼を注目したいと思います。
ちなみに、彼のコーチは安藤美姫選手と同じ、ニコライ・モロゾフ コーチですね。





2010/11/26 20:07 | 投稿者: Author
やってますけど、どうなんでしょう?盛り上がってるのか、盛り上がってないのか・・・。
ちらちら見た感じで・・・。
私が注目したのは体操の田中理恵選手。美人です
。人気出そうな感じ。
う〜ん、あと最近だと、サッカー
がアベック優勝ですごいよね。
あと、バレー男子見てて、韓国にイケメンが居たぁ〜。名前解らないけど・・・。



0
ちらちら見た感じで・・・。
私が注目したのは体操の田中理恵選手。美人です

う〜ん、あと最近だと、サッカー

あと、バレー男子見てて、韓国にイケメンが居たぁ〜。名前解らないけど・・・。





2010/11/20 22:40 | 投稿者: Author
今更ですが・・・。
バレーボール世界選手権銅メダルおめでとうございます。
32年ぶりだそうですな・・・。とにもかくにも、メダルが取れて良かったと思います。
準決勝でブラジルに2セットリードしたんですがねぇ〜。さすがは世界ランキング1位勝たせてはくれませんでした。
が、しか〜し、地の利を生かし(?)フルセットの末、銅メダルを手にしましたね。ランキング2位のアメリカに勝ったんだから、すごいんじゃないの?
TBS的には視聴率稼げてよかったんじゃないでしょうか?
つーかさぁ〜、ロシアの2大巨塔、あれ、どうなのよ
。ジャンプしないで、手がネットの上出ちゃうってどーよ
。日本太刀打ち出来ないじゃん。柔道に体重別がある様に、バレーも身長差別にしろっ
。
今、アジア大会やってますけど、バレーの女子選手は世界バレーのメンバーと違うみたいですね。そりゃ、連戦は疲れるわ・・・。男子は何名か世界バレーのメンバー混ざってるのかな?



0
バレーボール世界選手権銅メダルおめでとうございます。
32年ぶりだそうですな・・・。とにもかくにも、メダルが取れて良かったと思います。
準決勝でブラジルに2セットリードしたんですがねぇ〜。さすがは世界ランキング1位勝たせてはくれませんでした。
が、しか〜し、地の利を生かし(?)フルセットの末、銅メダルを手にしましたね。ランキング2位のアメリカに勝ったんだから、すごいんじゃないの?
TBS的には視聴率稼げてよかったんじゃないでしょうか?
つーかさぁ〜、ロシアの2大巨塔、あれ、どうなのよ



今、アジア大会やってますけど、バレーの女子選手は世界バレーのメンバーと違うみたいですね。そりゃ、連戦は疲れるわ・・・。男子は何名か世界バレーのメンバー混ざってるのかな?





2010/8/7 20:05 | 投稿者: Author
前にテレビ東京でやってた時は途中で気付いて、録画が途中からになってしまったのですが、先日BSジャパンでやってたのを録画してみました。
in ソウルなのに、キム・ヨナ選手が何で出ていないのか解りませんが・・・。
まぁ〜こちらとしては、ショーが楽しめれば良いので・・・。実際楽しめました。
日本からは、安藤美姫選手と浅田真央選手。
安藤選手は『ROME』で4連続ジャンプやってくれてましたぁ〜
。それと『レクイエム』
浅田選手は『仮面舞踏会』トリプルアクセルは無かったです。あと『カプリーズ』。
アレクセイ・ヤグディンさんの伝説の『ウインター』見られてよかったです
。衣装も当時の衣装と同じかどうか解りませんが、あの木の枝の感じの衣装でした
。
そして、バンクーバーの金メダリスト、エヴァン・ライサチェックの『シェヘラザード』も良かったです。解説の横谷サンが仰ってましたが、手足が長いのでランディングの後、存在感があると・・・。私もそう思います。ステップとかもダイナミックな感じがします。
そして、私的には、フィナーレが良かったぁ〜。K-POP medley
でした。
まず、女性陣がWonder Girlsの『Nobody』。安藤選手も、浅田選手もWonder Girlsのダンスをしてて、可愛かったです
。
男性陣は2PMの『Heartbeat』。手ぶらぶらのところ、ステファン・ランビエール選手とかノリノリな感じでした
。そのあとのさびの部分(Listen to my heartbeatとかのとこ)とかは、アダム・リッポン選手とかジェフリー・バトル選手とかもノリノリで切れ味良い感じでした。
最後はイ・ヒョリの『Chitty Chitty Bang Bang』テッサ・バーチュ選手、終始ノリノリでした
。
さすがに韓国。お客様「ふ〜」とか「きゃ〜」とか凄かったですね。
K-POP・・・アジア系ならともかく、欧米の選手は知らないでしょうに・・・。でも、さすがは一流あわせますね。お客様も喜ぶでしょうね。
なんか、フィナーレの部分が好きで削除するのがもったいなくてまだあります。暇な時でもまた、みちゃおうかと思ってます
。



0
in ソウルなのに、キム・ヨナ選手が何で出ていないのか解りませんが・・・。
まぁ〜こちらとしては、ショーが楽しめれば良いので・・・。実際楽しめました。
日本からは、安藤美姫選手と浅田真央選手。
安藤選手は『ROME』で4連続ジャンプやってくれてましたぁ〜

浅田選手は『仮面舞踏会』トリプルアクセルは無かったです。あと『カプリーズ』。
アレクセイ・ヤグディンさんの伝説の『ウインター』見られてよかったです


そして、バンクーバーの金メダリスト、エヴァン・ライサチェックの『シェヘラザード』も良かったです。解説の横谷サンが仰ってましたが、手足が長いのでランディングの後、存在感があると・・・。私もそう思います。ステップとかもダイナミックな感じがします。
そして、私的には、フィナーレが良かったぁ〜。K-POP medley

まず、女性陣がWonder Girlsの『Nobody』。安藤選手も、浅田選手もWonder Girlsのダンスをしてて、可愛かったです

男性陣は2PMの『Heartbeat』。手ぶらぶらのところ、ステファン・ランビエール選手とかノリノリな感じでした

最後はイ・ヒョリの『Chitty Chitty Bang Bang』テッサ・バーチュ選手、終始ノリノリでした

さすがに韓国。お客様「ふ〜」とか「きゃ〜」とか凄かったですね。
K-POP・・・アジア系ならともかく、欧米の選手は知らないでしょうに・・・。でも、さすがは一流あわせますね。お客様も喜ぶでしょうね。
なんか、フィナーレの部分が好きで削除するのがもったいなくてまだあります。暇な時でもまた、みちゃおうかと思ってます







2010/6/26 19:45 | 投稿者: Author
岡田ジャパン(サムライブルー)決勝トーナメント進出
凄いね 凄いね 凄いね〜。
自国開催以外で初の進出!!
これで岡ちゃんも名誉挽回だね。
日本対デンマークの試合
早朝だったので、早寝して3時に
起きて備えました。
引き分けでも1次リーグ突破でしたが3点も入れましたよ・・・。初戦のカメルーン戦で勝ってから自信が違って見えますね。オランダ戦でも勝ち点1を取りに行こうと言う姿勢が見られました。
守護神、川島選手頑張れ! 本田選手、点入れろ!(MFなのになぜにワントップ?)中澤選手、頑張れ! 大久保選手、頑張れ! 遠藤選手、頑張れ!
長友選手、何でユニフォームが異常にぴちぴちなんだぁ?
パラグアイ戦 頑張れ!! 日本!!



0

凄いね 凄いね 凄いね〜。
自国開催以外で初の進出!!
これで岡ちゃんも名誉挽回だね。
日本対デンマークの試合


引き分けでも1次リーグ突破でしたが3点も入れましたよ・・・。初戦のカメルーン戦で勝ってから自信が違って見えますね。オランダ戦でも勝ち点1を取りに行こうと言う姿勢が見られました。
守護神、川島選手頑張れ! 本田選手、点入れろ!(MFなのになぜにワントップ?)中澤選手、頑張れ! 大久保選手、頑張れ! 遠藤選手、頑張れ!
長友選手、何でユニフォームが異常にぴちぴちなんだぁ?
パラグアイ戦 頑張れ!! 日本!!




