2008/10/30
お兄ちゃん 育児
決して仲良しとは言いがたい二人。
いっくんにとってなぎちゃんは、目障りだったりライバルだったり、たまにはよい遊び相手だったり、子分だったりってかんじじゃないかな。
なぎちゃんにとっていっくんは…どんな存在なんだろう?私にもいまいち分からないです。
不思議なことに、なぎちゃんはいっくんの言うことなら聞いたりするんです。
ご飯の時、すぐに椅子の上に立つなぎちゃん。
私がいくら「とんして食べなさい」って言っても聞いてくれなくて…
こんな時、いっくんにお願いすると
「なぎちゃん、とんして」
いっくんの一言ですんなりと座るなぎちゃん。
なんで??
ありがとうができないときも、いっくんにお願いすると、
「なぎちゃん、ありがとせんと!」
このいっくんの一言でぺこっと頭を下げるなぎちゃん。
いっくんすごーい!
なぎちゃんはいっくんの事をちゃんと「お兄ちゃん」って認めてるのかもね。
0
いっくんにとってなぎちゃんは、目障りだったりライバルだったり、たまにはよい遊び相手だったり、子分だったりってかんじじゃないかな。
なぎちゃんにとっていっくんは…どんな存在なんだろう?私にもいまいち分からないです。
不思議なことに、なぎちゃんはいっくんの言うことなら聞いたりするんです。
ご飯の時、すぐに椅子の上に立つなぎちゃん。
私がいくら「とんして食べなさい」って言っても聞いてくれなくて…
こんな時、いっくんにお願いすると
「なぎちゃん、とんして」
いっくんの一言ですんなりと座るなぎちゃん。
なんで??
ありがとうができないときも、いっくんにお願いすると、
「なぎちゃん、ありがとせんと!」
このいっくんの一言でぺこっと頭を下げるなぎちゃん。
いっくんすごーい!
なぎちゃんはいっくんの事をちゃんと「お兄ちゃん」って認めてるのかもね。

2008/10/28
まんまー!! 育児
お乳をやめてから、よく食べるようになったなぎちゃん。
いっくんとは明らかに違う食への執着にびっくりします。
いっくんは全然食べないわけではないけど、食べていても集中力が続かず遊び食べしたり、はじめてみたものは食べなかったり、
食べるよりも断然遊ぶ方が好き!ってかんじです。
一時期は、ごはんとバナナと納豆以外は食べなくて悩んだりもしました。
こないだ、たまにはいいかとお昼をカップラーメンにしたら、
「かーさん!これめっちゃおいしーね!」
とものすごい勢いで食べていて、本当にがっかりでした。
私の作ったごはんでは見た事の無い勢いだったんだもん
でも食べなくて悩んでるのはうちだけじゃないみたい。
支援センターでお弁当食べる時も、もくもくと食べる子なんてなぎちゃんくらいで、みんなママに「食べてから遊びなさい!」とか言われてるし、食べないからって工夫してアンパンマンのおむすびにしてきてたり。こないだ友達はチャーハン作って泣かれたって言ってたし〜。いっくんのお友達に「何が好き?」って聞くと「ふりかけごはんとお茶漬け」って言ってたし(笑)
みーんな大変なんだよね。
でもなぎちゃんは、本当によく食べます。
私が台所にいると「まんまー、まんまー、まんまー、まんまー」ってそりゃしつこいんです。
そしてやっちんが帰ってきたら必ず
おひざに座ってごはんをもらっています。
いっくんはやっちんが食べていてもちょうだいって行くことはほとんどないのに。
なぎちゃん、このままじゃおでぶになっちゃうかも…って、
食べても食べなくても、結局心配する私です
0
いっくんとは明らかに違う食への執着にびっくりします。
いっくんは全然食べないわけではないけど、食べていても集中力が続かず遊び食べしたり、はじめてみたものは食べなかったり、
食べるよりも断然遊ぶ方が好き!ってかんじです。
一時期は、ごはんとバナナと納豆以外は食べなくて悩んだりもしました。
こないだ、たまにはいいかとお昼をカップラーメンにしたら、
「かーさん!これめっちゃおいしーね!」
とものすごい勢いで食べていて、本当にがっかりでした。
私の作ったごはんでは見た事の無い勢いだったんだもん

でも食べなくて悩んでるのはうちだけじゃないみたい。
支援センターでお弁当食べる時も、もくもくと食べる子なんてなぎちゃんくらいで、みんなママに「食べてから遊びなさい!」とか言われてるし、食べないからって工夫してアンパンマンのおむすびにしてきてたり。こないだ友達はチャーハン作って泣かれたって言ってたし〜。いっくんのお友達に「何が好き?」って聞くと「ふりかけごはんとお茶漬け」って言ってたし(笑)
みーんな大変なんだよね。
でもなぎちゃんは、本当によく食べます。
私が台所にいると「まんまー、まんまー、まんまー、まんまー」ってそりゃしつこいんです。
そしてやっちんが帰ってきたら必ず
おひざに座ってごはんをもらっています。
いっくんはやっちんが食べていてもちょうだいって行くことはほとんどないのに。
なぎちゃん、このままじゃおでぶになっちゃうかも…って、
食べても食べなくても、結局心配する私です


2008/10/24
ポチャン 育児
昨日一日は感情的に怒らずに過ごせました。
今日も腹が立ってもぐっとこらえて冷静に!!
そうそう、いっくんは二日続けて
トイレでうんちができました〜!!
それもちゃんと普通に。
「かーさんトイレ行く」って自分で言って、ちゃんと座って、ふんばって…ポチャン。
これまでなかなかトイレで座ってふんばることができなかったんだよね〜。
お友達にいっくんと同じようにおしっこだけトイレでできた子は、一年近くその状態が続いたって言ってたから、いっくんもそのパターンかな?って最近はあきらめてたんだけど。
「いっくん、えらかったね〜。とーさんに言おうね」と言うと、
「とーさん、えらいえらい、してくれるかね?」って嬉しそうに言ってました。
とーさんにはパンツでうんちして、さんざん怒られたもんね。。。

悪いことする時だけ仲良しなお二人さん。
0
今日も腹が立ってもぐっとこらえて冷静に!!
そうそう、いっくんは二日続けて
トイレでうんちができました〜!!
それもちゃんと普通に。
「かーさんトイレ行く」って自分で言って、ちゃんと座って、ふんばって…ポチャン。
これまでなかなかトイレで座ってふんばることができなかったんだよね〜。
お友達にいっくんと同じようにおしっこだけトイレでできた子は、一年近くその状態が続いたって言ってたから、いっくんもそのパターンかな?って最近はあきらめてたんだけど。
「いっくん、えらかったね〜。とーさんに言おうね」と言うと、
「とーさん、えらいえらい、してくれるかね?」って嬉しそうに言ってました。
とーさんにはパンツでうんちして、さんざん怒られたもんね。。。

悪いことする時だけ仲良しなお二人さん。

2008/10/23
寝言で 育児
夜、何度もうなされて泣くいっくん。
最近ではめずらしい事。
そして寝言で「かーさんきらい」
…私も寝ていたのに、はっきりと聞こえました。
とてもショックで涙が出そうになりました。
最近怒ってばかりの私。
特に昨日は、かなり感情的にひどい怒り方をしてしまいました。
きっと夢の中でも私に怒られてるんだと思うといっくんに申し訳なくて…
夢でうなされるなんて、かなりストレスがたまっているに違いない。
私のせいで。
いっくんごめんね。
かーさん反省したから。
頑張るからね。
0
最近ではめずらしい事。
そして寝言で「かーさんきらい」
…私も寝ていたのに、はっきりと聞こえました。
とてもショックで涙が出そうになりました。
最近怒ってばかりの私。
特に昨日は、かなり感情的にひどい怒り方をしてしまいました。
きっと夢の中でも私に怒られてるんだと思うといっくんに申し訳なくて…
夢でうなされるなんて、かなりストレスがたまっているに違いない。
私のせいで。
いっくんごめんね。
かーさん反省したから。
頑張るからね。

2008/10/20
弱り母 育児
週末、実家の秋祭りに、日曜日に試験だったやっちんを残して3人で帰ってきました。

じーちゃん、ばーちゃん、ナナ、かおりと私で散歩中。
ご馳走食べたり、神楽見たり、楽しかったんだけど…
次の日なんだか気持ち悪い…
そして熱が出てしまった私です。
張り切って食べすぎたか…刺身食べまくっての食あたりか…日々の疲れがでたか…風邪ひいたのか…
その日に帰る予定にしていたけど、とても運転できそうも無く、やもなくもう一泊することにしました。
でも、熱がでたのが実家でよかったです。
みんなに子供たちを見てもらい、私はゆっくり休ませてもらいました。
夜になっても熱は一向に下がらず、6時から翌朝までずっと寝てました。
そしてスッキリ
すっかり良くなりました。
本当に本当にありがたかったです。
それにしても最近ちょっと弱り気味?熱がよくでます。
これから風邪がはやる季節。体力つけなければ!!
0

じーちゃん、ばーちゃん、ナナ、かおりと私で散歩中。
ご馳走食べたり、神楽見たり、楽しかったんだけど…
次の日なんだか気持ち悪い…
そして熱が出てしまった私です。
張り切って食べすぎたか…刺身食べまくっての食あたりか…日々の疲れがでたか…風邪ひいたのか…
その日に帰る予定にしていたけど、とても運転できそうも無く、やもなくもう一泊することにしました。
でも、熱がでたのが実家でよかったです。
みんなに子供たちを見てもらい、私はゆっくり休ませてもらいました。
夜になっても熱は一向に下がらず、6時から翌朝までずっと寝てました。
そしてスッキリ

本当に本当にありがたかったです。
それにしても最近ちょっと弱り気味?熱がよくでます。
これから風邪がはやる季節。体力つけなければ!!

2008/10/16
遊び 育児
近くの幼稚園の園解放へ行ってみました。
11時までは園庭で自由遊びということで、二人はお砂場の方へ。
そこで衝撃!砂場の横に水道の蛇口があるではないか!!
しかも砂場の真ん中に水溜りができてるしー!
これはやばい、絶対にやばいぞ…
予想通り、大喜びで水と砂で遊び始めたいっくん。ま、他の子よりはかなりどろどろになってたけど、これくらいならまだ許容範囲
問題はなぎたん。
じわりじわりと水溜りに近づいていき、最終的には

泥水のお風呂状態でした。
いつもよりちょっとかわいい服着せたのにー
止めない私も私ですが。
お外遊び大好きな二人は、どこの園へ行ってもかなりなじんで遊びます。
しかし、先生のお話とかリズム遊びとかになると、とたんに「か〜さんだっこ〜だっこ〜」って急に赤ちゃんになったり、外に出ようとしたりとか。
どうも性に合わないご様子です。
家では、

いっくんは粘土にはまっています。
ただしなぎちゃんが寝てる時限定!
本気食いしそうなのでw

なぎちゃんはかきかきに夢中。

いっくんはしょっちゅう車を並べます。
たてに並べたり横に並べたりカーブさせたり。
いつもそれをなぎちゃんに壊されて大喧嘩が勃発します!
でも今回は冷静に
「なぎちゃんダメよ。ぶーぶーちょうだい」←女言葉(笑)
するとなぎちゃんは「はい」と車をいっくんにもどしました〜
嬉し〜♪
なぎちゃんはまだしゃべれないけど、こっちの言ってる事はかなり分かってくれるのです。
でもその後次の車を取り、結局けんかになってしまいました
毎日よく遊ぶふたりでした。
断乳はスムーズにできました。
夜は2日目からぐっすり
寝かしつけはおんぶ紐か車。いっくんが寝ている時は添い寝で泣き疲れて寝るのを待つってかんじです。
これで私、数年ぶりにお酒を飲んでもいい体になったってことだよー!!わ〜い♪
0
11時までは園庭で自由遊びということで、二人はお砂場の方へ。
そこで衝撃!砂場の横に水道の蛇口があるではないか!!
しかも砂場の真ん中に水溜りができてるしー!
これはやばい、絶対にやばいぞ…

予想通り、大喜びで水と砂で遊び始めたいっくん。ま、他の子よりはかなりどろどろになってたけど、これくらいならまだ許容範囲

問題はなぎたん。
じわりじわりと水溜りに近づいていき、最終的には

泥水のお風呂状態でした。
いつもよりちょっとかわいい服着せたのにー

止めない私も私ですが。
お外遊び大好きな二人は、どこの園へ行ってもかなりなじんで遊びます。
しかし、先生のお話とかリズム遊びとかになると、とたんに「か〜さんだっこ〜だっこ〜」って急に赤ちゃんになったり、外に出ようとしたりとか。
どうも性に合わないご様子です。
家では、

いっくんは粘土にはまっています。
ただしなぎちゃんが寝てる時限定!
本気食いしそうなのでw

なぎちゃんはかきかきに夢中。

いっくんはしょっちゅう車を並べます。
たてに並べたり横に並べたりカーブさせたり。
いつもそれをなぎちゃんに壊されて大喧嘩が勃発します!
でも今回は冷静に
「なぎちゃんダメよ。ぶーぶーちょうだい」←女言葉(笑)
するとなぎちゃんは「はい」と車をいっくんにもどしました〜

なぎちゃんはまだしゃべれないけど、こっちの言ってる事はかなり分かってくれるのです。
でもその後次の車を取り、結局けんかになってしまいました

毎日よく遊ぶふたりでした。
断乳はスムーズにできました。
夜は2日目からぐっすり

寝かしつけはおんぶ紐か車。いっくんが寝ている時は添い寝で泣き疲れて寝るのを待つってかんじです。
これで私、数年ぶりにお酒を飲んでもいい体になったってことだよー!!わ〜い♪

2008/10/13
断乳2日目 育児
昨夜は3度起きました。
夜泣きと言うより…夜暴れってかんじでした
乳出せ〜ってたたくは蹴るは頭突きしてくるは。
「あぎゃー」って怒り狂っていました。
5時頃起きた時は、なかなか寝ないし、かなりぱっちり目が覚めているみたいだったので、電気をつけてせんべいをあげたらおとなしくなりました。
やっぱりお腹すくのかな???
一時間くらい起きていました。
今日は出かけたのでお昼寝は車でしてくれたので大丈夫でした。
午前中に少しぐずったので、久しぶりにおんぶひもでおんぶしてしのぎました。
私も少しずつ授乳無しの生活になれてきました。
でも、私の左乳はせっせと乳を製造中です。
今夜の寝かしつけは45分泣き続けました。
なんだかだんだんかわいそうになって、ちょっと寂しくなりました。
あげてしまおうかと一瞬思ったけど、でもいつかはやめないといけないんだしと思いとどまりました。
なぎちゃん、明日も頑張ろう!
0
夜泣きと言うより…夜暴れってかんじでした

乳出せ〜ってたたくは蹴るは頭突きしてくるは。
「あぎゃー」って怒り狂っていました。
5時頃起きた時は、なかなか寝ないし、かなりぱっちり目が覚めているみたいだったので、電気をつけてせんべいをあげたらおとなしくなりました。
やっぱりお腹すくのかな???
一時間くらい起きていました。
今日は出かけたのでお昼寝は車でしてくれたので大丈夫でした。
午前中に少しぐずったので、久しぶりにおんぶひもでおんぶしてしのぎました。
私も少しずつ授乳無しの生活になれてきました。
でも、私の左乳はせっせと乳を製造中です。
今夜の寝かしつけは45分泣き続けました。
なんだかだんだんかわいそうになって、ちょっと寂しくなりました。
あげてしまおうかと一瞬思ったけど、でもいつかはやめないといけないんだしと思いとどまりました。
なぎちゃん、明日も頑張ろう!
