2009/1/30
なぎちゃん一才五ヶ月 育児
なぎちゃん1才5ヶ月です。
1才5ヶ月と言えば、なぎちゃんが生まれていっくんがお兄ちゃんになったのが一才5ヶ月の時だったなぁ。。。
なぎちゃんはよくしゃべるようになってきました。
「ないないして」とか「ポイして」とか「○○して」って言葉はよく言うようになりました。
他にも
「ぎゅうにゅうちょうらい」とか、
電池の切れたおもちゃをもってきて「でんちいれて〜」とか、
お菓子を割って私にくれる時「はんぶんね〜」とか、
私がコーヒーを飲んでいると「あつい?」とか、
物や人が邪魔でどかしたりする時「ごめんね〜」と言ったり、
ブロックとかで向きを迷っている時「こっちか!」と言ったり、
そこでその言葉がでるのか〜ってびっくりしたり、ちょっとおかしかったりします。
「とーさん」「かーさん」「いっせー」家族の名前もちゃんと言えます。
アンパンマンは「あんまんまん」、トーマスシリーズは全部「パーシー」です。
言葉が早いので(いっくんに比べて)なんだかもう2才くらいのような気がしてしまう時があります。
あとはよく歌の語尾だけ歌うようになってきました。
本当にたくさん覚えています。
でも、いっくんが歌う歌にいちいち語尾だけ張り切って言うので、いっくんがかなりうっとうしがります。「なぎちゃんは歌わんで!!」といつも怒られていますが、そんなのおかまいなしです。
遊びはレゴブロックが上手になったり、プラレールの線路を少しだけつなげられるようになったり、いっくんといっしょにパズルをしたりするようになりました。
なんでも黙々とやるなぎちゃんです。
そしてとにかくよくご飯を食べます。
いっくんが常にいっしょにいるなぎちゃんは、吸収するものが多いんでしょうね。
良いことも悪いこともどんどん覚えて、どんどん赤ちゃんらしさがなくなっていきます。嬉しいような寂しいような。。。

同じ服を着たいっくん↓

0
1才5ヶ月と言えば、なぎちゃんが生まれていっくんがお兄ちゃんになったのが一才5ヶ月の時だったなぁ。。。
なぎちゃんはよくしゃべるようになってきました。
「ないないして」とか「ポイして」とか「○○して」って言葉はよく言うようになりました。
他にも
「ぎゅうにゅうちょうらい」とか、
電池の切れたおもちゃをもってきて「でんちいれて〜」とか、
お菓子を割って私にくれる時「はんぶんね〜」とか、
私がコーヒーを飲んでいると「あつい?」とか、
物や人が邪魔でどかしたりする時「ごめんね〜」と言ったり、
ブロックとかで向きを迷っている時「こっちか!」と言ったり、
そこでその言葉がでるのか〜ってびっくりしたり、ちょっとおかしかったりします。
「とーさん」「かーさん」「いっせー」家族の名前もちゃんと言えます。
アンパンマンは「あんまんまん」、トーマスシリーズは全部「パーシー」です。
言葉が早いので(いっくんに比べて)なんだかもう2才くらいのような気がしてしまう時があります。
あとはよく歌の語尾だけ歌うようになってきました。
本当にたくさん覚えています。
でも、いっくんが歌う歌にいちいち語尾だけ張り切って言うので、いっくんがかなりうっとうしがります。「なぎちゃんは歌わんで!!」といつも怒られていますが、そんなのおかまいなしです。
遊びはレゴブロックが上手になったり、プラレールの線路を少しだけつなげられるようになったり、いっくんといっしょにパズルをしたりするようになりました。
なんでも黙々とやるなぎちゃんです。
そしてとにかくよくご飯を食べます。
いっくんが常にいっしょにいるなぎちゃんは、吸収するものが多いんでしょうね。
良いことも悪いこともどんどん覚えて、どんどん赤ちゃんらしさがなくなっていきます。嬉しいような寂しいような。。。

同じ服を着たいっくん↓



2009/1/27
雪満喫 育児
土日に実家の民宿へ(休業中)親戚一同で一泊してきました。
その日はこの冬一番の大雪
積雪1m15cm
お父さんたちが張り切って、雪の滑り台やトンネルを作ってくれました。ちょっとしたキッズパークのようでした。
総勢6名の一才から四才までの子供たちが大喜び!
氷点下5度もへっちゃらの様子でした!
子供ってすごいね。

いっくんまた例のスコップもってます。

なぎちゃんほっかぶり〜

とーさんといっくん。雪に埋もれてる〜♪

いっくんとしんちゃん
この二人のウエアー(爆笑)かなり古い、バブル時代のやつなので派手派手です。
でも二人とも妙に似合ってるし。

いっくんがいる所からやっちんの所までが滑り台になっていて、滑ったらトンネルをくぐって戻ってこれます。なかなかすごいでしょ〜

遊んだ後はお腹がすいておむすびをパクパク。

三人でごろごろ〜♪

あと二人子供がいました。
子供たちがみんな楽しんでみたいで何よりでした。寒かったけど。
0
その日はこの冬一番の大雪

積雪1m15cm

お父さんたちが張り切って、雪の滑り台やトンネルを作ってくれました。ちょっとしたキッズパークのようでした。
総勢6名の一才から四才までの子供たちが大喜び!
氷点下5度もへっちゃらの様子でした!
子供ってすごいね。

いっくんまた例のスコップもってます。

なぎちゃんほっかぶり〜

とーさんといっくん。雪に埋もれてる〜♪

いっくんとしんちゃん
この二人のウエアー(爆笑)かなり古い、バブル時代のやつなので派手派手です。
でも二人とも妙に似合ってるし。

いっくんがいる所からやっちんの所までが滑り台になっていて、滑ったらトンネルをくぐって戻ってこれます。なかなかすごいでしょ〜


遊んだ後はお腹がすいておむすびをパクパク。

三人でごろごろ〜♪

あと二人子供がいました。
子供たちがみんな楽しんでみたいで何よりでした。寒かったけど。

2009/1/23
車二台 育児
今日は家の前で三輪車とかさせて過ごしていたんだけど、寒いしなかなか時間過ぎないし、ちょっとドライブがてらイズミに行ってみました。
すると、あのハンドルのついたカートに二人ともが乗ると言いだして。。。
どっちか歩いてってお願いしてみたんだけど。。。
なぎちゃんが乗りたいなら今日は我慢して歩いてあげようか〜、なんて譲ってあげられるなんてまだできないいっくん兄さん。
いっくんと同じようにしたいし、言い出したら聞かなくなってきた、最近のなぎちゃん。
はぁ〜これは仕方ないなぁ
一人で二台押して歩くことにしました。
それがまた、かなり力がいるし、ちょっと油断したら二台が違う方向へ進むし、少し狭いと通れないし。
何よりなんだか恥ずかしい
すれ違う人が必ずじろじろ見ていくんです。
「決して好きでこんなことしてるんじゃないんです!!」
「私だって普通に買い物したいんです!!」
と言い訳しながら歩きたい気分でした
まぁそれでも、こうやって二人を連れてたいしたハプニングも無く買い物ができるようになったんだからすごいことです。
その後ミスドでおやつタイム
いっくん何がいい?と聞くともちろん
「チョコのやつ〜」
なぎちゃんは?
「チョチョー」
チョコのドーナツを二つ、私はカフェオレで一休み。

なぎちゃんの背後に車二台
0
すると、あのハンドルのついたカートに二人ともが乗ると言いだして。。。
どっちか歩いてってお願いしてみたんだけど。。。
なぎちゃんが乗りたいなら今日は我慢して歩いてあげようか〜、なんて譲ってあげられるなんてまだできないいっくん兄さん。
いっくんと同じようにしたいし、言い出したら聞かなくなってきた、最近のなぎちゃん。
はぁ〜これは仕方ないなぁ

一人で二台押して歩くことにしました。
それがまた、かなり力がいるし、ちょっと油断したら二台が違う方向へ進むし、少し狭いと通れないし。
何よりなんだか恥ずかしい

すれ違う人が必ずじろじろ見ていくんです。
「決して好きでこんなことしてるんじゃないんです!!」
「私だって普通に買い物したいんです!!」
と言い訳しながら歩きたい気分でした

まぁそれでも、こうやって二人を連れてたいしたハプニングも無く買い物ができるようになったんだからすごいことです。
その後ミスドでおやつタイム

いっくん何がいい?と聞くともちろん
「チョコのやつ〜」
なぎちゃんは?
「チョチョー」

チョコのドーナツを二つ、私はカフェオレで一休み。


なぎちゃんの背後に車二台


2009/1/20
親バカでゴメンね〜 育児
親ばかですけど、
なぎちゃん超かわいいです。
臨月か?メタボか?ってくらいの大きなお腹や、
まだ茶色の髪の毛や、
ちょっと鋭い目つき
どれもたまりません。
今が子供の一番かわいい時期なのかも。
昨日いっくんがなぎちゃんの頃の写真を見たら、
これまためっちゃかわいかったです。
親ばかですね〜

かわいくてゴメンね!!!(笑)
もちろんいっくんもかわいいですよ!!

いっくん、このパズルを一人でできるようになりました。
すごいね〜!
0
なぎちゃん超かわいいです。
臨月か?メタボか?ってくらいの大きなお腹や、
まだ茶色の髪の毛や、
ちょっと鋭い目つき
どれもたまりません。
今が子供の一番かわいい時期なのかも。
昨日いっくんがなぎちゃんの頃の写真を見たら、
これまためっちゃかわいかったです。
親ばかですね〜


かわいくてゴメンね!!!(笑)
もちろんいっくんもかわいいですよ!!

いっくん、このパズルを一人でできるようになりました。
すごいね〜!

2009/1/16
初詣 育児
こないだ、雪のちらつく超寒い日に、宮島へ初詣に行ってきました。
厳島神社です。
とにかく寒かったので、いっくんもなぎちゃんもいろんなものを着せられて怪しい格好になってます
おみくじをひきました。
「平」!!
なんじゃそりゃ!?
大鳥居のすぐ近くまで行きました。
そして家族写真。
カップルが撮るので撮って下さいと向こうから言ってきてくれてラッキーでした。
そういえば去年も宮島で家族写真を撮りました。
毎年恒例にするのもいいかもです。
0
厳島神社です。
とにかく寒かったので、いっくんもなぎちゃんもいろんなものを着せられて怪しい格好になってます

おみくじをひきました。
「平」!!
なんじゃそりゃ!?
大鳥居のすぐ近くまで行きました。
そして家族写真。
カップルが撮るので撮って下さいと向こうから言ってきてくれてラッキーでした。
そういえば去年も宮島で家族写真を撮りました。
毎年恒例にするのもいいかもです。

2009/1/13
アイス 育児
今日も寒かったです〜。
それなのに外で遊ぶ二人。
「ねー中で遊ぼうよー、母さん寒いよー」
いくら言っても無視です。
そしておやつはなんと
「ガリガリ君たべる〜!」
えーーー



子供って信じられない!
私は熱いコーヒー飲むわよ。
ガリガリ君を「つめた〜い」と言いながらペロッとたいらげ、
まだミニパナップをもくもくと食べているなぎちゃんの所にやってきたいっくん。
最近、お互い機嫌のいい時はこんな感じです。
今日いっくんが、「かーさん、なぎちゃんしゃべれるんよ」って言ってました。
確かに、最近会話してるもんね。
いっくん「なぎちゃん、かーさんって言って〜」
0
それなのに外で遊ぶ二人。
「ねー中で遊ぼうよー、母さん寒いよー」
いくら言っても無視です。
そしておやつはなんと
「ガリガリ君たべる〜!」
えーーー




子供って信じられない!
私は熱いコーヒー飲むわよ。
ガリガリ君を「つめた〜い」と言いながらペロッとたいらげ、
まだミニパナップをもくもくと食べているなぎちゃんの所にやってきたいっくん。
最近、お互い機嫌のいい時はこんな感じです。
今日いっくんが、「かーさん、なぎちゃんしゃべれるんよ」って言ってました。
確かに、最近会話してるもんね。
いっくん「なぎちゃん、かーさんって言って〜」

2009/1/12
プラレール♪ 育児
やっと我が家から嘔吐下痢が出て行き、みんなすっかり元気になりました!
そして今日は、プラレール展へ行ってきました♪
いっくんはそれはそれは前から楽しみにしていました。
CMが流れるたびに「いきたいー!!」って。
なぎちゃんはなぎちゃんで地味〜に、
♪♪トミカ!トミカ!プラレール!乗り物どんどん!プラレール♪♪ってあの歌をよく口ずさんでいます。本当によーく聞かないとわからないんだけど、確かにあの歌うたってるの。まだ3曲くらいしかレパートリー無いのに…なぜ(笑)
ジオラマの中に入って記念撮影!
これには二人も大興奮!!
こんな感じでもぐれるの。
新幹線〜♪
肩車でのぞく。
スタンプ押す!
新幹線を運転!
前回はいまいちの反応だったけど、今回はとっても喜んでいたので連れて来たかいがありました
その後マックで一休み。
楽しかったね。
明日はゆっくりしよう…。
0
そして今日は、プラレール展へ行ってきました♪

いっくんはそれはそれは前から楽しみにしていました。
CMが流れるたびに「いきたいー!!」って。
なぎちゃんはなぎちゃんで地味〜に、
♪♪トミカ!トミカ!プラレール!乗り物どんどん!プラレール♪♪ってあの歌をよく口ずさんでいます。本当によーく聞かないとわからないんだけど、確かにあの歌うたってるの。まだ3曲くらいしかレパートリー無いのに…なぜ(笑)
ジオラマの中に入って記念撮影!
これには二人も大興奮!!
こんな感じでもぐれるの。
新幹線〜♪
肩車でのぞく。
スタンプ押す!
新幹線を運転!
前回はいまいちの反応だったけど、今回はとっても喜んでいたので連れて来たかいがありました

その後マックで一休み。
楽しかったね。
明日はゆっくりしよう…。
