2009/10/30
紅葉 育児

先週フードフェスティバルへ行きました。
人が多かったのなんの!
ホルモンうどんやラーメンや焼き鳥や、美味しいものをたくさん食べました。
そりゃ太るわ!!

秋祭りの時期でやたら実家に帰る機会が多いです。
むこうは今とーっても紅葉がきれいです。
カメラのいいのが欲しくなるほど。。。

家のイチョウの木も黄色。

ずっとナナと遊んでました。

これから冬になって雪が…あーやだやだ。
いっくんは楽しみにしてるけど。

2009/10/30
17w5d 妊娠
今日は赤ちゃんの健診日でした。
妊娠5ヶ月なのでそろそろ性別が分かるんじゃないかな〜とドキドキ。
こないだテレビで、上の子が言う性別は8〜9割当たってるって言ってました。
いっくんに聞くと「男の子!!!」と言います。
ちなみになぎちゃんに聞くと「女の子!!!」と言います。
そして「男の子!!」「女の子!!」「男の子!!」「女の子!!」と言い争いになって終わります。。。
どっちだよ。
いっくんの言うことの方が信用できるな〜。なぎちゃんはただいっくんが男って言うから女って対抗してるかんじなので。
エコーにうつった赤ちゃんは!?
…残念ながら体操座りしてて大事な部分がまったく見えませんでした
でも、赤ちゃんがすごく元気いっぱいに動いているのが見えて嬉しかったです
手を開いたり閉じたりパンチしたりしてました。
いっくんが「お腹がやぶけるよ」と心配してくれました。
順調に大きくなっているそうです。
今月の10日くらいから胎動を感じるようになりました。
そしてお腹がいきなり大きくなりました。
体重も一ヶ月で2キロ増
つわりが終わってご飯が美味しいのなんの。やばいです。

今回はわかりにくい写真をもらいました。
背骨は分かるんだけど…
2
妊娠5ヶ月なのでそろそろ性別が分かるんじゃないかな〜とドキドキ。
こないだテレビで、上の子が言う性別は8〜9割当たってるって言ってました。
いっくんに聞くと「男の子!!!」と言います。
ちなみになぎちゃんに聞くと「女の子!!!」と言います。
そして「男の子!!」「女の子!!」「男の子!!」「女の子!!」と言い争いになって終わります。。。

いっくんの言うことの方が信用できるな〜。なぎちゃんはただいっくんが男って言うから女って対抗してるかんじなので。
エコーにうつった赤ちゃんは!?
…残念ながら体操座りしてて大事な部分がまったく見えませんでした

でも、赤ちゃんがすごく元気いっぱいに動いているのが見えて嬉しかったです

手を開いたり閉じたりパンチしたりしてました。
いっくんが「お腹がやぶけるよ」と心配してくれました。
順調に大きくなっているそうです。
今月の10日くらいから胎動を感じるようになりました。
そしてお腹がいきなり大きくなりました。
体重も一ヶ月で2キロ増

つわりが終わってご飯が美味しいのなんの。やばいです。

今回はわかりにくい写真をもらいました。
背骨は分かるんだけど…

2009/10/23
五本指ソックス〜 育児
二人でごそごそごそごそ。
なんだか楽しそうな声。
こんな時はだいたい悪いことをしてるんだよねー
…と思いながらほったらかしていると
じゃーーーん!!見て見て〜と二人が登場。

買ったばかりの三足千円のとうさんの五本指ソックスを、袋から出して、タグを食いちぎって、上手に履いていましたよ(笑)
なんちゅう嬉しそうな顔してるのよ。二人とも!
4
なんだか楽しそうな声。
こんな時はだいたい悪いことをしてるんだよねー
…と思いながらほったらかしていると
じゃーーーん!!見て見て〜と二人が登場。

買ったばかりの三足千円のとうさんの五本指ソックスを、袋から出して、タグを食いちぎって、上手に履いていましたよ(笑)
なんちゅう嬉しそうな顔してるのよ。二人とも!

2009/10/21
魚釣り 育児
妊娠5ヶ月になり、つわりが終わりましたー
一時は終わらないかと思ったけど、結局一般的な時期に終わったみたいです
(笑)
最近は眠たい以外は元気そのものです。
これからは人生でたぶん最後の妊婦生活を楽しもうと思います!
少し前に釣堀へ行ってきました。

釣った魚をから揚げにしてもらうのが目当てなのです。
超おいしい!!

いっくん丸かじり!

なぎちゃんもいっぱい食べました!
満足満足
次の日、なぜかばーちゃんちの前の川で魚釣りをすることに。
やっちんは子供の頃、いつも川でこうやって遊んでいたらしい。うちは姉妹だったので、もっぱら網や手づかみで魚を追いかけてました。
ミミズやこおろぎ…
をつけて釣ってました。。。


これが意外に釣れまくって、10匹以上釣れました。
でもドロばっか。食べたくないし(食べる人もいるらしい)…なんのために釣ってるんだか???
それから今度は落ち葉を焚き火にして焼き芋をしようとゆうことに!

これは焼きすぎてすっぱくなってしまったけど(苦笑)
なんだか子供より大人が楽しんでばかりの一日でした
2

一時は終わらないかと思ったけど、結局一般的な時期に終わったみたいです


最近は眠たい以外は元気そのものです。
これからは人生でたぶん最後の妊婦生活を楽しもうと思います!
少し前に釣堀へ行ってきました。

釣った魚をから揚げにしてもらうのが目当てなのです。
超おいしい!!

いっくん丸かじり!

なぎちゃんもいっぱい食べました!
満足満足

次の日、なぜかばーちゃんちの前の川で魚釣りをすることに。
やっちんは子供の頃、いつも川でこうやって遊んでいたらしい。うちは姉妹だったので、もっぱら網や手づかみで魚を追いかけてました。
ミミズやこおろぎ…



これが意外に釣れまくって、10匹以上釣れました。
でもドロばっか。食べたくないし(食べる人もいるらしい)…なんのために釣ってるんだか???
それから今度は落ち葉を焚き火にして焼き芋をしようとゆうことに!

これは焼きすぎてすっぱくなってしまったけど(苦笑)
なんだか子供より大人が楽しんでばかりの一日でした


2009/10/3
なぎちゃん、散髪屋さん 育児
なぎちゃんの髪の毛はまだ細くて柔らかくて、メッシュが入ってるみたいに茶色の髪がたくさんあります。
切ると黒々とした太い髪の毛にかわっていってしまうので、なるべくこのままのばしたいなぁ…と思っていたのですが。。。
半年くらい前になぎちゃん自ら両方の横髪をはさみで切ってしまっていました。
私はそれはそれはショック
ガーン
1才の子供にはさみをわたす方が悪い!!
そうだよね〜。
最初はおもちゃの切れにくいはさみを持たせていたんだけど、
いっくんの持っている本物をよこせーーー!!
とはさみの取り合いになって危なっかしく、結局本物を一つずつ渡すことで平和になったつもりでいたんです。
そしたらちょっと目を離したすきに、二人とも自分の髪の毛を散髪してらっしゃいました(苦笑)やれやれ。
だからその日からなぎちゃんの髪型は、後ろ毛だけ長い、茶髪のメッシュの、なんかヤンキーの子供みたいな(分かるかな?)かんじになってしまいました
そしてこないだ、のびた前髪を切ってあげたら見事に失敗し、山型になってしまい
そりゃーもう悲惨な髪型になってしまったのでした。。。
昨日は二人を連れてドーナツを食べにスーパーの大きい所へ行ったのですが、そこでいきなり思い立って、千円カットの散髪屋さんでなぎちゃんの髪を散髪してもらいました。
結びたかったので後ろ髪を切るか迷ったのですが、結ぶのも毎日嫌がるし、いっそ横の髪の長さにそろえて切ってもらうことにしました。
例のおもちゃの自動車の椅子に座らせてもらって、アンパンマンのDVDをつけてもらって、終始じーーーーーっと座っていたなぎちゃん。
たぶん普通の椅子でも、この人は大丈夫なんでしょうねー。
こういう所が、いっくんとは違って楽なとこです
ま、最近はいっくんには無い頑固さを見せて、結局男も女も育てるのは大変だー!!と思うようになったんですが。
母の思いつきで初の散髪を終えたなぎちゃん。

今度は横の髪もいっしょに伸びて、早く結べるようになったらいいな〜。。。
4
切ると黒々とした太い髪の毛にかわっていってしまうので、なるべくこのままのばしたいなぁ…と思っていたのですが。。。
半年くらい前になぎちゃん自ら両方の横髪をはさみで切ってしまっていました。
私はそれはそれはショック

1才の子供にはさみをわたす方が悪い!!
そうだよね〜。
最初はおもちゃの切れにくいはさみを持たせていたんだけど、
いっくんの持っている本物をよこせーーー!!
とはさみの取り合いになって危なっかしく、結局本物を一つずつ渡すことで平和になったつもりでいたんです。
そしたらちょっと目を離したすきに、二人とも自分の髪の毛を散髪してらっしゃいました(苦笑)やれやれ。
だからその日からなぎちゃんの髪型は、後ろ毛だけ長い、茶髪のメッシュの、なんかヤンキーの子供みたいな(分かるかな?)かんじになってしまいました

そしてこないだ、のびた前髪を切ってあげたら見事に失敗し、山型になってしまい

昨日は二人を連れてドーナツを食べにスーパーの大きい所へ行ったのですが、そこでいきなり思い立って、千円カットの散髪屋さんでなぎちゃんの髪を散髪してもらいました。
結びたかったので後ろ髪を切るか迷ったのですが、結ぶのも毎日嫌がるし、いっそ横の髪の長さにそろえて切ってもらうことにしました。
例のおもちゃの自動車の椅子に座らせてもらって、アンパンマンのDVDをつけてもらって、終始じーーーーーっと座っていたなぎちゃん。
たぶん普通の椅子でも、この人は大丈夫なんでしょうねー。
こういう所が、いっくんとは違って楽なとこです

ま、最近はいっくんには無い頑固さを見せて、結局男も女も育てるのは大変だー!!と思うようになったんですが。
母の思いつきで初の散髪を終えたなぎちゃん。

今度は横の髪もいっしょに伸びて、早く結べるようになったらいいな〜。。。
