2012/3/13
いっくん6歳の誕生日!! 育児
いっくんが3月11日に6歳になりました
…そうです。震災の日なんです。ちょっとかわいそうな日になってしまったな…と思います。いっくんもちょっと気にしてます。
でも引っ越す前、近所に住んでいた一つ上の女の子が「いっくんて誕生日いつ?」と聞いてきたので、「3月11日なんよ。地震の日でちょっとかわいそうなんよね〜」と言うと、「みーちゃんはね、原爆の日なんよ!二人ともちょっとやな誕生日じゃね〜」と言って二人で笑ってました。なんかめっちゃかわいい
と思ったものです。。。
そんないっくんも4月から一年生です。やっとランドセルも注文し(おそっ!!)少しずつ実感がわいてきました。
しかしいっくん、大丈夫かいな…お勉強なんてできるんか!?考えてみると心配だけど、たいして心配してない私。なんとかなるよね。がんばれ〜!!
最近はよくなぎちゃんとトランプでババ抜きや神経衰弱やカルタをして遊んだり、土日はwiiをしたりしてます。いつの間にかマリオがめっちゃ上手になってて、久しぶりに一緒にしたらおいて行かれてショックでした
こうやってどんどん子供に抜かされていくのかしら…
誕生日の日は、唐揚げが食べたいと言うので山盛りの二種類の唐揚げでお祝い。私ってほんとに芸が無いな〜と思ったけど、いっくんはものすごい勢いで食べてくれたのでま、いっか〜。ケーキはアイスのやつってことで31アイスで買いました。
ご飯の後アルバムを出すと、父さんと子供たちで見入ってました。いっくん大きくなったね〜!!
いっくん誕生日おめでとう!!
元気いっぱい、これからもすくすく大きくなってね♪
写真は後日掲載。
7

…そうです。震災の日なんです。ちょっとかわいそうな日になってしまったな…と思います。いっくんもちょっと気にしてます。
でも引っ越す前、近所に住んでいた一つ上の女の子が「いっくんて誕生日いつ?」と聞いてきたので、「3月11日なんよ。地震の日でちょっとかわいそうなんよね〜」と言うと、「みーちゃんはね、原爆の日なんよ!二人ともちょっとやな誕生日じゃね〜」と言って二人で笑ってました。なんかめっちゃかわいい

そんないっくんも4月から一年生です。やっとランドセルも注文し(おそっ!!)少しずつ実感がわいてきました。
しかしいっくん、大丈夫かいな…お勉強なんてできるんか!?考えてみると心配だけど、たいして心配してない私。なんとかなるよね。がんばれ〜!!
最近はよくなぎちゃんとトランプでババ抜きや神経衰弱やカルタをして遊んだり、土日はwiiをしたりしてます。いつの間にかマリオがめっちゃ上手になってて、久しぶりに一緒にしたらおいて行かれてショックでした

誕生日の日は、唐揚げが食べたいと言うので山盛りの二種類の唐揚げでお祝い。私ってほんとに芸が無いな〜と思ったけど、いっくんはものすごい勢いで食べてくれたのでま、いっか〜。ケーキはアイスのやつってことで31アイスで買いました。
ご飯の後アルバムを出すと、父さんと子供たちで見入ってました。いっくん大きくなったね〜!!
いっくん誕生日おめでとう!!
元気いっぱい、これからもすくすく大きくなってね♪
写真は後日掲載。
