2014/1/17
今年も宮島へ 育児
新年恒例行事、宮島に初詣へ行ってきました。
すごーく寒い日だったので、分厚い上着に手袋をしてみんな防寒ばっちり!!
フェリーのチケットを買ってふとなぎちゃんを見ると・・・???なぎちゃん、なぜトレーナーなんですか??
「えっだって着ろって言われんかったけん」
うそーーーー!!!確かに、なぎちゃんには着ろと言わなかった、けど、普通着るでしょう!!あ〜もう、しっかりしてると思ったけど、まだまだ子どもね。
上着をとりに帰ろうか迷った結果、ストールを巻き巻きにして行くことに。なぎちゃんちょっと嫌そうだったけどしょうがない!我慢しておくれ!

みーちゃん鹿を怖がることもなし!犬とでもおもったのかな?

寒い中みんなよく歩きました。

今年一年みんな健康に過ごせますように。お祈りして帰りました。また来年もみんなで行けるといいね。
3
すごーく寒い日だったので、分厚い上着に手袋をしてみんな防寒ばっちり!!
フェリーのチケットを買ってふとなぎちゃんを見ると・・・???なぎちゃん、なぜトレーナーなんですか??

「えっだって着ろって言われんかったけん」
うそーーーー!!!確かに、なぎちゃんには着ろと言わなかった、けど、普通着るでしょう!!あ〜もう、しっかりしてると思ったけど、まだまだ子どもね。
上着をとりに帰ろうか迷った結果、ストールを巻き巻きにして行くことに。なぎちゃんちょっと嫌そうだったけどしょうがない!我慢しておくれ!

みーちゃん鹿を怖がることもなし!犬とでもおもったのかな?

寒い中みんなよく歩きました。

今年一年みんな健康に過ごせますように。お祈りして帰りました。また来年もみんなで行けるといいね。

2014/1/7
2014ハッピーニューイヤー 育児
あけましておめでとうございます!
今年はみんな元気に年を越せました。
去年の年越しは次々にノロウイルスにかかり最悪でした。その後もインフルエンザやようれん菌などかかりまくって病院通いの日々が続き、こんな時子どもが多いと大変とつくづく思い知ったのです…。そして来年こそはインフルエンザの予防接種を打つぞ!!と心に決めたのですが…
いざ予防接種の時期がやってくるとお値段5500円×4人=22000円・・・無理。
高すぎるでしょー!!!
その代わりに、インフルエンザに効くというR−1ヨーグルトを飲んでます。それでも我が家には結構な出費で。なので毎朝みんなで半分ずつ。
そこをけちって効き目があるのかどうか…まぁ、毎日飲むことが大事だと信じて続けてまーす。
そのおかげかどうか、今シーズンは今のところみんな元気です。
お正月は恒例の実家のはしご。

今年はこんな立派なかまくらが出来ました。


スキーもしました。

なぎちゃんといっくんはすっかり滑れるようになりました。
私もじーちゃんにみなちゃんを預けてスキーを楽しんだんですが、トラウマとなり、私がちょっとでもいなくなると泣くようになってしまいました。あぁ代償がでかい。
では、
今年もよろしくね。
2
今年はみんな元気に年を越せました。
去年の年越しは次々にノロウイルスにかかり最悪でした。その後もインフルエンザやようれん菌などかかりまくって病院通いの日々が続き、こんな時子どもが多いと大変とつくづく思い知ったのです…。そして来年こそはインフルエンザの予防接種を打つぞ!!と心に決めたのですが…
いざ予防接種の時期がやってくるとお値段5500円×4人=22000円・・・無理。
高すぎるでしょー!!!
その代わりに、インフルエンザに効くというR−1ヨーグルトを飲んでます。それでも我が家には結構な出費で。なので毎朝みんなで半分ずつ。
そこをけちって効き目があるのかどうか…まぁ、毎日飲むことが大事だと信じて続けてまーす。
そのおかげかどうか、今シーズンは今のところみんな元気です。
お正月は恒例の実家のはしご。

今年はこんな立派なかまくらが出来ました。


スキーもしました。

なぎちゃんといっくんはすっかり滑れるようになりました。
私もじーちゃんにみなちゃんを預けてスキーを楽しんだんですが、トラウマとなり、私がちょっとでもいなくなると泣くようになってしまいました。あぁ代償がでかい。
では、
今年もよろしくね。
