明日、明後日も仕事だが今日は休みです。
吐いて心配だったなっちも落ち着いていて少し安心。
病院へは行かずに様子を見るつもりです。
傷は良くなってきたようで、穴が小さくなった気がする!
パソコン前の椅子に座るワタシの膝にジャンプして来た。
だ・か・ら〜そんなに動かずに大人しくして欲しいのに!
動物ってのはじっと最小限動かずに傷を治すと聞いていたが、
飼い猫は違うのか?
体に穴が開いたままなのに、どーしてぴょんぴょん飛ぶのだ?
もう本当に痛くないのかな?
だったら、と、今日は痛み止めを飲ませないことにした。
その方が胃への負担もなくなるだろう。
昼間はこうしてぐっすり眠っていた。
ストーブを炊いているので腹を出して気持ち良さげに寝ている
今夜はこのまま何も起こりませんように…
ワタシも今日の休日をだらだらと過ごしている。
で、昨日借りたDVDを朝から観ていた。
「20世紀少年」の1・2
1の方は何だか「ふ〜ん、」な感じだったが、
2の方は見所満載!って感じだった。
小泉響子役の子がばっちりはまっててイイ!
小池栄子もバカみたいな洗脳ぶりが最高♪
それから最後の方で、春波男が慰問コンサートに訪れた田舎で、
診療所みたいなところの医者が
Drコトーに出ていた三上新一役の山崎樹範だった。
よく分からないが、きっと三上医師の設定であったのかと(笑)
ともかく、これは続きを観るのが楽しみだ。
もうひとつ借りたのは「ヤッターマン」
深キョンのドロンジョ様が見たくて見たくて(笑)
実写化しても「ヤッターマン」はまさしくそのまんま!
思いの外以上の出来栄えに天晴れ!と拍手せずにはいられない。
「ヤッターマン」ファンを寸分とも裏切らない完璧な出来栄えだった。
ともかく、ヤッターマン1号2号はまあこんなものだが、
ドロンジョ様、トンズラ、ボヤッキーが最高!
漫画のキャラが抜け出して憑依したかのような「まんま」ぶり!
彼らの歌を懐かしく聴けたのも楽しめた♪
深キョン、ちゃんと踊れていたよ、エライね(笑)
スッタモンダ ホッタモンダ ヤッタモンダ〜
ヤッタモンダ ホッタモンダ スッタモンダ〜
頭は冴えてるよ! ヘイヘヘ〜イ♪
アイデアばっちりヨ! ヘイヘヘ〜イ♪
欲しいよ 欲しいよ ドクロストーン
絶対もらうと決めちゃった〜
ドロンジョ トンズラ ボヤッキー
やられても やられても 何ともナーイナーイ!
俺たちゃ天才だ ヘイヘヘーイ
ドンドンドロンボー♪
懐かしいし、いい歌だ。
ヤッターマンの主題歌よりも元気になれる。
内容はヤッターマンだから子供向けだが、
結構、Hなところもアリ。
おっぱいボイーンなメカがやられて激しくヨガッテル(笑)
大好きなケンコバと阿部サダヲも出ていたしで楽しめました♪
それにしても、深キョン

美しい!
DVDを返して来たので、これから図書館で借りた本を読みます〜
ああ、久し振りにくつろぐわ〜癒されるわ〜

なっちゃん、このまま、お股おっぴろげのまま、
ゆっくり休んでいてね♪

0