ブラッシングの後も念入りにグルーミング
はいはい、キレイですよ
うちの子たちはみ〜んなブラッシングが大好きだ。
ブラシを持つと、わらわらと寄って来る。
一番はオグリ

長毛なので手間がかかるからね。
次がなっち

そしてファビ

最後がサンデー

みんな終わるともうワタシの手はダルダルだ。
しかしその後、今度はナデナデをねだりにやって来る。
まだまだ休むな、と

そして撫でると、あんなに念入りにブラシをしてもまだ抜け毛が出る。
どんだけやってもキリがない。
自分の頭のブラシかけなんて10秒くらいで終わるのにね…。

さて、世間はシルバーウィークも終わり、気が抜けている方も多いであろうが、
ワタシはより一層、抜けている。
気が抜けていると言うより、澱んだ空気が抜けた感でとても気分が良いのだ。
仕事も朝に出てからもう月曜まではナッスィング!
実家のメシ炊きはまだ続くが、
それも夕方からの仕事に追われる事無くだーらだらとやれるのだ。
歯痛の方も小康状態が続いている。
腫れてはいるんだけど、もう食事もゆっくりなら噛める。
苦痛と多忙から解放されるとこんなにも幸福なのか!
外は

だがココロは晴れている。
こんな時は…漫画を読みたい!
グダグダに眠くなるまで読みたくなる。
で、実家にストックしてある漫画を引っ張り出してきた。
原るみかの競馬漫画だ。
お耽美系の競馬漫画。
マックイーン、トウカイテイオー、ミホノブルボンなどなど、
懐かしい名馬の総出演で嬉しくなってくる。
そしてここ二十年のワタシの思い出は競馬シーン無くしては蘇ることはない。
つまり、出走馬やレースの記憶を辿らねば何も出て来ないのだ。
例えば十五年前、ワタシは何をしていたかしら?
1994年と言えば、おお!ナリタブライアン三冠の年ではないか!
と言う事は、ダービー前の青葉賞を観に東京競馬場へ行ったわ。
大井競馬でナイターも楽しんだわ♪
そーそー、NHK杯で大当たりしてお高いソファも買ったっけ。
あ…、競馬の思い出しか出て来ないわ


いやいや、何かあるはず!
華やいだ楽しい事だって何かあるはずよね?
う〜ん、…出て来ない。

0