2005/12/27
一年間ありがとうございました
いつもBLOGにおいでくださる皆さん
ありがとうございます。
夫がお正月休みに入ったら
私の実家へ出かけてきたいと思います。
もう更新する時間がないと思いますので
ちょっと早めにご挨拶させていただきます。
私の実家は岡山県の蒜山と言うところで
スキー場があるんですが
わけても今年の雪は想像を絶するようで
「かまくらの中に住んでるみたい」と
叔母からの電話でした。
無事に行けるでしょうか。
皆様もどうぞご自愛なさって
よいお年をお迎えくださいますように。
来年も元気にお目にかかりたいと思います。
0
ありがとうございます。
夫がお正月休みに入ったら
私の実家へ出かけてきたいと思います。
もう更新する時間がないと思いますので
ちょっと早めにご挨拶させていただきます。
私の実家は岡山県の蒜山と言うところで
スキー場があるんですが
わけても今年の雪は想像を絶するようで
「かまくらの中に住んでるみたい」と
叔母からの電話でした。
無事に行けるでしょうか。
皆様もどうぞご自愛なさって
よいお年をお迎えくださいますように。
来年も元気にお目にかかりたいと思います。


2005/12/22
初絵手紙
年賀状も投函してしまったし
戴いた絵手紙のお返事もクリアしたので
もう今年送る絵手紙はおしまいにして
家事に専念しようと思っていた。
ところが今日受け取った絵手紙を見て
返事を描かずにはいられなくなった。
我が家に絵手紙を習いに来て下さっている方からの初絵手紙だ。
教室の度に「絵が描けない」「字が下手だ」と言いづめの人で
どうすれば、楽しく描いてもらえるようになるかと
1年間心をくだいた。(つもりである)
今日戴いた絵は、私が差し上げた
ささやかなクリスマスプレゼントを描かれたもので
筆の輪郭の線が素晴らしい。
もう嬉しくて、ストックしてあった絵に
筆ペンで言葉を添えて送った。
ちょっとインスタントだけど
嬉しい気持ちを早く伝えたくて・・

↑のカードにいる私を見つけてください。
0
戴いた絵手紙のお返事もクリアしたので
もう今年送る絵手紙はおしまいにして
家事に専念しようと思っていた。
ところが今日受け取った絵手紙を見て
返事を描かずにはいられなくなった。
我が家に絵手紙を習いに来て下さっている方からの初絵手紙だ。
教室の度に「絵が描けない」「字が下手だ」と言いづめの人で
どうすれば、楽しく描いてもらえるようになるかと
1年間心をくだいた。(つもりである)
今日戴いた絵は、私が差し上げた
ささやかなクリスマスプレゼントを描かれたもので
筆の輪郭の線が素晴らしい。
もう嬉しくて、ストックしてあった絵に
筆ペンで言葉を添えて送った。
ちょっとインスタントだけど
嬉しい気持ちを早く伝えたくて・・

↑のカードにいる私を見つけてください。

2005/12/21
サンタの人形
わっちゃんの、中学生の娘さんは手先がとても器用だ。
先日も彼女の小さい頃の洋服を利用して
とっても可愛いサンタクロースとスノーマンを作っていた。
あまりにも愛らしいので「私も欲しい」と言ってみたところ
すぐに可愛いラッピングで送ってくれた。
今日はそのお礼に描いた絵手紙。

どちらも高さが10センチくらいなんですよ。
0
先日も彼女の小さい頃の洋服を利用して
とっても可愛いサンタクロースとスノーマンを作っていた。
あまりにも愛らしいので「私も欲しい」と言ってみたところ
すぐに可愛いラッピングで送ってくれた。
今日はそのお礼に描いた絵手紙。

どちらも高さが10センチくらいなんですよ。

2005/12/20
歳の瀬
いつまでも持っていると気が重いので
早く楽になりたくて
私の年賀状はもう投函してしまったけれど
子供達の年賀状作成は今からが本番だ。
それを見ていると「こんなアイディアがあったんだ!」
「ここをもっと工夫すれば良かった」などど
もう後悔の念がわいてくる。
もうどうする術もないので「よし!再来年は・・・」
などと、鬼が泣き笑いするような事を考えている。
年末の家事も計画を立てているつもりなのに
いつもその通りには運ばなくて
後悔しているのも毎年の事。
お正月は一晩寝て、
カレンダーを一枚めくるだけじゃないかと思う自分がいて
片方には「いや、何事にもけじめが必要だ」と思う自分もいる。
後者の自分になるために
「さあ!お掃除の続きをしましょう!」

昨日の人形をもう一枚。
ダーマートと顔彩で水採画用の紙に
0
早く楽になりたくて
私の年賀状はもう投函してしまったけれど
子供達の年賀状作成は今からが本番だ。
それを見ていると「こんなアイディアがあったんだ!」
「ここをもっと工夫すれば良かった」などど
もう後悔の念がわいてくる。
もうどうする術もないので「よし!再来年は・・・」
などと、鬼が泣き笑いするような事を考えている。
年末の家事も計画を立てているつもりなのに
いつもその通りには運ばなくて
後悔しているのも毎年の事。
お正月は一晩寝て、
カレンダーを一枚めくるだけじゃないかと思う自分がいて
片方には「いや、何事にもけじめが必要だ」と思う自分もいる。
後者の自分になるために
「さあ!お掃除の続きをしましょう!」

昨日の人形をもう一枚。
ダーマートと顔彩で水採画用の紙に

2005/12/19
懸賞
秋に陶器祭りに行った時
地方番の冊子を手に入れた。
見どころの地図が欲しかったものだ。
これに懸賞が載っていたので応募したが
すっかり忘れていた今ごろ賞品が届いた。
絵手紙のモデルに欲しいなと思っていた人形だった。
しかも送り主は「クラフト和蔵」の堀和蔵さん。
これはもう名前で当ててくれたに違いないと
周囲の人みなが言う。
今度岐阜市に行ったら訪ねてみよう。
お礼に絵手紙を描いて送った。

陶器製で10センチほどの高さです。
0
地方番の冊子を手に入れた。
見どころの地図が欲しかったものだ。
これに懸賞が載っていたので応募したが
すっかり忘れていた今ごろ賞品が届いた。
絵手紙のモデルに欲しいなと思っていた人形だった。
しかも送り主は「クラフト和蔵」の堀和蔵さん。
これはもう名前で当ててくれたに違いないと
周囲の人みなが言う。
今度岐阜市に行ったら訪ねてみよう。
お礼に絵手紙を描いて送った。

陶器製で10センチほどの高さです。

2005/12/18
結婚祝い
今日は結婚のお祝いに送った絵です。
半紙に描きました。

結婚式が12月だったので
バックにポインセチアを入れました。
渡したその場で開いて皆で笑ってもらいたかったのだけれど
たいていの人はプレゼントは家に帰ってから
開かれるみたいですね。
0
半紙に描きました。

結婚式が12月だったので
バックにポインセチアを入れました。
渡したその場で開いて皆で笑ってもらいたかったのだけれど
たいていの人はプレゼントは家に帰ってから
開かれるみたいですね。

2005/12/17
めっちゃ寒い!!

今日は寒いですね〜〜〜
沢山着込んで、膝掛けをあてていても
シンシンと寒さが押し寄せてきて
もう電気代がかさもうと、灯油が高かろうと
暖房なしではいられません。
今日はひなちゃんから↑の絵手紙が届きました。
封筒の窓を三つ使って、素晴らしいアイディアでしょ?
皆さんにもホッコリしていただきたくて・・・
刺激されて私も二つ窓の作品を作りました。

文字がちょっとお粗末ですが・・・・
雪のつもりのものを入れてあります。

2005/12/16
資源ゴミの日
今日は今年最後の資源ゴミ(新聞紙、雑誌、段ボール、布など)
の、収集日だった。
やはり今年最後という言葉が決めてとなって
あれやこれやと袋に詰めたり、縛ったり・・
それにつけても思うのは、いろいろ届けられるものの多いこと!
思いつくだけでもミニコミ紙が2紙。冊子が2冊。
通販などのカタログや、その他ダイレクトメールは数知れず。
カタログは買う気がなかったら開きもしないけど
ミニコミ紙や冊子は地域と密着したものだけに
お役立ち情報があったり
得する情報を見落としたりしてはいけないと
なるべく目を通したいのだが
なかなか余裕が持てない。
ダイレクトメールのほうは、必要のないものが大半で
それがビニールの袋に入っていようものなら
分別収集のために開いてから捨てるという作業が必要になる。
たまにCDや化粧品のサンプル、
何かの錠剤などが入っている事もある。
これらを梱包したり送ったりする仕事にたずさわる人もいて
それはそれで大変な事だろうが・・・・・

今日は消しゴムはんこを作ってみました。
0
の、収集日だった。
やはり今年最後という言葉が決めてとなって
あれやこれやと袋に詰めたり、縛ったり・・
それにつけても思うのは、いろいろ届けられるものの多いこと!
思いつくだけでもミニコミ紙が2紙。冊子が2冊。
通販などのカタログや、その他ダイレクトメールは数知れず。
カタログは買う気がなかったら開きもしないけど
ミニコミ紙や冊子は地域と密着したものだけに
お役立ち情報があったり
得する情報を見落としたりしてはいけないと
なるべく目を通したいのだが
なかなか余裕が持てない。
ダイレクトメールのほうは、必要のないものが大半で
それがビニールの袋に入っていようものなら
分別収集のために開いてから捨てるという作業が必要になる。
たまにCDや化粧品のサンプル、
何かの錠剤などが入っている事もある。
これらを梱包したり送ったりする仕事にたずさわる人もいて
それはそれで大変な事だろうが・・・・・

今日は消しゴムはんこを作ってみました。

2005/12/15
実は・・・・
この箸置きの猫は昨年もモデルになってもらった。
昨年はちゃんと2匹揃って。
変化を持たせようと思って
耳は意図的に変えたんですけど・・
0
昨年はちゃんと2匹揃って。
変化を持たせようと思って
耳は意図的に変えたんですけど・・


2005/12/14
モデルはどれかと問われたら・・
今までに描いた猫のモデルを見たいと言われたので
画像を写しました。
え〜〜〜〜〜〜!!
まったく違う猫になってるぅ〜〜
でもこれがモデルだったの・・・・
どうなってるの私の目。
0
画像を写しました。
え〜〜〜〜〜〜!!
まったく違う猫になってるぅ〜〜
でもこれがモデルだったの・・・・
どうなってるの私の目。


2005/12/14
突っ込まれたけれど・・
あまりおかしな猫ちゃんを描くものだから
Rさんに突っ込まれてしまったけれど
性懲りもなく今度は黒猫にしたら
さらにどうしようもない猫になってしまいました。
みなさん、笑って今年の憂さを吹き飛ばしてください。
え?言葉がないですって?
自分でもおかしくて合う言葉を思いつかないんです。
0
Rさんに突っ込まれてしまったけれど
性懲りもなく今度は黒猫にしたら
さらにどうしようもない猫になってしまいました。
みなさん、笑って今年の憂さを吹き飛ばしてください。
え?言葉がないですって?
自分でもおかしくて合う言葉を思いつかないんです。


2005/12/12
寒いね〜〜〜〜〜
今日はとても冷え込んで
朝のうちあられが降ったりしました。
こういう日は家事をするのがとてもおっくうになるけれど
頑張って動かなくちゃね。
我が猫もコタツで丸くなったりしないで
皆さんに挨拶しております。
0
朝のうちあられが降ったりしました。
こういう日は家事をするのがとてもおっくうになるけれど
頑張って動かなくちゃね。
我が猫もコタツで丸くなったりしないで
皆さんに挨拶しております。


2005/12/10
再び猫
今日は筆で描いて
ちょっと地味な色合いにしてみました。
0
ちょっと地味な色合いにしてみました。


2005/12/9
忘れた〜〜〜〜〜
お風呂に入っていてふと気が付いた。
今日はヨガの日だったのに行くのを忘れた〜〜
11月からヨガのサークルが始まって
1ヶ月たってみると体の調子が良い。
嬉しくなって続けるつもりでいたのに
なんで忘れてしまったんだろう?
お風呂から上がると
急いで来週のヨガの日に
携帯のアラームをセットした。
・・という訳でわすれんぼうの私だから
今のうちに皆さんに1年間の御礼を言っておこう。
0
今日はヨガの日だったのに行くのを忘れた〜〜
11月からヨガのサークルが始まって
1ヶ月たってみると体の調子が良い。
嬉しくなって続けるつもりでいたのに
なんで忘れてしまったんだろう?
お風呂から上がると
急いで来週のヨガの日に
携帯のアラームをセットした。
・・という訳でわすれんぼうの私だから
今のうちに皆さんに1年間の御礼を言っておこう。


2005/12/9
待ちくたびれた
もう夜の8時をかなり回ったが、
まだだあれも帰宅しない。
一人でコタツに入っていたら退屈で
何か口に入れたくなって困る。
このおいしそうなお菓子も私を誘惑している。
信州のお土産に戴いた。
0
まだだあれも帰宅しない。
一人でコタツに入っていたら退屈で
何か口に入れたくなって困る。
このおいしそうなお菓子も私を誘惑している。
信州のお土産に戴いた。

