うーーーーーーーーんと・・・・。
何から話せば?
小林は、出会い運と言うものが強くて、ここまで来ました。
良く聞かれるのが「事務所が仕事を取ってきてくれるの?」
違います。
フリーですから、横のつながり、20歳の頃から自分で営業をかけまくってきた賜物?的な感じです。
自分なりに営業をきちんとしてきたことで、出会い運が強い人間であるのは認識している。
一つ・・・チャイムとの出会い・・・
さかのぼります。。。。
高校1年、放送部員だった私。
文化祭の発表会で、FM局について原稿をあげたかった。
単純に好きなアーティストがFM NACK5で深夜放送をしていたから、その番組の局に取材に行きたかった。当時の思惑としたら、そのアーティストに会えるかも!
そんな動機。
当時浦和に社を構えていたNACK5にアポを取り、取材に応えてくれた男女1人ずつの社員。
理由は分からないが、その時の男性社員の名前と顔を、20歳を超えても、25歳を超えても、何故か覚えていた。
それが、後々一緒の仕事をすることになる、チャイムのプロデューサーであり、日向の関係者であろうとは、高校1年の少女は、思いもしなかった。
神様は、私に必要な人間を、必要な瞬間に導いて下さる、
そんな気がしてならない。
周りの友達も、多分、好きになる異性も・・・。
私は・・・・
今、
幸せです。
幸せといっても、もちろん苦しいことも悩みもストレスだってあるさ。
でも、好きな仕事も出来て、その仕事仲間から最高の友情も感じられて、
叶わず苦しいことがあったとしても、恋する人を恋しいと思い、
毎日気持ちは変わっても、30歳の現在(いま)を愛おしいと思う。
思うことによって前向きにもなれる。
「あの頃に戻りたい」
そう思ったことは無いんだ。
そりゃあの時あんな事言わなければ・・・・って後悔してあの日に戻りたいってのは有るけど(笑)。
未来を自分で切り開いていかなきゃいけないし、未来に楽しいことが待ってると思えるポジティブ人間だからかな。
今日は、MY マミーとゆかりのある、ある男性(40歳)に誘われてご飯してきたのですが、
この男性、別に親戚とかではないのですが、家族ぐるみの付き合いで、なぜか、ひいばあちゃまから、3歳で他界した母の弟の名前を付けられたのです。
それも縁。
私が中学受験のときに彼はW大生で、頭のいいお兄ちゃんでもあり、数年前に会社を独立させたやり手でもあり、突然連絡が来ても、何か縁を感じられる方でした。
その方と、小林、結婚します。
って、違うよ・・・・。
そうじゃないんだよ(笑)。
その方がね、自分の顧客のお店で美味しいところが有って、カオちゃんの学友が働いてるらしいんだよね、だから行こうってなって、今日行ったら、本当に、自分の同期だったの!
まさか、知人を通して12年ぶりに同期に会うなんて、考えられないよね。
もう子供を3人も産んでました

また、私の行ってた学校は、何か縁が強くて、多方面から導きあうんですよね。
梵鉾の富樫さんの奥様もOG。DEENのリーダー山根っちのお姉さんもOG。ミュージシャンとして言えば、世界的クラシックギタリスト村路佳織嬢も1つ下の後輩。
何かに導かれるように、生きています。
今、なお、横のつながりは大事にしています。というより、半永久的に増やしていかなければならないような、営業仕事でもあります。
一生で見たら不安も有るけれど、今を生きる。
生きます。
何事にも、後悔の無いように・・・。
きゃー、こんな時間・・・・。
おやすみなさい。