2008/1/31
命がけの手抜き・・・!!! 食べ物
恐るべし!!中国製冷凍ギョーザ
どうしちまったんだ、食の安全!!冷凍の餃子食べるのも命がけ

相次ぐ食品の偽装問題。
そして、中国製の肉マン事件がやらせだとわかり、ホッとした記憶も新しいのに今度は酷過ぎ
中国人には悪いけど、ホントに中国って国が信じられなくなりそうだよ。
昨日のニュースでは冷凍ギョーザが大事件だったけど、それだけじゃないもんネ
悠久の歴史、4000年にも及ぶ長い歴史と文化を誇る国ではなかったのかぃ・・・?
見渡せば、中国製の何と多い事。
我が家も見直さなくていけないなぁ。
冷凍のギョーザこそ食べてないけど、これがシューマイだったらチョイ青いし・・・
別に贅沢している訳じゃなし、ちょっと楽して冷食使ったっていいじゃん。あぁ、恐ろしい!!
食品に限る訳ではないけれど、それを生業としているからには皆、自分の持ち場の責任はきちんと果たそうゼって感じ



参加してますぅ〜
0
どうしちまったんだ、食の安全!!冷凍の餃子食べるのも命がけ


相次ぐ食品の偽装問題。
そして、中国製の肉マン事件がやらせだとわかり、ホッとした記憶も新しいのに今度は酷過ぎ

中国人には悪いけど、ホントに中国って国が信じられなくなりそうだよ。
昨日のニュースでは冷凍ギョーザが大事件だったけど、それだけじゃないもんネ

悠久の歴史、4000年にも及ぶ長い歴史と文化を誇る国ではなかったのかぃ・・・?
見渡せば、中国製の何と多い事。
我が家も見直さなくていけないなぁ。
冷凍のギョーザこそ食べてないけど、これがシューマイだったらチョイ青いし・・・

別に贅沢している訳じゃなし、ちょっと楽して冷食使ったっていいじゃん。あぁ、恐ろしい!!
食品に限る訳ではないけれど、それを生業としているからには皆、自分の持ち場の責任はきちんと果たそうゼって感じ







2008/1/30
『ハタチは、一生モノ』って言われても・・・ 娘
`88年生まれの娘。
何と、今年の誕生日でハタチだよぉ〜ん!!
昨年末あたりから、娘宛てに『振袖』のカタログのDMが来るんです。
余りに実感なくて、スルーしてたらもう準備をしないと間に合わなくなるらしいって、ホント!?
職場で同じ年の娘を持つ友人に言われ、もうビックリ

レンタルでも、0を見落としてしまいそうな・・・お値段見て、2度ビックリ


『ハタチは、一生モノ』って言われても、無い袖は振れませぬ
その昔、私が作ってもらった晴れ着じゃダメかしら・・・
「子を持って知る、親の恩」とホントによく言ったもの。
その時は当たり前の様に思っていたけど、今思えば本当にありがたい事ですねぇ


参加してますぅ〜
0
何と、今年の誕生日でハタチだよぉ〜ん!!
昨年末あたりから、娘宛てに『振袖』のカタログのDMが来るんです。
余りに実感なくて、スルーしてたらもう準備をしないと間に合わなくなるらしいって、ホント!?
職場で同じ年の娘を持つ友人に言われ、もうビックリ


レンタルでも、0を見落としてしまいそうな・・・お値段見て、2度ビックリ



『ハタチは、一生モノ』って言われても、無い袖は振れませぬ

その昔、私が作ってもらった晴れ着じゃダメかしら・・・
「子を持って知る、親の恩」とホントによく言ったもの。
その時は当たり前の様に思っていたけど、今思えば本当にありがたい事ですねぇ






2008/1/29
若いってイイな!!
『ハチミツとクローバー』見てますよん

結局、原作のマンガは第1巻を読んだだけ
なかなかの名作らしいので、是非読んでみたいけど・・・
若さ故の切なくて、儚くて、壊れやすい想い。
何だかすごく懐かしくて、純粋な気持にさせてくれる・・・
若いってイイなぁ
みんながそれぞれ切ない片思い


久ぶりにピュアな恋愛モノを見るきがする。1週間のお楽しみ





参加してますぅ〜.ぽちっと・・・ね 
0


結局、原作のマンガは第1巻を読んだだけ

なかなかの名作らしいので、是非読んでみたいけど・・・
若さ故の切なくて、儚くて、壊れやすい想い。
何だかすごく懐かしくて、純粋な気持にさせてくれる・・・
若いってイイなぁ

みんながそれぞれ切ない片思い



久ぶりにピュアな恋愛モノを見るきがする。1週間のお楽しみ










2008/1/27
そんな季節か・・・ 季節
今日もグラウンドへ練習を見に

寒い中、一生けん命ボールを追っていた。
監督の怒鳴る声・・・ 部員たちの大きな掛け声が響く
いつ行っても、大きな声で気持ちのいい挨拶をしてくれる彼ら。かえって気遅れしてしまう程。
今日は常連の近所の方もいて、名前を聞かれたので答えるとちゃんと息子の事、知ってくれていた。ありがたい事
1年生も頭角を現す部員が出てきている様子。
新入部員ももうすぐ入って来るし、代替わりが近付いて来る気配・・・
3年生のご父母送別会が来月23日に予定されている
もうそんな季節なんだね・・・

3年生の各ご父母に、一言メッセージを書かなくてはいけないんだけど・・・正直よく知らない方も。
来年の今頃は自分が送られる番だ・・・。考えるとホントに淋しいよぉ


爽やかに、潔くお別れの言葉を残したいけど・・・果たして自分に出来るのだろうか。
昨年初めて聞く、先輩のご父母の言葉は、一言々が心に沁み込んできて涙・・・涙だった記憶が。
3年間、実際には2年と数か月だけれど、息子を支え陰ながら共に歩んできたハハの言葉はとても重みがあった。全ての部員の父母が、息子のためにやって来た事は皆変わりは無いはず。息子を見守る気持ちだって。だけど・・・



参加してますぅ〜
0


寒い中、一生けん命ボールを追っていた。
監督の怒鳴る声・・・ 部員たちの大きな掛け声が響く
いつ行っても、大きな声で気持ちのいい挨拶をしてくれる彼ら。かえって気遅れしてしまう程。
今日は常連の近所の方もいて、名前を聞かれたので答えるとちゃんと息子の事、知ってくれていた。ありがたい事

1年生も頭角を現す部員が出てきている様子。
新入部員ももうすぐ入って来るし、代替わりが近付いて来る気配・・・


もうそんな季節なんだね・・・


3年生の各ご父母に、一言メッセージを書かなくてはいけないんだけど・・・正直よく知らない方も。
来年の今頃は自分が送られる番だ・・・。考えるとホントに淋しいよぉ



爽やかに、潔くお別れの言葉を残したいけど・・・果たして自分に出来るのだろうか。
昨年初めて聞く、先輩のご父母の言葉は、一言々が心に沁み込んできて涙・・・涙だった記憶が。
3年間、実際には2年と数か月だけれど、息子を支え陰ながら共に歩んできたハハの言葉はとても重みがあった。全ての部員の父母が、息子のためにやって来た事は皆変わりは無いはず。息子を見守る気持ちだって。だけど・・・






2008/1/25
父と息子 スポーツ
23日・息子の通う高校の推薦入学の合格発表
マイナーリーグの某大物投手の長男が合格、野球部に入るとあって報道陣が凄かったらしい。スポーツニュースも各紙、この話題を掲載していた。
『かって甲子園を沸かせ高校野球史にその名を刻んだ父と、親子2代で甲子園出場と言う夢を叶える・・・』などと華々しい記事が載っている。
正直、悪い気はしないよ。まぁ、いいさ!!やるのは息子たち。周囲のプレッシャーや慣れないフラッシュに舞い上がる事なく地道に頑張ってほしい
親子鷹とはよく言うけれど、こんな偉大な父の背中を追う、息子の心境ってどんなだろう・・・
単純に考えると、こんなにも恵まれた環境で野球ができるなんてちょっと、羨ましかったり・・・微妙だな。
ただ、この父はいつの間にか、謙虚でひた向きな生きざまと心の野球が生きる姿勢になっていて素晴らしい事言うんだよ

『僕が2人の子供たちにいつも言っているのは、結果じゃなくて目標を立ててそこに向かって頑張る姿勢が大事なんだという事。レギュラーだから偉いということはないし、補欠だからダメだというんでもない・・・』感動です・・・



同じ道を目指して、父の背中を追う息子
自身の身をもって素晴らしい道しるべを残しているんだろうな、息子の為に。



参加してますぅ〜
0
マイナーリーグの某大物投手の長男が合格、野球部に入るとあって報道陣が凄かったらしい。スポーツニュースも各紙、この話題を掲載していた。
『かって甲子園を沸かせ高校野球史にその名を刻んだ父と、親子2代で甲子園出場と言う夢を叶える・・・』などと華々しい記事が載っている。
正直、悪い気はしないよ。まぁ、いいさ!!やるのは息子たち。周囲のプレッシャーや慣れないフラッシュに舞い上がる事なく地道に頑張ってほしい

親子鷹とはよく言うけれど、こんな偉大な父の背中を追う、息子の心境ってどんなだろう・・・
単純に考えると、こんなにも恵まれた環境で野球ができるなんてちょっと、羨ましかったり・・・微妙だな。
ただ、この父はいつの間にか、謙虚でひた向きな生きざまと心の野球が生きる姿勢になっていて素晴らしい事言うんだよ


『僕が2人の子供たちにいつも言っているのは、結果じゃなくて目標を立ててそこに向かって頑張る姿勢が大事なんだという事。レギュラーだから偉いということはないし、補欠だからダメだというんでもない・・・』感動です・・・




同じ道を目指して、父の背中を追う息子
自身の身をもって素晴らしい道しるべを残しているんだろうな、息子の為に。






2008/1/23
しんしんと・・・ 季節
雪・・・

5時に起きた時には、まだ降っていなかったのに、6時を過ぎた頃から雪がちらちら・・・
息子が出かける頃から勢いを増して、昼過ぎまでしんしんと・・・


雨に変わってすっかり消えてしまったけど、一時は辺り一面真っ白に。
部活が早く終わった息子は『超楽しかったぁ〜!!』と帰って来た。
雪の中、友達と走り回って遊んだらしい
無邪気なもんだネ


娘はこたつで丸くなってましたワ





参加してますぅ〜
0


5時に起きた時には、まだ降っていなかったのに、6時を過ぎた頃から雪がちらちら・・・

息子が出かける頃から勢いを増して、昼過ぎまでしんしんと・・・



雨に変わってすっかり消えてしまったけど、一時は辺り一面真っ白に。
部活が早く終わった息子は『超楽しかったぁ〜!!』と帰って来た。
雪の中、友達と走り回って遊んだらしい

無邪気なもんだネ



娘はこたつで丸くなってましたワ









2008/1/21
お顔を筋トレ 美容と健康
寄る年波には勝てず・・・
若いつもりでいても、隠しきれないお顔のたるみ

本当にこればっかりは・・・トホホ
セレブなマダムの様に、アンチ・エイジングに高いお金を掛けて『あの頃』を取り戻せたらなぁ
と言うわけでジャアァ〜ン、買っちゃった!!『スリムマウスピース』
娘には『また、無駄使いじゃないのぉ〜??』のお言葉をもらいましたが、やってみなくちゃ分からない
庶民なマダムは体を張って、頑張るしかないのよん。よく覚えておきたまえ!!
『スリムマウスピース』は軽度の負荷をかけ、口元の左右の筋肉を美しく鍛える器具。
表情筋というのを鍛えると、モデルのような引き締まった明るく若々しいイメージの顔になるんだって!!
さぁ!!やろうじゃないか


ちなみに、本日ポイント5倍デーでした
ラッキー




参加してますぅ〜
0
若いつもりでいても、隠しきれないお顔のたるみ


本当にこればっかりは・・・トホホ
セレブなマダムの様に、アンチ・エイジングに高いお金を掛けて『あの頃』を取り戻せたらなぁ

と言うわけでジャアァ〜ン、買っちゃった!!『スリムマウスピース』
娘には『また、無駄使いじゃないのぉ〜??』のお言葉をもらいましたが、やってみなくちゃ分からない

庶民なマダムは体を張って、頑張るしかないのよん。よく覚えておきたまえ!!
『スリムマウスピース』は軽度の負荷をかけ、口元の左右の筋肉を美しく鍛える器具。
表情筋というのを鍛えると、モデルのような引き締まった明るく若々しいイメージの顔になるんだって!!
さぁ!!やろうじゃないか



ちなみに、本日ポイント5倍デーでした








2008/1/20
冬のグラウンド 息子
寒い・・・
暖冬と言いつつも、ここ数日はホントに寒い日が続いている。
2・3日前の朝、初雪がチラチラ・・・
こんなに寒い日曜日でも、息子は相変わらず早朝から部活
買い物に行く途中、夫とグラウンドを覗きに。
外野側のネット越しに見ていたら、何と目の前で息子が守備練!!
声を出しながら、一生けん命ボールを追いかけていた。
ちょっと感動
冬のグラウンドは、稟とした空気。
夏に通った所とは、別の空気が流れているような気がした。
皆、頑張れぇ〜!!





参加してますぅ〜
0
暖冬と言いつつも、ここ数日はホントに寒い日が続いている。
2・3日前の朝、初雪がチラチラ・・・

こんなに寒い日曜日でも、息子は相変わらず早朝から部活

買い物に行く途中、夫とグラウンドを覗きに。
外野側のネット越しに見ていたら、何と目の前で息子が守備練!!
声を出しながら、一生けん命ボールを追いかけていた。
ちょっと感動

冬のグラウンドは、稟とした空気。
夏に通った所とは、別の空気が流れているような気がした。
皆、頑張れぇ〜!!








2008/1/13
新年会、あれこれ 自分の事
野球部・必勝、安全祈願 と新年会

昨日の今日ではありましたが、気を取り直して行ってまいりました

家族、皆に『ホントに今日??』などと突っ込まれたけど、間違いありやせん

2度目になる新年会。来年はもちろん引退しているのでもう、いない訳で・・・
1年生の時は、気持ちも新たで何に対しても新鮮そのもの。気合もそれなりに・・・。
今日の新年会、祈願には出席してもその後帰る人も多々。蓋を開けてみれば予想通り2年生の親は、ほとんどがメンバー入りの親だよ。結局そうなっちゃうんだね
祈願を済ませたあと、ランチにお出掛けの人達も。私も誘われたけど・・・やっぱやめた。
何の意味もない事と分かっているけど、背を向けたくないから。
最後まで前を向いていたい、ただそれだけの事!!
出席してみれば、それはそれで楽しい

和気あいあいの雰囲気、みんな温かい人達。そして野球が好き。野球を頑張る息子が大好き。
一人のお父さんが息子に『イチロー』という本をプレゼントした事があると言っていた。チチローが書いた本だけれど、何が言いたかったかというと、支える親がまず息子のファンでいよう!!そして応援しよう!!という事らしい。
出席している人は皆、ホントにきもちが熱いね
他にも色んな話が聞けて、気持ちもリフレッシュ!!
ただ、頑張るのは息子だからねぇ・・・それだけは何があっても。



参加してますぅ〜
0


昨日の今日ではありましたが、気を取り直して行ってまいりました


家族、皆に『ホントに今日??』などと突っ込まれたけど、間違いありやせん


2度目になる新年会。来年はもちろん引退しているのでもう、いない訳で・・・
1年生の時は、気持ちも新たで何に対しても新鮮そのもの。気合もそれなりに・・・。
今日の新年会、祈願には出席してもその後帰る人も多々。蓋を開けてみれば予想通り2年生の親は、ほとんどがメンバー入りの親だよ。結局そうなっちゃうんだね

祈願を済ませたあと、ランチにお出掛けの人達も。私も誘われたけど・・・やっぱやめた。
何の意味もない事と分かっているけど、背を向けたくないから。
最後まで前を向いていたい、ただそれだけの事!!
出席してみれば、それはそれで楽しい


和気あいあいの雰囲気、みんな温かい人達。そして野球が好き。野球を頑張る息子が大好き。
一人のお父さんが息子に『イチロー』という本をプレゼントした事があると言っていた。チチローが書いた本だけれど、何が言いたかったかというと、支える親がまず息子のファンでいよう!!そして応援しよう!!という事らしい。
出席している人は皆、ホントにきもちが熱いね

他にも色んな話が聞けて、気持ちもリフレッシュ!!
ただ、頑張るのは息子だからねぇ・・・それだけは何があっても。






2008/1/12
やらかした・・・!! 自分の事
野球部の新春必勝・安全祈願、新年会
のはず・・・
雨の中、夫と11:20集合時間目指して神社境内へ


ギリギリかと思い慌てて家を飛び出したら、思っていたより早く到着。1番のり!!
寒いからって、皆遅いわねぇ〜
と内心思いつつ、余裕で一人お参りを。
息子の野球に関するお願いごとを、執拗なまでに神様に訴えていると、夫の声が・・・
『○○高校野球部の祈願は・・・』と神主さんに聞いている様子。
相変わらず、皆来ないし・・・!!
そしたら・・・なんと
皆が来ないのではなくて・・・明日だったぁ〜


やらかした!!
いやぁ〜私とした事が・・・
こんな私を信じて疑う事なく、同行してくれたダーリンには本当に申し訳ない気持ちで一杯です

家に帰って、何気にカレンダーを見たら、今日は仏滅。
息子のお願い事も御利益、ないかしら・・・
でも、そんなの関係ね〜!!
明日も行きますよぉ
0
のはず・・・
雨の中、夫と11:20集合時間目指して神社境内へ



ギリギリかと思い慌てて家を飛び出したら、思っていたより早く到着。1番のり!!
寒いからって、皆遅いわねぇ〜

と内心思いつつ、余裕で一人お参りを。
息子の野球に関するお願いごとを、執拗なまでに神様に訴えていると、夫の声が・・・
『○○高校野球部の祈願は・・・』と神主さんに聞いている様子。
相変わらず、皆来ないし・・・!!
そしたら・・・なんと
皆が来ないのではなくて・・・明日だったぁ〜



やらかした!!
いやぁ〜私とした事が・・・
こんな私を信じて疑う事なく、同行してくれたダーリンには本当に申し訳ない気持ちで一杯です


家に帰って、何気にカレンダーを見たら、今日は仏滅。
息子のお願い事も御利益、ないかしら・・・

でも、そんなの関係ね〜!!
明日も行きますよぉ


