2009/6/28
やっぱり好き 息子
ダーリンはおフランスへ出張

私は一人野球グラウンドへ
メンバーは山梨へ遠征。ホームでは山梨学院の2軍をお迎えしての2軍戦
私の好きな場所、好きな風景、大好きな空気!!
2軍戦には隠れた面白さが沢山。夏の大会が近いのでメンバーも見たかったけど、今日はどうしても見届けたいピッチャーがいたのだ。
ところが、知った顔の子が見当たらない・・・?
1試合目は初めて見るピッチャーが、驚きの完投
3−0で勝利
常連の名物おばちゃんにご挨拶がてら聞いてみると今日は1年生が全出場者だって。2.3年生は試験前なのでお勉強なんだとか・・・
帰り際、常連のおじ様方にご挨拶。
『誰サンだっけ?』
『OBの○○のハハです』すると3人のおじ様方がそれぞれに驚きのお言葉
『○○クン?バッティングが良かった子だね』
『ああ、あの左の!!外野守ってた子ね』
『よく打ってたよなぁ〜。走るのも早かった』
って、なんてありがたい事
100人もいる部員の中で、息子は常連さんの記憶に残る結果をちゃんと出してたんだ

嬉しかったなぁ〜


息子は金曜日に予定通り、無事抜糸

今日は早朝から練習に参加(見学)。夕方から納会だってさぁ〜
高校野球とはエライ違いだぜ、術後の息子には好都合だけど。次は試験明け、夏休みの合宿から復活できるかな・・・


参加してますぅ〜
0


私は一人野球グラウンドへ

メンバーは山梨へ遠征。ホームでは山梨学院の2軍をお迎えしての2軍戦

私の好きな場所、好きな風景、大好きな空気!!
2軍戦には隠れた面白さが沢山。夏の大会が近いのでメンバーも見たかったけど、今日はどうしても見届けたいピッチャーがいたのだ。
ところが、知った顔の子が見当たらない・・・?
1試合目は初めて見るピッチャーが、驚きの完投


帰り際、常連のおじ様方にご挨拶。
『誰サンだっけ?』
『OBの○○のハハです』すると3人のおじ様方がそれぞれに驚きのお言葉

『○○クン?バッティングが良かった子だね』
『ああ、あの左の!!外野守ってた子ね』
『よく打ってたよなぁ〜。走るのも早かった』
って、なんてありがたい事



嬉しかったなぁ〜



息子は金曜日に予定通り、無事抜糸


今日は早朝から練習に参加(見学)。夕方から納会だってさぁ〜
高校野球とはエライ違いだぜ、術後の息子には好都合だけど。次は試験明け、夏休みの合宿から復活できるかな・・・





2009/6/27
お買い得〜 ファッション
娘と近くの『g・u.』へ

此処って‘GAP,にとっての‘OLDNAVY,的な存在?
聞くところによると『ユニクロ』のアンテナショップらしいよ。
ともかく安い!!でもまぁそれだけ・・・かな
もう少し、デザイン性のあるものがあると
だけど・・・
本日の収穫は黒のサテンレギンスパッツ、¥990
シルエットがキレイで、丈も7分丈。これおススメです

レギンスなのでピッタリ目のSをお買い上げしましたよぉ〜
娘はデニムのショーパンとベルト。どちらも勿論¥990で



参加してますぅ〜
0


此処って‘GAP,にとっての‘OLDNAVY,的な存在?
聞くところによると『ユニクロ』のアンテナショップらしいよ。
ともかく安い!!でもまぁそれだけ・・・かな
もう少し、デザイン性のあるものがあると

本日の収穫は黒のサテンレギンスパッツ、¥990

シルエットがキレイで、丈も7分丈。これおススメです


レギンスなのでピッタリ目のSをお買い上げしましたよぉ〜

娘はデニムのショーパンとベルト。どちらも勿論¥990で







2009/6/22
息子が退院 息子
梅雨〜


じめじめと蒸し暑い一日でした
本日、息子は予定通り無事退院


本当によかったです。
左肩に5mm程の傷が2か所。その傷がなければ、いつもの息子と全く変わらない位元気!!ジィジとバァバもやって来て、ささやかながら賑やかに、退院のお祝いができました

明日から学校へ行くそうだ



参加してますぅ〜
0



じめじめと蒸し暑い一日でした

本日、息子は予定通り無事退院



本当によかったです。
左肩に5mm程の傷が2か所。その傷がなければ、いつもの息子と全く変わらない位元気!!ジィジとバァバもやって来て、ささやかながら賑やかに、退院のお祝いができました


明日から学校へ行くそうだ







2009/6/20
息子が回復 息子
昨日手術が無事終わった息子。
全身から力が全部抜ける程ホッとしたものの、それでも、酸素マスクをしてベッドに横たわる姿を残して帰宅してしまった為、その後の様子が気になっていた昨晩・・・
今朝、7時半過ぎに息子からメール

パジャマ代わりに買った5LのデカTシャツがないけど・・・と言うお問い合わせ。肩の手術故、被り物はムリかもと思い、病院で1枚¥130の甚平をリースしておいたのに、それではイヤらしい。ここぞとばかりに『10時になったらすぐ、持ってくネ』と返信すれば、『そんな早くなくていいよ
』のお返事
めげることなくお腹の足しにと差し入れもって行くと、ビックリするほど元気な姿

手術前に微熱が続いていたので心配だったけど、先生曰く『おぉ、アドレナリンが出てきたねっ
』だって。術後38℃あったと言う熱も今朝は36℃の平熱に下がり、元気そのもの

憎たらしい事ばっか言ってるけど、行けば暇が幸いして会話も弾んじゃうってもの

夕方、野球部のママ友親子がお見舞いに〜
差し入れまでいただいて本当にありがとう
明日、退院だよん


参加してますぅ〜
0
全身から力が全部抜ける程ホッとしたものの、それでも、酸素マスクをしてベッドに横たわる姿を残して帰宅してしまった為、その後の様子が気になっていた昨晩・・・
今朝、7時半過ぎに息子からメール


パジャマ代わりに買った5LのデカTシャツがないけど・・・と言うお問い合わせ。肩の手術故、被り物はムリかもと思い、病院で1枚¥130の甚平をリースしておいたのに、それではイヤらしい。ここぞとばかりに『10時になったらすぐ、持ってくネ』と返信すれば、『そんな早くなくていいよ


めげることなくお腹の足しにと差し入れもって行くと、ビックリするほど元気な姿


手術前に微熱が続いていたので心配だったけど、先生曰く『おぉ、アドレナリンが出てきたねっ




憎たらしい事ばっか言ってるけど、行けば暇が幸いして会話も弾んじゃうってもの


夕方、野球部のママ友親子がお見舞いに〜
差し入れまでいただいて本当にありがとう

明日、退院だよん






2009/6/19
息子が手術 息子

遂にその時がやって来たぁ〜!!本日午後一番で手術

12時半までには病室に来ているようにと昨日、言われていたので娘と面会時間開始の12時から待機。暇人の息子はベッドの上でDSやりながらiPod聴いて、尚且つ時々携帯。それはそれで、なんだか忙しそうな弟の様子に娘はちょっとあきれ顔

その姿、よく見れば手術着を着て点滴も始めている。朝から手術に備え飲まず食わず。ところが、午後一番のハズが前のオペが遅れていて、ずれ込むらしい。結局、3時から始まったぁ〜


2時間後、手術は無事終わり。担当医の説明も聞き一安心







しきりに喉乾いたぁ〜とマスクの中から訴えてたけど・・・
もう、安心したら物凄い脱力感









2009/6/18
息子が入院 息子
予定通り入院
周りの心配をよそに、当の息子は‘ナースがババアだったらどうしよう’とか‘ハラへったらどうしよう’‘スマイルみれるかなぁ’と、まぁ要らん心配ばかり・・・

10時過ぎに入院受付に来るように言われていたので、時間通りに。病室は6人部屋で、6人のうちスポーツマン系のお兄さんが2人。息子もちょっとホッとしたみたい。麻酔科の先生のお話と入院心得の説明を受けたら、もうあとはフリー。超お暇〜
ナースコールボタンを写メったり、地下のコンビニでマンガ買い込んだり・・・‘プレステ持ってくればよかったし’とアホなコトを
入院なんて人生の中でしなくてもイイ経験。せっかくなので色々楽しむがイイさ
お昼ご飯を見届けて病院を後にして来ました。
お昼のメニューは『炊き込みご飯・サケの焼いたもの・和えもの・澄し汁』
息子いわく『マジ微妙
ヘルシー薄味
』だそう・・・
明日は手術。全身麻酔なので心配だぁ〜



参加してますぅ〜
0

周りの心配をよそに、当の息子は‘ナースがババアだったらどうしよう’とか‘ハラへったらどうしよう’‘スマイルみれるかなぁ’と、まぁ要らん心配ばかり・・・


10時過ぎに入院受付に来るように言われていたので、時間通りに。病室は6人部屋で、6人のうちスポーツマン系のお兄さんが2人。息子もちょっとホッとしたみたい。麻酔科の先生のお話と入院心得の説明を受けたら、もうあとはフリー。超お暇〜

ナースコールボタンを写メったり、地下のコンビニでマンガ買い込んだり・・・‘プレステ持ってくればよかったし’とアホなコトを


お昼ご飯を見届けて病院を後にして来ました。
お昼のメニューは『炊き込みご飯・サケの焼いたもの・和えもの・澄し汁』
息子いわく『マジ微妙


明日は手術。全身麻酔なので心配だぁ〜







2009/6/16
陰と光 スポーツ
嬉しい事がありました

深夜、友人からのメール

『・・・昨日次男は手術後初めての試合で先発でした。もう、見ているほうがドキドキでいろんな思いが込み上げてきて 思わず涙がでてきちゃいました。・・・』
彼女の次男クンは昨年9月、肘の手術を受けたのだ。(息子の病院も実は彼女の紹介)3ヶ月目位からイケルよ
を支えにモチベーションを保ちつつ・・・昨日まで。
もしかしたらもうマウンドに立てないかも・・・ 野球も出来ないかもと考えた時期もあったって。彼女の思いがストレートに伝わってきて、私も思わずメール見てもらい泣き
良かったなぁ
ホントよかった 

只々頑張るしかない息子を見守るハハの苦しさも切なさも、悔しさも焦る気持ちも全てが自分の事の様にわかる。昨日のハハの涙の意味も皆・・・皆。だから本当に嬉しいよん


最後は彼女らしく『・・・まだまだここからがイバラの道です。母はただただ見守るだけだワ
』
いつだって応援してるよぉ〜



参加してますぅ〜
0


深夜、友人からのメール


『・・・昨日次男は手術後初めての試合で先発でした。もう、見ているほうがドキドキでいろんな思いが込み上げてきて 思わず涙がでてきちゃいました。・・・』
彼女の次男クンは昨年9月、肘の手術を受けたのだ。(息子の病院も実は彼女の紹介)3ヶ月目位からイケルよ

もしかしたらもうマウンドに立てないかも・・・ 野球も出来ないかもと考えた時期もあったって。彼女の思いがストレートに伝わってきて、私も思わずメール見てもらい泣き




只々頑張るしかない息子を見守るハハの苦しさも切なさも、悔しさも焦る気持ちも全てが自分の事の様にわかる。昨日のハハの涙の意味も皆・・・皆。だから本当に嬉しいよん



最後は彼女らしく『・・・まだまだここからがイバラの道です。母はただただ見守るだけだワ

いつだって応援してるよぉ〜







2009/6/14
エコキャップ運動って・・・
『エコ』って流行りもの・・・??
ともかく最近のブームで、『エコキャプ』と言うものがあるのを知る。
昔は我が家も季節を問わず麦茶を作り、冷蔵庫に常備されていた。マグマグから始まり、娘や息子のお出かけの御供には必ず水筒に冷たい麦茶が
それが、いつの頃からかペット飲料のお世話に。
我が家のペットボトルの消費もなかなかのもの。
プラスチック系のごみ収集日、ペットボトルはキャップとラベルは別々に分別される。キャップばかりをみていたら、結構メーカーや品名でデザインが異なりちょっと楽しい気分に。そして、どんどん溜まっていくキャップの行方をフッと考えた時、『エコキャップ運動』を知ったのだ。
キャップ400個が10円。
たとえばポリオだと20円が一人分なので、800個が一人の命を救うお手伝いをする事になる。なんとも効率の悪い「エコ」だと思いつつも、例によってお気楽者の私は『どうせ捨てるもんだし。それでなんかの役に立つならイイじゃぁ〜ん』って感じ
ところが世の中に『エコキャップ運動反対』の大きな声もあるんだねぇ。
まっ、結局のところ効率が悪い故、役立つためのキャップの数の輸送量の方が膨大なものだったり・・・色々。
確かにねぇ・・・

でもせっかくなので1度トライしてみますヮ!!職場のある大学に集める場所があるので。エコも‘緑の羽共同募金’と同じで強制であっては意味ないと思うよん。



参加してますぅ〜
2
ともかく最近のブームで、『エコキャプ』と言うものがあるのを知る。
昔は我が家も季節を問わず麦茶を作り、冷蔵庫に常備されていた。マグマグから始まり、娘や息子のお出かけの御供には必ず水筒に冷たい麦茶が


我が家のペットボトルの消費もなかなかのもの。
プラスチック系のごみ収集日、ペットボトルはキャップとラベルは別々に分別される。キャップばかりをみていたら、結構メーカーや品名でデザインが異なりちょっと楽しい気分に。そして、どんどん溜まっていくキャップの行方をフッと考えた時、『エコキャップ運動』を知ったのだ。
キャップ400個が10円。
たとえばポリオだと20円が一人分なので、800個が一人の命を救うお手伝いをする事になる。なんとも効率の悪い「エコ」だと思いつつも、例によってお気楽者の私は『どうせ捨てるもんだし。それでなんかの役に立つならイイじゃぁ〜ん』って感じ

ところが世の中に『エコキャップ運動反対』の大きな声もあるんだねぇ。
まっ、結局のところ効率が悪い故、役立つためのキャップの数の輸送量の方が膨大なものだったり・・・色々。
確かにねぇ・・・


でもせっかくなので1度トライしてみますヮ!!職場のある大学に集める場所があるので。エコも‘緑の羽共同募金’と同じで強制であっては意味ないと思うよん。






2009/6/2
息子のモチベーション 息子
この春から大学生になった息子。
高校球児だった息子も高3の夏に引退し、受験モードにシフト。
半年間、野球から遠ざかった生活をしていたものの、やはり行き着くところは野球だった。
不思議なもので、大学で新しく仲良くなった友達はやっぱり野球少年が多い。気が付けばいつもグラブとボールが手の届く所にあって、手にしている
そして、大学では教職とも両立できる準硬式野球部に入部。
どうやら、息子にとって『野球』とは生活の基盤、彼自身を支えている、大きなつっかえ棒の様。
そんな野球小僧が肩が痛くて球が投げられないと言う事で、春から通院。
整形外科の担当医の説明を聞きつつ、最終的に野球を続けていきたいという息子の気持ちを尊重して、‘手術’をすることに。今日最終の説明と検査のため、息子と病院へ行って来ました。
18日 入院
19日 手術
21日 退院
の日程に正式に決まりました。
手術といっても内視鏡を使った「クリーニング」的なもの。担当医は何の心配もいらないと言うけれど・・・
『9月の開幕戦には出れるんですかっ

』と、回復した先の事しかみていない息子。手術が正式に決まり、リハビリも含めて順調に回復すれば、3ヶ月で完全に投げられると聞いて、息子のモチベーションは上がりっぱなし

本当に嬉しそうだったなぁ〜
親の心子しらず・・・
早く思いきり野球ができるようになればイイと思うけれど、はたして100%上手くいくのかなぁ。それに・・・仕方のない事だけど、凄い出費だよ〜ん
ひぇい



参加してますぅ〜
1
高校球児だった息子も高3の夏に引退し、受験モードにシフト。
半年間、野球から遠ざかった生活をしていたものの、やはり行き着くところは野球だった。
不思議なもので、大学で新しく仲良くなった友達はやっぱり野球少年が多い。気が付けばいつもグラブとボールが手の届く所にあって、手にしている

そして、大学では教職とも両立できる準硬式野球部に入部。
どうやら、息子にとって『野球』とは生活の基盤、彼自身を支えている、大きなつっかえ棒の様。
そんな野球小僧が肩が痛くて球が投げられないと言う事で、春から通院。
整形外科の担当医の説明を聞きつつ、最終的に野球を続けていきたいという息子の気持ちを尊重して、‘手術’をすることに。今日最終の説明と検査のため、息子と病院へ行って来ました。
18日 入院
19日 手術
21日 退院
の日程に正式に決まりました。
手術といっても内視鏡を使った「クリーニング」的なもの。担当医は何の心配もいらないと言うけれど・・・
『9月の開幕戦には出れるんですかっ






親の心子しらず・・・
早く思いきり野球ができるようになればイイと思うけれど、はたして100%上手くいくのかなぁ。それに・・・仕方のない事だけど、凄い出費だよ〜ん








2009/6/1
ゥワァ〜!! 自分の事
嬉しい事がありました
息子の通っていた高校の体育祭、先週の土曜日の予定が雨のため今日に。
私の職場が隣接しているために、ママ友が4人も顔を覗かせてくれた
『顔、見に来たよ』って、嬉しいなぁ〜
皆、ありがとう!!
昨年の体育祭は楽しかったなぁ・・・ 色々思い出した
あれから、1年か・・・
下にいる人はまだ楽しむチャンスがあって羨ましいよ。息子には本当に楽しませてもらった。友だちにも恵まれた。自分が楽しい、息子の学校生活だったね

最後、ちょうど帰りがけに来てくれた友人とは、ちょっとだけお茶できたし

明日も頑張ろッ


参加してますぅ〜
0

息子の通っていた高校の体育祭、先週の土曜日の予定が雨のため今日に。
私の職場が隣接しているために、ママ友が4人も顔を覗かせてくれた

『顔、見に来たよ』って、嬉しいなぁ〜


昨年の体育祭は楽しかったなぁ・・・ 色々思い出した

あれから、1年か・・・
下にいる人はまだ楽しむチャンスがあって羨ましいよ。息子には本当に楽しませてもらった。友だちにも恵まれた。自分が楽しい、息子の学校生活だったね


最後、ちょうど帰りがけに来てくれた友人とは、ちょっとだけお茶できたし


明日も頑張ろッ





