2010/3/30
桜便り 季節
桜の開花が気になる今日、この頃
蕾もだいぶ色濃く、膨らんで…開き始めたものも沢山目につくように


桜の花も凍りつくほど寒い日があったり、ポカポカの日があったり…
今日は日差しは暖かいけれど、風が冷たい。近くの公園の桜はこんな感じ

0

蕾もだいぶ色濃く、膨らんで…開き始めたものも沢山目につくように



桜の花も凍りつくほど寒い日があったり、ポカポカの日があったり…
今日は日差しは暖かいけれど、風が冷たい。近くの公園の桜はこんな感じ




2010/3/26
まな板の上の私 自分の事
歯を抜いて来ました
しかも2本だよ


左下の奥
親知らずとその前の歯
歯医者さんに行くのがホントに嫌いで、自分を騙し々ここまで逃げて来たけど…
何てこったい
って感じ
こんなことならもっと早くに…
知人のお勧めで某大学病院歯科に1時間もかけて行った私

評判通り、とてもイイ雰囲気
ここなら私の全てをお委せできるヮ〜
と思ったのも束の間、完治させる為には時間がかかり、通院は不可能という結論に
紹介状を書いてもらい、そこの大学OBで勤務経験もある歯科に通院するコトに
評判は気になったけど、私にさえ優しけりゃどうでもいいヮ
とヤケクソ
何だか紹介状があるせいか、とってもイイ感じ
まな板の上の私
全てをお委せするのは、ある意味幸せ気分かも…しっかし、恐ろしかったぜ
何だか顔から骨の部分だけを抜かれる様な感じ〜
ヒィ〜

明日は、難関を見事突破した甥の
入学祝に妹宅へお出かけなんだけど…
0




左下の奥


歯医者さんに行くのがホントに嫌いで、自分を騙し々ここまで逃げて来たけど…
何てこったい

こんなことならもっと早くに…
知人のお勧めで某大学病院歯科に1時間もかけて行った私


評判通り、とてもイイ雰囲気




評判は気になったけど、私にさえ優しけりゃどうでもいいヮ


何だか紹介状があるせいか、とってもイイ感じ

まな板の上の私







明日は、難関を見事突破した甥の



2010/3/24
老若女子のまつ毛事情 美容と健康
昨日もグラウンドへ行って来ました〜
もちろん後輩たちの応援
ブロック予選最終戦は8-0で、7回コールド勝ち
順調に快勝を続けているけれど、なんたって地区予選。ここからがスタートだよ
神宮に連れてって〜
野球
の話はさておき、グラウンドに行くと応援の他にもハハ達はお楽しみが一杯
先日盛り上がったのは‘まつ毛’のお話
加齢と共に弛んでくる瞼のハリ…それでもマスカラは欠かせない私だけど、何だか最近まつ毛にも元気がなくなって来た様な…
すると友人の1人が『まつ毛が伸びる薬がある』と言い出した
トールペイントの教室を自宅リビングで開催している彼女はなかなかの情報通
田園都市線にお住まいの彼女はお洒落でハイソなオーラがちょっと眩しい
彼女の教室に通う若い生徒さんの紹介で使ってみたところ、本当に伸びて来たらしい
実は彼女、まつ毛のエクステに失敗して、まつ毛が抜けちゃったと言う悲しい過去を持つ人… 『お嬢さんには絶対、エクステ使わせたらダメよ
』だって。
最近の若いコの目元は、何だか黒々としてとっても重たそう
我が娘も、生んだ覚えがないほど、まつ毛パッチリ、天まで届く勢いでマスカラの重ね付け

そんな娘がお勧めのクレンジングをご紹介
元ギャルやってたお友達の姉上イチオシの品らしいよん
ところで、まつ毛が伸びる薬、楽天で買えるそうなのだが、『帰ったら品名メールするネ』とお別れしたまま、まだメールが来ない
催促してみなきゃ
0

もちろん後輩たちの応援







野球





すると友人の1人が『まつ毛が伸びる薬がある』と言い出した




実は彼女、まつ毛のエクステに失敗して、まつ毛が抜けちゃったと言う悲しい過去を持つ人… 『お嬢さんには絶対、エクステ使わせたらダメよ

最近の若いコの目元は、何だか黒々としてとっても重たそう



そんな娘がお勧めのクレンジングをご紹介


ところで、まつ毛が伸びる薬、楽天で買えるそうなのだが、『帰ったら品名メールするネ』とお別れしたまま、まだメールが来ない

催促してみなきゃ



2010/3/22
春季大会だぁ〜 スポーツ
甲子園では20日から選抜大会が始まった
最寄り駅を同じとする、少し離れた高台にある某甲子園常連校は、今大会も出場。昨日は、開会初日に圧倒的勝利をおさめている
…と言うのに、息子の出身校は昨年、夏の大会でまさかの一回戦敗退という大敗の結果を受け、今季は春季大会の地区ブロック予選からのスタートに

過去を振り返えると、例年は本戦からのスタートな為、この時期は練習試合に充てていたというのに…
そんな訳で、どうにもギャラリーはじっとしていられないのか、連休中な事もあり連日応援の人数が物凄い〜

私ももちろん連日グラウンドへ
やっぱ高校野球はイイね
結果は初日が13-3,2日目が10-0で共にコールド勝ち
まずは一安心
ホームでの応援は、まるで同窓会のノリ
懐かしいお顔に沢山会える
それがまた楽し
幸せ〜
頑張って
イイ結果に繋がって行きますように…
0

最寄り駅を同じとする、少し離れた高台にある某甲子園常連校は、今大会も出場。昨日は、開会初日に圧倒的勝利をおさめている

…と言うのに、息子の出身校は昨年、夏の大会でまさかの一回戦敗退という大敗の結果を受け、今季は春季大会の地区ブロック予選からのスタートに


過去を振り返えると、例年は本戦からのスタートな為、この時期は練習試合に充てていたというのに…

そんな訳で、どうにもギャラリーはじっとしていられないのか、連休中な事もあり連日応援の人数が物凄い〜



私ももちろん連日グラウンドへ


結果は初日が13-3,2日目が10-0で共にコールド勝ち



ホームでの応援は、まるで同窓会のノリ




頑張って



2010/3/21
‘FEILER’にNew face!? お気に入り雑貨
タオルの超高級ブランド的‘FEILER’

刺繍を思わせる様な繊細な織りは、本当にお洒落で発色も美しい
私もピンク系の
薔薇
のタオルを持っているけど、おいそれとは使えない…
友人でプチお出かけ用バッグ
に愛用しているコもいるけれど、黒地にお花模様のそれは、どことなく私の中ではマダム仕様
そんなちょっと親しみずらいイメージのフェイラだったけど、何と
ビックリする程可愛らしいシリーズを発見


イースター物
それともベビー用なのかなぁ
スッゴク可愛の〜

0


刺繍を思わせる様な繊細な織りは、本当にお洒落で発色も美しい




友人でプチお出かけ用バッグ


そんなちょっと親しみずらいイメージのフェイラだったけど、何と




イースター物


スッゴク可愛の〜




2010/3/19
卒業の季節 季節
息子の大学は今日が卒業式

今日、卒業式の大学は他にも沢山あったようで、袴姿の女子大生を沢山見たヮ
息子は本日、昼の部部活
合間に卒業式が終わった先輩を1人々胴上げし
、夜の部追いコン
だって
そんな季節なんだネ〜
0


今日、卒業式の大学は他にも沢山あったようで、袴姿の女子大生を沢山見たヮ

息子は本日、昼の部部活




そんな季節なんだネ〜


2010/3/17
夢を追う…
数日前のコト
野球部後輩ハハ様から嬉しいメールが…
な・な・な・なんと
息子が背番号を貰って来たって
春から3年生になる彼には、息子のチームメイトでもある2歳年上の兄がいて、その時からのお付き合い。嬉しいコトも悔しいコトも…同じ時間の中で見届けて来た。
背番号を貰えた弟クンは、息子に言わせれば『メンバーに入れないのは、むしろ不思議な位のイイ、ピッチャー』だそう。でもそれだけに、1年の秋に肘の手術をし、ずっと自分自身と闘って来た道のりは本当に長かったハズ
ハハ様からも何度も『もう、投げられないのかも…』と聞いてきた。練習試合で初めてマウンドに立てた息子をみて、涙が止まらなかった話も…
心を込めて、一針一針背番号を縫い付けて行くと書いてあった彼女の気持ちが本当によく分かる
おめでとう〜
よく頑張って来たよ
弟クンはもちろん、ハハもだよ
応援してるよぉ〜
1

野球部後輩ハハ様から嬉しいメールが…

な・な・な・なんと



背番号を貰えた弟クンは、息子に言わせれば『メンバーに入れないのは、むしろ不思議な位のイイ、ピッチャー』だそう。でもそれだけに、1年の秋に肘の手術をし、ずっと自分自身と闘って来た道のりは本当に長かったハズ

心を込めて、一針一針背番号を縫い付けて行くと書いてあった彼女の気持ちが本当によく分かる

おめでとう〜




応援してるよぉ〜



2010/3/14
森林セラピーロードを行く!! 季節
ぽかぽかのお出かけ日和
多摩川の支流『秋川』の源流に行ってみよう
と言うことで奥多摩の三頭山へお出かけ
都民の森公園の中にあるって言うし…お気楽なお散歩気分で向かった私(ダーリンも
) 久々のロングドライブもなかなか楽しく
日差しも柔らかく、暖か〜い

ところが、到着してビックリ
雪がまだしっかり残っている
しかもかなりハードで、目的地まで行くのは、私たちの様な服装じゃムリとの事
引き返すのは余りに悲しいので、行けるところまで歩いてみる事に
ムートンブーツじゃなくて、ハイカットだけどスニーカーで良かったヮ
私たちがヨロヨロと歩いた大滝の路は‘森林セラピーロード’とも呼ばれ、自然との出会いがいっぱいの路
のはず… 今度は新緑の季節に来てみたいなぁ
色々な発見があった1日

0

多摩川の支流『秋川』の源流に行ってみよう






ところが、到着してビックリ



引き返すのは余りに悲しいので、行けるところまで歩いてみる事に



私たちがヨロヨロと歩いた大滝の路は‘森林セラピーロード’とも呼ばれ、自然との出会いがいっぱいの路






2010/3/9
野球狂
息子

寒い…
11時頃から、チラチラ雪が…その後ずっと雪
…

こんな日、息子は練習試合
昨夜から天気予報で予報されていたにもかかわらず、朝降っていなかった為か、決行
遠征バック背負って秦野へお出掛けして行きました

関東選手権を控え、実戦を積んでおきたいのは相手校も同じだった様で、なかなか中止にはならなかったとか…
結局4回、悪天候の為コールド
風邪ひいて帰って来たよ〜
『マジ、さみい〜』って… そりゃそうだ
0

11時頃から、チラチラ雪が…その後ずっと雪



こんな日、息子は練習試合




関東選手権を控え、実戦を積んでおきたいのは相手校も同じだった様で、なかなか中止にはならなかったとか…

結局4回、悪天候の為コールド


『マジ、さみい〜』って… そりゃそうだ


2010/3/8
これが噂の… ファッション



もう、気が付くと口ずさんでいる私







ワコールコーナーにしっかりディスプレイされてました

可愛〜



しかし、これは如何なものか




