2011/4/30
好きな場所 季節
桜の季節が過ぎて・・・
新緑が眩しい季節へ
季節はゆっくり初夏へ、進んでいる・・・
2月中旬頃から毎週末、打ち合わせのため某所へ足を運んでいる私。
家を建てるってコトは、想像以上にエネルギーが必要なんだ・・・

1
新緑が眩しい季節へ
季節はゆっくり初夏へ、進んでいる・・・
2月中旬頃から毎週末、打ち合わせのため某所へ足を運んでいる私。
家を建てるってコトは、想像以上にエネルギーが必要なんだ・・・



2011/4/29
ロイヤル・ウエディング
世紀のロイヤル・ウエディング観ました〜

美しいウェディングの映像にうっとり・・・

歴史と伝統と格式・・・荘厳な重々しい雰囲気の漂うウェストミンスター寺院に長く引かれた深紅の絨毯。
ウィリアム王子の深紅の軍服とチャサリンのウエディングドレスのコントラストが美しく、印象的だったな。
そして、一番目を見張ったのは、英王室一家に加え、外国の王族やお2人の友人・・・大勢の来賓の女性のドレス姿!! 特にヘッド・ドレスに釘付け!!!!
エリザベス女王はじめ、年配の女性の華やかな姿にもウットリ・・・
ファッション紹介をして欲しかったくらい。
外国の女性のフォーマル・ファッション、その着こなしは、本当に美しく華やか。
見ているだけで楽しいヮ〜
1


美しいウェディングの映像にうっとり・・・


歴史と伝統と格式・・・荘厳な重々しい雰囲気の漂うウェストミンスター寺院に長く引かれた深紅の絨毯。
ウィリアム王子の深紅の軍服とチャサリンのウエディングドレスのコントラストが美しく、印象的だったな。
そして、一番目を見張ったのは、英王室一家に加え、外国の王族やお2人の友人・・・大勢の来賓の女性のドレス姿!! 特にヘッド・ドレスに釘付け!!!!
エリザベス女王はじめ、年配の女性の華やかな姿にもウットリ・・・

ファッション紹介をして欲しかったくらい。
外国の女性のフォーマル・ファッション、その着こなしは、本当に美しく華やか。
見ているだけで楽しいヮ〜

2011/4/28
永遠の憧れ・・・ 自分の事
スーちゃんの遺影は本当に美しかった・・・
自分に甘く、図々しい私は、大した病気もせずに元気に長生きして、大往生を遂げるつもり・・・
かねがね娘には「ママが死んだら、お花は菊じゃなくて、ピンクのバラやマーガレットにしてネ。予算の都合でカスミソウは入れてイイよ〜」とお願いしてある。
そして、棺には「野球部(もちろん息子の出身高校の)の応援Tシャツいれてネ」と。
そして、そして今日新たにもう1品お供の品が増えまして、さっそく忘れないうちに娘にお願いしておいた私。
「ママが死んだら、これも必ず入れて!!」
「・・・???」
「ママの全てだよ!!と、言ってもイイ位憧れているの
」
「エ〜〜〜〜〜〜ッ!!図々しいにも程があるでしょッ
これ、オードリ・ヘップバーンじゃん!!!」
ついに入手した永遠の憧れ『Audrey Hepburn』のファッションカタログ。
私にとって、彼女のファッションは永遠の憧れ。本当に大好きなんです。
誰も信じてくれないと思うけど、ウエディングドレス選んだ時も何処となく彼女を意識して自分なりに取り入れた記憶が。
スーツやコートを選ぶ時もそう・・・。どこかでイメージしている私。
愛すべきオードリー、私の中では永遠なんです・・・


美しい女性・・・
1
自分に甘く、図々しい私は、大した病気もせずに元気に長生きして、大往生を遂げるつもり・・・

かねがね娘には「ママが死んだら、お花は菊じゃなくて、ピンクのバラやマーガレットにしてネ。予算の都合でカスミソウは入れてイイよ〜」とお願いしてある。
そして、棺には「野球部(もちろん息子の出身高校の)の応援Tシャツいれてネ」と。
そして、そして今日新たにもう1品お供の品が増えまして、さっそく忘れないうちに娘にお願いしておいた私。
「ママが死んだら、これも必ず入れて!!」
「・・・???」
「ママの全てだよ!!と、言ってもイイ位憧れているの

「エ〜〜〜〜〜〜ッ!!図々しいにも程があるでしょッ

ついに入手した永遠の憧れ『Audrey Hepburn』のファッションカタログ。
私にとって、彼女のファッションは永遠の憧れ。本当に大好きなんです。
誰も信じてくれないと思うけど、ウエディングドレス選んだ時も何処となく彼女を意識して自分なりに取り入れた記憶が。
スーツやコートを選ぶ時もそう・・・。どこかでイメージしている私。
愛すべきオードリー、私の中では永遠なんです・・・


美しい女性・・・

2011/4/24
人センサーの謎
キラキラの1日

トイレの電気をセンサーランプに換えてみた。
人体感知センサーと設置場所周囲の明るさセンサーで、必要な時だけ点灯する優れ物。
マンション住まいの我が家のトイレは窓がない。
なので、トイレに入る時は必ず電気をつけることになるわけだけれど、それ故消し忘れも多い。
そんな訳で、ソケットタイプで簡単に取り外しができる、このセンサーライトは我が家には本当にありがたい。
ダーリン、イチオシのランプなんです〜!!!!
取り付けた直後は、意味もなくトイレに出たり入ったり・・・、子ども達に実演。
ハイテクです

ところが、中に実際に入ってみると・・・
少し経つと、中にいるのに一瞬パッとランプが消えて、また付くの
人センサーでしょ???
人がいるのに消えるのはナゼの謎・・・

1


トイレの電気をセンサーランプに換えてみた。
人体感知センサーと設置場所周囲の明るさセンサーで、必要な時だけ点灯する優れ物。
マンション住まいの我が家のトイレは窓がない。
なので、トイレに入る時は必ず電気をつけることになるわけだけれど、それ故消し忘れも多い。
そんな訳で、ソケットタイプで簡単に取り外しができる、このセンサーライトは我が家には本当にありがたい。
ダーリン、イチオシのランプなんです〜!!!!
取り付けた直後は、意味もなくトイレに出たり入ったり・・・、子ども達に実演。
ハイテクです


ところが、中に実際に入ってみると・・・
少し経つと、中にいるのに一瞬パッとランプが消えて、また付くの

人センサーでしょ???
人がいるのに消えるのはナゼの謎・・・




2011/4/22
Back to School !! お仕事
Back to School だけど・・・
美しい桜がシンボル・ツリーの大学なのに、桜はすっかり終わってしまったなぁ。
大震災の影響で、卒業式中止。そして入学式も中止。
オリエンテーションも延期になり、新学期の授業開始は来月2日から・・・
そんないつもと違う今年の春。
やっと大学に学生が集まってきた。
まだまだ活気はないけれど、嬉しいなぁ〜

4月の大学の風景は、本当に大好き。
桜降る、春の真ん中・・・
美しい桜が、はらはらと散り行く下で、新しい生活がスタートする。
みんな、キラキラ輝いて見えるんだよネ。
まだどこか他人行儀で、ぎこちないグループも、故郷の方言をするりと口にする初々しさも・・・
新入生を勧誘する上級生も・・・
何もかも、そんなありふれた光景がたまらなく大好き。
私の仕事は、そんな彼らの大学生活が、少しでも充実した楽しい4年間であるように、お手伝いをする事。
本来ならば、新生活を応援するためにパワーが炸裂するところだけれど、震災の影響は本当に大きくて・・・
私のようなパートのお仕事にも大きな影響が・・・。
思うように商品が納入されない。発注しても商品がないために仕入れが不可能・・・ 発注は、ゴクゴク限られた商品の中でのみ。
早くても5月末から6月まで、そんな状態は続くそう。
辛いなぁ・・・
1
美しい桜がシンボル・ツリーの大学なのに、桜はすっかり終わってしまったなぁ。
大震災の影響で、卒業式中止。そして入学式も中止。
オリエンテーションも延期になり、新学期の授業開始は来月2日から・・・
そんないつもと違う今年の春。
やっと大学に学生が集まってきた。
まだまだ活気はないけれど、嬉しいなぁ〜


4月の大学の風景は、本当に大好き。
桜降る、春の真ん中・・・
美しい桜が、はらはらと散り行く下で、新しい生活がスタートする。
みんな、キラキラ輝いて見えるんだよネ。
まだどこか他人行儀で、ぎこちないグループも、故郷の方言をするりと口にする初々しさも・・・
新入生を勧誘する上級生も・・・
何もかも、そんなありふれた光景がたまらなく大好き。
私の仕事は、そんな彼らの大学生活が、少しでも充実した楽しい4年間であるように、お手伝いをする事。
本来ならば、新生活を応援するためにパワーが炸裂するところだけれど、震災の影響は本当に大きくて・・・
私のようなパートのお仕事にも大きな影響が・・・。
思うように商品が納入されない。発注しても商品がないために仕入れが不可能・・・ 発注は、ゴクゴク限られた商品の中でのみ。
早くても5月末から6月まで、そんな状態は続くそう。
辛いなぁ・・・

2011/4/17
しょぼいサボイ ファッション
昨年、やたら目についたキラキラ
サボイのバッグ。
大きなバラのモチーフあり、キラキラのスパンコール製あり、ラインストーン付きあり、キャンディーの様な大きなストーン付きあり・・・
アラフィフと言えども、女の子心くすぐられちゃいます
そんなワケで・・・
先日、友人と昨年夏ごろからずっと気になっていた、SAVOY表参道本店に行って来ました。
表参道店は、サボイの旗艦店で商品展開もものすごく豊富。
色とりどりのキラキラやフリフリ、クシュクシュが、宝石箱を引っくり返したようにデスプレイされていて、「可愛い〜」があふれんばかり。
そして、驚いたコトに意外にもお客の年齢層が高い!!!!
友人は、しっかりセレブ買いして行きました。
私が愛用しているSAVOYは超シンプルなモノ。
このバック、5年前のデザインなんです。
今をときめくSAVOYとは、全く別物な感じ。
なんだか超レア物を持っている気分で、気に入ってますのん
・・・でもやっぱ、キラキラサボイ、欲しいヮ〜
1

大きなバラのモチーフあり、キラキラのスパンコール製あり、ラインストーン付きあり、キャンディーの様な大きなストーン付きあり・・・
アラフィフと言えども、女の子心くすぐられちゃいます

そんなワケで・・・
先日、友人と昨年夏ごろからずっと気になっていた、SAVOY表参道本店に行って来ました。
表参道店は、サボイの旗艦店で商品展開もものすごく豊富。
色とりどりのキラキラやフリフリ、クシュクシュが、宝石箱を引っくり返したようにデスプレイされていて、「可愛い〜」があふれんばかり。
そして、驚いたコトに意外にもお客の年齢層が高い!!!!
友人は、しっかりセレブ買いして行きました。
私が愛用しているSAVOYは超シンプルなモノ。
このバック、5年前のデザインなんです。
今をときめくSAVOYとは、全く別物な感じ。
なんだか超レア物を持っている気分で、気に入ってますのん

・・・でもやっぱ、キラキラサボイ、欲しいヮ〜


2011/4/14
春爛漫 季節
優しい1日。
心地イイ季節がやって来たなぁ〜


1
心地イイ季節がやって来たなぁ〜




2011/4/13
は行のはる 季節
マンション9階に住む我が家のベランダにも、風に桜の花びらが舞い落ちる。
満開の桜

リビングの窓からは、所々ピンクに霞んで見える。
近づいてみると、もう散り始めているんだね・・・
風にのって、後から後から、ひらひら・・・ひらひら
満開の桜が、はらはら・・・はらはら
そして、ふわふわ・・・と風に舞う。
桜降る春の真ん中・・・
潔く散って行く桜も大好き
1
満開の桜


リビングの窓からは、所々ピンクに霞んで見える。
近づいてみると、もう散り始めているんだね・・・
風にのって、後から後から、ひらひら・・・ひらひら
満開の桜が、はらはら・・・はらはら
そして、ふわふわ・・・と風に舞う。
桜降る春の真ん中・・・
潔く散って行く桜も大好き


2011/4/10
ピンクに霞む 季節
桜が満開〜!!!


1




2011/4/9
桜・満開の夕べ 自分の事
満開の桜
今にも降り出しそうな空の1日

大学時代の恩師のお嬢さんのバイオリンコンサート。
今回はいつものバイオリンにウ゛ィオラとチェロも加わり、弦楽器奏者4人による弦楽四重奏のコンサートに、娘とお出かけして来ました。
4人の演奏家の皆さんは、それぞれプロでご活躍されている若手実力派。
「身近に親しむカルテット」ということで、多摩地区在住の4人が『タマーズ弦楽四重奏団』を結成して素敵なコンサートを開いてくれた。
いつもながらのアットホームで、心温まるような本当に素晴らしい時間を過すことができた。
そして、今回で4回目になるこのコンサートでなにより嬉しいのは、大好きな先生にお目にかかれる事。
先生はご一家で、お孫さんも連れていつもコンサートをサポートしていらっしゃる。
娘のこともしっかり覚えて下さっている。
あの頃と少しも変わらない・・・
穏やかで暖かくて、大きく包み込んでくれる優しさ。
先生の前では、私はいつも大学時代に戻ってしまう。本当に大切な時間・・・
1
今にも降り出しそうな空の1日


大学時代の恩師のお嬢さんのバイオリンコンサート。
今回はいつものバイオリンにウ゛ィオラとチェロも加わり、弦楽器奏者4人による弦楽四重奏のコンサートに、娘とお出かけして来ました。
4人の演奏家の皆さんは、それぞれプロでご活躍されている若手実力派。
「身近に親しむカルテット」ということで、多摩地区在住の4人が『タマーズ弦楽四重奏団』を結成して素敵なコンサートを開いてくれた。
いつもながらのアットホームで、心温まるような本当に素晴らしい時間を過すことができた。
そして、今回で4回目になるこのコンサートでなにより嬉しいのは、大好きな先生にお目にかかれる事。
先生はご一家で、お孫さんも連れていつもコンサートをサポートしていらっしゃる。
娘のこともしっかり覚えて下さっている。
あの頃と少しも変わらない・・・
穏やかで暖かくて、大きく包み込んでくれる優しさ。
先生の前では、私はいつも大学時代に戻ってしまう。本当に大切な時間・・・
