2011/9/24
Special thanks!!! 自分の事
怒涛の1週間が過ぎました・・・
引っ越した翌日からお仕事。
しかも、パートの分際で通勤ラッシュに揉まれ、1時間以上かけての通勤。
やる!!と決めたからにはきっちりと仕事はこなす。
目立たず、淡々と自分らしく・・・今までと変わらずにやって行きたい。
引っ越しを機に、新しいブログを立ち上げました。
新しい生活を機に、ブログもそちらに移りたいと思います。
新しい生活は、ダンナの実家を色々な意味でバックにスタートしました。
今までの超お気楽生活ともサヨナラな私。
通勤ラッシュに揉まれ、人生の荒波に揉まれ・・・・
新しい生活の中で、思ったことあれこれを新しいページでスタートさせたいと思います。
今までありがとう〜


2011/9/14
忙しいけど、ワンピース!! 自分の事
終わらなぁ〜い

息子は試合のため4時半起き
外はまだ、真っ暗だよ。
「早起きは三文の徳」と言うし、頑張ろう!!と思ったけど連日の睡眠不足。
眠すぎてテンションが全く上がらない・・・
よし!!こういう時こそ、ワンピース
息子が、しばらくおあずけになっていたワンピース62・63巻を借りてきてくれた。
ワンピースも話が込み入ってきて、ちょっとインターバルがあると話が分からなくなってしまう。
・・・でなくても忘れちゃう私

そんなハハのために『1冊前から読みな』と気を効かせ、全部で3冊、友達から借りてきてくれた。
しかし、ナゼにこのタイミング
さすがの私も、じっくり腰を据えて海には出れません。
これから人生の荒波に、向かっていくわ・た・し・・・
あぁ、憂鬱だわぁ〜

海賊王にオレはなる!!
ルフィーみたいに、強くなりたいゾ!!
1


息子は試合のため4時半起き

外はまだ、真っ暗だよ。
「早起きは三文の徳」と言うし、頑張ろう!!と思ったけど連日の睡眠不足。
眠すぎてテンションが全く上がらない・・・
よし!!こういう時こそ、ワンピース

息子が、しばらくおあずけになっていたワンピース62・63巻を借りてきてくれた。
ワンピースも話が込み入ってきて、ちょっとインターバルがあると話が分からなくなってしまう。
・・・でなくても忘れちゃう私


そんなハハのために『1冊前から読みな』と気を効かせ、全部で3冊、友達から借りてきてくれた。
しかし、ナゼにこのタイミング

さすがの私も、じっくり腰を据えて海には出れません。
これから人生の荒波に、向かっていくわ・た・し・・・
あぁ、憂鬱だわぁ〜


海賊王にオレはなる!!
ルフィーみたいに、強くなりたいゾ!!


2011/9/4
やりたがりやの私・・・ 自分の事
お部屋を片付け

ダンシャリ・・・!!ダンシャリ!!
と思いつつも、捨てられないものは捨てられない。
特にアメリカ在住時のもの・・・
決して手先が器用な訳じゃないのに、やりたがりの私はクラフト系のものが一杯!!
ペイント・シャドーボックス・デコパージュ・キルトをほんの少々・・・
アジアンノット、ビーズも短い命だったけどハマりましたっけ・・・
そりゃもう、結構なボリューム。作品と材料、道具、本、凄いですヮ
そして、ここに来てラッピングだぁ〜
その時、その時は結構のめり込むので作品に残る思い出も沢山・・・

もう、こんな緻密な作品作れないヮ
1


ダンシャリ・・・!!ダンシャリ!!
と思いつつも、捨てられないものは捨てられない。
特にアメリカ在住時のもの・・・
決して手先が器用な訳じゃないのに、やりたがりの私はクラフト系のものが一杯!!
ペイント・シャドーボックス・デコパージュ・キルトをほんの少々・・・
アジアンノット、ビーズも短い命だったけどハマりましたっけ・・・
そりゃもう、結構なボリューム。作品と材料、道具、本、凄いですヮ

そして、ここに来てラッピングだぁ〜
その時、その時は結構のめり込むので作品に残る思い出も沢山・・・




2011/9/1
書くことの意味・・・ 自分の事
蒸し暑〜い1日
台風が近づいている。その影響だねぇ
拙い私のブログを読んでくれている人がいる。
『いつも読んでるよ〜』なんて年賀状に一言添えてくれてたり、メールでコメントくれたり・・・
私の書いた事がちょっと気がかりなんて、私の気持ちを察してメールや電話くれる友人もいる。
みんな、みんなありがとう。
私のブログは集客を目的としたものでもなく、ただただ自分の自己満足の延長上にあるもの。
皆を信頼して自由に書いてきたけれど、やっぱそれも難しいのかな。
ブログで公開してるってことは、書いた時点でそれはもう自分の事だけれど、自分から離れてしまう。
皆にアピールしたい事や、分かって欲しい事をこの場を使って書くこともしばしば。
だけど・・・
いつも、いつも人間絶好調じゃないよ。
弱音を吐くことも、泣きが入ることもある。
密室じゃないとわかっていても、自分の気持ちに整理が付けられなくて書くことでけじめをつけていく事もある・・・。
「プライバシーなんて・・・」と軽く考えてたけど、私の認識が甘かったってことかな。
結局は全てにおいて、責任は自分にあるって事かぁ〜と反省する事がありまして・・・
大人なんだからさぁ、他人の事そんなに気にしてどーすんの!!
なぁんて、通用しないよな。そんなのその人の勝手だもんね。
自分にとって、もはやなくてはならないものになっている。
こんな何気ない日々の積み重ねを綴っただけのブログだけれど、私にとってはそれが軌跡。
まぁ、色々な人がいるって事だよね。
悲しいかな、同じ価値観の人ばかりじゃないってことか・・・
ここ数日、ずっと思っていた事だよん。
6
台風が近づいている。その影響だねぇ

拙い私のブログを読んでくれている人がいる。
『いつも読んでるよ〜』なんて年賀状に一言添えてくれてたり、メールでコメントくれたり・・・
私の書いた事がちょっと気がかりなんて、私の気持ちを察してメールや電話くれる友人もいる。
みんな、みんなありがとう。
私のブログは集客を目的としたものでもなく、ただただ自分の自己満足の延長上にあるもの。
皆を信頼して自由に書いてきたけれど、やっぱそれも難しいのかな。
ブログで公開してるってことは、書いた時点でそれはもう自分の事だけれど、自分から離れてしまう。
皆にアピールしたい事や、分かって欲しい事をこの場を使って書くこともしばしば。
だけど・・・
いつも、いつも人間絶好調じゃないよ。
弱音を吐くことも、泣きが入ることもある。
密室じゃないとわかっていても、自分の気持ちに整理が付けられなくて書くことでけじめをつけていく事もある・・・。
「プライバシーなんて・・・」と軽く考えてたけど、私の認識が甘かったってことかな。
結局は全てにおいて、責任は自分にあるって事かぁ〜と反省する事がありまして・・・
大人なんだからさぁ、他人の事そんなに気にしてどーすんの!!
なぁんて、通用しないよな。そんなのその人の勝手だもんね。
自分にとって、もはやなくてはならないものになっている。
こんな何気ない日々の積み重ねを綴っただけのブログだけれど、私にとってはそれが軌跡。
まぁ、色々な人がいるって事だよね。
悲しいかな、同じ価値観の人ばかりじゃないってことか・・・
ここ数日、ずっと思っていた事だよん。

2011/8/30
しなやかに生きる 自分の事
昨日に引き続き、今日も暑っ
暑いけれど、夏の暑さとはどこかちがう・・・
よく晴れた空は高く、吹き抜ける風はすっかり秋の気配。
今日は1日、あることが頭から離れずなんとなく考えることが多い1日だったな。
2日前に、また1つ年を重ねた私。
これから先、幾つになってもしなやかに生きていきたい。
怖いのは、自分の考えが全てと思うこと。
そこから先に進むことはないし、新しい発見や新しいことを吸収するなんてこともありえない。
自分の狭い了見や決めつけ、色眼鏡で他人を見ることはやめよう。
『自分、どんだけぇ〜』の人を知っているけれど、自分だって他人に受け入れてもらっていることを忘れてはいけない。
他人の批判ばかりを繰り返し、自分の居心地を良くすることで守りに入る人、最低だね。
しなやかに、肩の力を抜いて、謙虚な気持ちで他人と接しよう。
まだまだ、伸びていくよ〜!!
4

暑いけれど、夏の暑さとはどこかちがう・・・
よく晴れた空は高く、吹き抜ける風はすっかり秋の気配。
今日は1日、あることが頭から離れずなんとなく考えることが多い1日だったな。
2日前に、また1つ年を重ねた私。
これから先、幾つになってもしなやかに生きていきたい。
怖いのは、自分の考えが全てと思うこと。
そこから先に進むことはないし、新しい発見や新しいことを吸収するなんてこともありえない。
自分の狭い了見や決めつけ、色眼鏡で他人を見ることはやめよう。
『自分、どんだけぇ〜』の人を知っているけれど、自分だって他人に受け入れてもらっていることを忘れてはいけない。
他人の批判ばかりを繰り返し、自分の居心地を良くすることで守りに入る人、最低だね。
しなやかに、肩の力を抜いて、謙虚な気持ちで他人と接しよう。
まだまだ、伸びていくよ〜!!

2011/8/28
Happy birthday〜 自分の事
お誕生日は私です〜

パパが9月いっぱい木・金休みのため、2日程早い金曜日の夜に家族にはお祝いしてもらいました。
6月・7月・8月X2 と夏家族の我が家のBirthdayブームは‘31アイス’
12種類のフレーバーを家族皆でワイワイ賑やかに食べます。
ささやかなお楽しみだけど、お年頃の子ども達も皆揃って、家族4人で『おうちごはん』。これって1番嬉しい〜

息子の彼女から嬉しいお心遣いがぁ〜!!
幸せな1年の始まりデス。

20日がお誕生日だった息子。
彼には友達からのサプライズが沢山あったようで・・・
その前後にあった中3の時の仲良しさんの飲み会では、思いもかけないバースデーケーキ、また別の集まりでもサプライズでプレゼントもらったり、彼女からは・・・
本当に幸せ者の息子です。
そして、そんな幸せそうにしている息子をみるのもなにより嬉しいプレゼントだったり・・・
3


パパが9月いっぱい木・金休みのため、2日程早い金曜日の夜に家族にはお祝いしてもらいました。
6月・7月・8月X2 と夏家族の我が家のBirthdayブームは‘31アイス’

12種類のフレーバーを家族皆でワイワイ賑やかに食べます。
ささやかなお楽しみだけど、お年頃の子ども達も皆揃って、家族4人で『おうちごはん』。これって1番嬉しい〜


息子の彼女から嬉しいお心遣いがぁ〜!!
幸せな1年の始まりデス。


20日がお誕生日だった息子。
彼には友達からのサプライズが沢山あったようで・・・
その前後にあった中3の時の仲良しさんの飲み会では、思いもかけないバースデーケーキ、また別の集まりでもサプライズでプレゼントもらったり、彼女からは・・・

本当に幸せ者の息子です。
そして、そんな幸せそうにしている息子をみるのもなにより嬉しいプレゼントだったり・・・


2011/8/25
大切な人 自分の事
ずっと約束していながら、なかなか会えなかった大切な友人2人
念願かなって、やっと3人でランチできました。
笑っている間に、時間が過ぎて行く・・・
楽しくて、ただ一緒にいるだけでホッとできる大切な人。
息子達が同じ高校の野球部の同級生だったり後輩だったり。
1人は20年来の家族ぐるみのお付き合い。
「離れてしまっても、ずっと変わらないよ」に思わずホロッ
出来ることならずっと近くで、今までみたいに一緒に息子達の成長を見守りながら、年を重ねていきたかったよ。
息子たちの高校の野球部監督が変わりました。
噂は、やっぱり本当だった。
新しい監督の奥さまは、息子が高1の時の担任。
とても熱心で、野球部だった息子にはよくお声もかけて下さっていた。その先生は少し前に教職の場を離れたとか・・・残念。
2人の男の子はまだまだ成長期。家族と過ごす時間を大切にして行きたいからだとか。
パパが野球部監督に就任したら、一家団欒は貴重になるものネ。
私達にとっても甲子園は永遠の夢・・・ 必ず!!
1
念願かなって、やっと3人でランチできました。
笑っている間に、時間が過ぎて行く・・・
楽しくて、ただ一緒にいるだけでホッとできる大切な人。
息子達が同じ高校の野球部の同級生だったり後輩だったり。
1人は20年来の家族ぐるみのお付き合い。
「離れてしまっても、ずっと変わらないよ」に思わずホロッ
出来ることならずっと近くで、今までみたいに一緒に息子達の成長を見守りながら、年を重ねていきたかったよ。

噂は、やっぱり本当だった。
新しい監督の奥さまは、息子が高1の時の担任。
とても熱心で、野球部だった息子にはよくお声もかけて下さっていた。その先生は少し前に教職の場を離れたとか・・・残念。
2人の男の子はまだまだ成長期。家族と過ごす時間を大切にして行きたいからだとか。
パパが野球部監督に就任したら、一家団欒は貴重になるものネ。
私達にとっても甲子園は永遠の夢・・・ 必ず!!

2011/8/21
引き出しを増やす・・・ 自分の事
肌寒い1日
『指導者養成クラス』集中講義2日目
10:00〜17:00 みっちり盛り沢山の講義内容・プレゼン・・・
怒涛の2日間が終わった〜
これで協会認定講師として登録できる資格を持つ事ができました。
自分が目標としていた1歩は踏み出せたけれど、それはただそれだけの事。
資格は、初めの1歩のための1歩。それを生かすためにはしっかりと肉付けをしていかなくては・・・
プラスαをどれだけ持っていられるか・・・
引き出しを沢山増やすことで、それは生きて来ると思う。
輝かせるのは自分次第だネ〜
学んでも・・・学んでも・・・終わりはないもの。
興味の幅も尽きることがなくて・・・
1

『指導者養成クラス』集中講義2日目
10:00〜17:00 みっちり盛り沢山の講義内容・プレゼン・・・
怒涛の2日間が終わった〜
これで協会認定講師として登録できる資格を持つ事ができました。
自分が目標としていた1歩は踏み出せたけれど、それはただそれだけの事。
資格は、初めの1歩のための1歩。それを生かすためにはしっかりと肉付けをしていかなくては・・・
プラスαをどれだけ持っていられるか・・・
引き出しを沢山増やすことで、それは生きて来ると思う。
輝かせるのは自分次第だネ〜
学んでも・・・学んでも・・・終わりはないもの。
興味の幅も尽きることがなくて・・・

2011/8/20
付加価値を添えて・・・ 自分の事
20日・21日 渋谷のラッピング協会にて『指導者養成クラス』の集中講義を受講。
本日は初日
10:00〜17:00 ほぼ1日缶詰状態で、充実した1日を過ごして来ました。
自分以外の人に伝えていく事で、自分の弱点を知る事ができ、確認する事が出来る。
黙々と自分の作品に取り組む事と、人に伝えていく事には大変な違いが・・・
自分以外の人から、教えていただく事で、新しい発見にも繋がって行く。
ハードな1日だったけど、受講してよかった。
受講されている方は皆、志しをもった素敵な方ばかり。
男性もいて、とてもイイ刺激を受けてきました。
会津若松から、ホテルにお泊まりしながら受講されている方も・・・
フラワー教室を開く予定をお持ちで、そこでラッピングクラスも持たれるのだとか。
明日も精進してまいります。
甲子園・決勝戦 日大三高X光星学院
11−0 三高の完封勝利だったんだネ・・・
夏が終わったな・・・
決勝戦、見なかったなんていつ以来だろう。
やっぱ、淋しいな
1
本日は初日

10:00〜17:00 ほぼ1日缶詰状態で、充実した1日を過ごして来ました。
自分以外の人に伝えていく事で、自分の弱点を知る事ができ、確認する事が出来る。
黙々と自分の作品に取り組む事と、人に伝えていく事には大変な違いが・・・
自分以外の人から、教えていただく事で、新しい発見にも繋がって行く。
ハードな1日だったけど、受講してよかった。
受講されている方は皆、志しをもった素敵な方ばかり。
男性もいて、とてもイイ刺激を受けてきました。
会津若松から、ホテルにお泊まりしながら受講されている方も・・・
フラワー教室を開く予定をお持ちで、そこでラッピングクラスも持たれるのだとか。
明日も精進してまいります。

11−0 三高の完封勝利だったんだネ・・・
夏が終わったな・・・
決勝戦、見なかったなんていつ以来だろう。
やっぱ、淋しいな


2011/7/30
『キュン』な気持ち 自分の事
少し前からリビングに積まれている少女マンガ。
『ストロボ・エッジ』10巻
息子がナゼか彼女から借りてきたものらしい。
娘も拝借して、読破。
マンガ大好きな私、こりゃあ読まないてはないでしょう・・・
ってことで、10巻全部、読んじゃいましたよん!!
ドキン ☆
あ・・・また
『好き』が積もった。
ぅうッ・・・
やられちゃいました〜
胸キュン・・・
「うんうん、わかるわかる」
オバさまだって胸キュンしちゃいます。
感動したよぉ〜〜〜〜

1
『ストロボ・エッジ』10巻

息子がナゼか彼女から借りてきたものらしい。
娘も拝借して、読破。
マンガ大好きな私、こりゃあ読まないてはないでしょう・・・
ってことで、10巻全部、読んじゃいましたよん!!
ドキン ☆
あ・・・また
『好き』が積もった。
ぅうッ・・・
やられちゃいました〜

胸キュン・・・
「うんうん、わかるわかる」
オバさまだって胸キュンしちゃいます。
感動したよぉ〜〜〜〜



