2011/8/17
峠を越えて お出掛け
夏空・・・
白い雲
吹き抜ける風
深い緑の陰
正丸峠を越えて、秩父へドライブ






『秩父の夜祭』で有名な歴史を感じる街。
秩父神社に参拝してきました。
三匹のおさるさんは『見て聞き話そう』お力を授けて下さる、お元気三猿。
日光、東照宮の『見ざる・言わざる・聞かざる』の逆バージョンだそうで・・・
大好き!!今日出会った沢山の新しいものの中で、一番大好き。
肖りたい・・・
楽しい1日でした。
パパさん、ロングドライブお疲れ様〜
1
白い雲
吹き抜ける風
深い緑の陰
正丸峠を越えて、秩父へドライブ






『秩父の夜祭』で有名な歴史を感じる街。
秩父神社に参拝してきました。
三匹のおさるさんは『見て聞き話そう』お力を授けて下さる、お元気三猿。
日光、東照宮の『見ざる・言わざる・聞かざる』の逆バージョンだそうで・・・
大好き!!今日出会った沢山の新しいものの中で、一番大好き。
肖りたい・・・
楽しい1日でした。
パパさん、ロングドライブお疲れ様〜



2011/8/16
IKEAデビュー お出掛け
遅ればせながら『IKEA』デビューしました。
夏休みのダーリンと港北にある、IKEAに行ってきました。
噂には聞いてたけれど、広い☆安い☆☆楽しい☆☆☆
コスコより楽しいよ〜!!
広い売り場面積にデスプレイされた沢山の商品。
2階のショールームで実物をチェックし、セルフサービスエリアで商品を自分でピック。そしてレジへ・・・
何とも豪快で合理的なシステムに感激〜!!
海外ものは楽しいネ


1
夏休みのダーリンと港北にある、IKEAに行ってきました。
噂には聞いてたけれど、広い☆安い☆☆楽しい☆☆☆
コスコより楽しいよ〜!!
広い売り場面積にデスプレイされた沢山の商品。
2階のショールームで実物をチェックし、セルフサービスエリアで商品を自分でピック。そしてレジへ・・・
何とも豪快で合理的なシステムに感激〜!!
海外ものは楽しいネ




2011/7/16
夏の土曜の昼下がり・・・ お出掛け
暑い〜
今日もピーカンな夏空、照りつける日差しは強かったけれど、湿度が少ない感じ。
ちょっとアメリカの空を思い出しました
そんな夏の土曜の昼下がり、娘とバイオリンのコンサートに行ってきました。
『気軽にクラシックコンサート』〜2つのバイオリンの響き〜
私の大学時代の恩師のお嬢さんとご友人は海外でもご活躍の場をもたれる、若手プロ演奏者。
途中からピアノも加わり、素晴らしい夢のようなひとときを過ごしてきました。
気軽に〜というコンセプトから、浜辺の歌やアンコールで演奏された夏の尾瀬の歌は、心温まる日本の名曲、ディズニーの『星に願いを』は涙が溢れてくる位素晴らしかったです。
チャールダーシュは圧巻の演奏・・・
バイオリンの時に繊細で、時に温かく、そして時に重厚な圧巻の演奏に感動でした。
コンサート後は、娘とショッピング。
パパも息子も不在なので、娘と2人、ご飯も食べてのんびり楽しい夜を過ごしました。
2

今日もピーカンな夏空、照りつける日差しは強かったけれど、湿度が少ない感じ。
ちょっとアメリカの空を思い出しました

そんな夏の土曜の昼下がり、娘とバイオリンのコンサートに行ってきました。
『気軽にクラシックコンサート』〜2つのバイオリンの響き〜
私の大学時代の恩師のお嬢さんとご友人は海外でもご活躍の場をもたれる、若手プロ演奏者。
途中からピアノも加わり、素晴らしい夢のようなひとときを過ごしてきました。
気軽に〜というコンセプトから、浜辺の歌やアンコールで演奏された夏の尾瀬の歌は、心温まる日本の名曲、ディズニーの『星に願いを』は涙が溢れてくる位素晴らしかったです。
チャールダーシュは圧巻の演奏・・・
バイオリンの時に繊細で、時に温かく、そして時に重厚な圧巻の演奏に感動でした。
コンサート後は、娘とショッピング。
パパも息子も不在なので、娘と2人、ご飯も食べてのんびり楽しい夜を過ごしました。

2011/5/8
初夏の日差し お出掛け
キラキラ
眩しい初夏の日差し・・・
新緑が初夏の光を浴びて、本当に美しい季節
ダーリンと地元から車で30分ほどのハイキングコースへ、森林浴に行って来ました。
桜・・・桜の春爛漫から、季節はゆっくり初夏へ
明るい光の中で、何もかもが美しく輝き、生命の息吹を肌で感じることができる!!
爽やかで、イイ季節だなぁ〜
現実から離れて、久しぶりに楽しい時間


1

眩しい初夏の日差し・・・
新緑が初夏の光を浴びて、本当に美しい季節

ダーリンと地元から車で30分ほどのハイキングコースへ、森林浴に行って来ました。
桜・・・桜の春爛漫から、季節はゆっくり初夏へ
明るい光の中で、何もかもが美しく輝き、生命の息吹を肌で感じることができる!!
爽やかで、イイ季節だなぁ〜
現実から離れて、久しぶりに楽しい時間





2010/11/21
「さがみはらぁ麺」コンテスト お出掛け
我が町、相模原は今年4月、政令指定都市に移行されました。
で、『政令指定都市・相模原誕生』記念イベント
米軍補給廠で「潤水都市 相模原フェスタ」が開かれ、行って来ました
広い会場は色々なテーマに別れ、相模原をピーアール
ダーリンと私は「さがみはらぁ麺」コンテストに参加してきました

B−1グランプリを思わせる会場は凄い人〜
最初の1杯は一緒に食べ、2杯目は私の並んだお店(てる手ラーメン)が早かったため、お先に舌鼓
ダーリンが2杯目に並んだ潮中華 KAZE は1時間近くも並んでいたために、私の3杯目もついでにお願いして、わたしは飲み物を求めてフラフラ散策
ポカポカ陽気に、フリースパーカーにダウンベストを着込んだ私は、きのこが生えそうな暑さ

ラーメンのスープの後味も手伝って、私の喉の渇きは尋常でなく・・・
「み・・・水〜
」って感じ
広い会場は、出店数はすごいけど、ゴミ箱の数と飲み物が手に入るところが圧倒的に少なかったよぉ〜

同じ職場の友人ご夫妻とも途中一緒になり、ラーメン3杯食べて大満足

0
で、『政令指定都市・相模原誕生』記念イベント

米軍補給廠で「潤水都市 相模原フェスタ」が開かれ、行って来ました

広い会場は色々なテーマに別れ、相模原をピーアール

ダーリンと私は「さがみはらぁ麺」コンテストに参加してきました


B−1グランプリを思わせる会場は凄い人〜

最初の1杯は一緒に食べ、2杯目は私の並んだお店(てる手ラーメン)が早かったため、お先に舌鼓

ダーリンが2杯目に並んだ潮中華 KAZE は1時間近くも並んでいたために、私の3杯目もついでにお願いして、わたしは飲み物を求めてフラフラ散策

ポカポカ陽気に、フリースパーカーにダウンベストを着込んだ私は、きのこが生えそうな暑さ


ラーメンのスープの後味も手伝って、私の喉の渇きは尋常でなく・・・

「み・・・水〜

広い会場は、出店数はすごいけど、ゴミ箱の数と飲み物が手に入るところが圧倒的に少なかったよぉ〜


同じ職場の友人ご夫妻とも途中一緒になり、ラーメン3杯食べて大満足




2010/8/29
大人の休日… お出掛け
のんびりとした日曜日。
娘はお出掛け
、息子は試合
残された熟年夫婦は、のんびり・・・のんびり
少し遅めのランチにパスタ屋へ


特別、住宅街に存在する訳ではないのに、いつ行っても、落ち着いた雰囲気で、年齢層も高め。スタッフは全員女性で寛ぎのスポット
ポテトスープの冷製パスタ 食べました
その後お気に入りの図書館へ
時間が止まってしまったかの様なレトロな佇まい。
知る人ぞ知る・・・的な。
ご近所なのに、利用者も少なくて、のんびり・・・のんびり静かに時間が過ぎて行く場所

こんな日曜日もたまにはイイよ

0
娘はお出掛け


残された熟年夫婦は、のんびり・・・のんびり

少し遅めのランチにパスタ屋へ



特別、住宅街に存在する訳ではないのに、いつ行っても、落ち着いた雰囲気で、年齢層も高め。スタッフは全員女性で寛ぎのスポット




その後お気に入りの図書館へ

時間が止まってしまったかの様なレトロな佇まい。
知る人ぞ知る・・・的な。
ご近所なのに、利用者も少なくて、のんびり・・・のんびり静かに時間が過ぎて行く場所


こんな日曜日もたまにはイイよ




2010/8/15
ユル登山で・・・ お出掛け
『源流を行く』をテーマに、行って来ました〜

今回は多摩川の源流へ。
多摩川の源流は水干(ミズヒ)と呼ばれ、多摩川に流れる最初の1滴が見られるんだよ。凄いィ

と言うわけで作場平から、源流もとめて登山スタート

歩行時間約6時間コース。
10kmを超える道のりを、私たち夫婦らしく、お気楽にユルユル登山
何とか無事、目的を果たすことができました
感動

やっぱ自然はイイね〜




0


今回は多摩川の源流へ。
多摩川の源流は水干(ミズヒ)と呼ばれ、多摩川に流れる最初の1滴が見られるんだよ。凄いィ


と言うわけで作場平から、源流もとめて登山スタート


歩行時間約6時間コース。
10kmを超える道のりを、私たち夫婦らしく、お気楽にユルユル登山

何とか無事、目的を果たすことができました


感動


やっぱ自然はイイね〜






