2011/7/22
予期せぬ結末・・・?! お仕事
自転車並みの速度の台風にすっかり振り回された感・・・だネ
台風は秋の様な涼しさを残して行った。
さて、巷で噂(ナイ
ナイ)の『スースーウォーター』は、ブームを巻き起こす事もなく、地味にポツリ・・・ポツリと売れる寂しい日々が続き・・・
もう、発注することもないだろうなぁ〜 の結末。
ところが、この超マズイ『スースーウォーター』のアピール作戦に予期せぬ賛辞を頂いて・・・
嬉しいなぁ〜

褒められるなんてコトに慣れてない私は、そのまま昇天してしまいそうなほど幸せ気分に
ほとんど趣味と化すほど、楽しんでいるうえに自分の好きな様に伸び々自由にやらせてもらって、お褒めの言葉。嬉しすぎますネ!!
上司からも、直々に嬉しい評価を頂きました。
心新たに、謙虚な気持ちで取り組んでいきましょう。
パートだって、戦力の1つ。
きちんとその存在を認め、叱咤激励することは大切な事だよね。
0

台風は秋の様な涼しさを残して行った。
さて、巷で噂(ナイ

もう、発注することもないだろうなぁ〜 の結末。
ところが、この超マズイ『スースーウォーター』のアピール作戦に予期せぬ賛辞を頂いて・・・
嬉しいなぁ〜


褒められるなんてコトに慣れてない私は、そのまま昇天してしまいそうなほど幸せ気分に

ほとんど趣味と化すほど、楽しんでいるうえに自分の好きな様に伸び々自由にやらせてもらって、お褒めの言葉。嬉しすぎますネ!!
上司からも、直々に嬉しい評価を頂きました。
心新たに、謙虚な気持ちで取り組んでいきましょう。
パートだって、戦力の1つ。
きちんとその存在を認め、叱咤激励することは大切な事だよね。


2011/6/16
情報の共有 お仕事
珍しく職場で、意見を言ってみた。
まぁ、たいした事でもないけれど果たしてどうだったんだろう・・・
他人に自分の思った事を伝えるのは、本当に難しいと改めて思った一件。
些細なことでも、数人で1つの仕事に携わっていたり、グループ化していたりすると、伝達事項の行き違いやモレが思わぬ結果に繋がってしまうことだってある。
担当者の思い込みや、一人理解では、対応出来ないことも・・・
きちんと情報は伝え、共有していかないとスムーズにはいかないよ。
それが、とるに足りないと思われるような事でも。フォローだって出来ないし・・・
最近、中途半端な情報伝達が重なり、思わず言っちゃった。
言ってる最中、『あれ、これってこんなに言う事でもなかったかな?』なんてトコロもありつつ・・・ う〜む、難しいもんだ。
結果、担当者は小さなメモをコピーして皆に配布してくれた。
思わず「ごめんネ。言ってるコト、伝わりづらかったよね〜」「今、『伝える力(池上 彰著)』読んでるから、もうちょっと待っててネ」とお詫びの言葉を・・・
私が、人として信用できないのは・・・
相手によってとる態度を変える人
不満は言うくせに、絶対に自分では相手に言わない人
すぐに相手に話合わせてしまう人
2
まぁ、たいした事でもないけれど果たしてどうだったんだろう・・・
他人に自分の思った事を伝えるのは、本当に難しいと改めて思った一件。
些細なことでも、数人で1つの仕事に携わっていたり、グループ化していたりすると、伝達事項の行き違いやモレが思わぬ結果に繋がってしまうことだってある。
担当者の思い込みや、一人理解では、対応出来ないことも・・・
きちんと情報は伝え、共有していかないとスムーズにはいかないよ。
それが、とるに足りないと思われるような事でも。フォローだって出来ないし・・・
最近、中途半端な情報伝達が重なり、思わず言っちゃった。
言ってる最中、『あれ、これってこんなに言う事でもなかったかな?』なんてトコロもありつつ・・・ う〜む、難しいもんだ。
結果、担当者は小さなメモをコピーして皆に配布してくれた。
思わず「ごめんネ。言ってるコト、伝わりづらかったよね〜」「今、『伝える力(池上 彰著)』読んでるから、もうちょっと待っててネ」とお詫びの言葉を・・・

私が、人として信用できないのは・・・
相手によってとる態度を変える人
不満は言うくせに、絶対に自分では相手に言わない人
すぐに相手に話合わせてしまう人

2011/5/30
ルン☆ルン お仕事
「何だか梅雨みたい・・・」って、もう梅雨だったネ
嬉しい事がありまして・・・
それは、些細な事ですがアゲポヨ〜な私

別に奇を衒ったわけでも、ウケを狙ったわけでも、結果を見越したわけでもなくて・・・
ただ、単純に結果、自分のやった事が誉められれば嬉しいもんです〜
そんなことが、幾つか重なった一日
今日から、『震災支援コーナー』を立ち上げまして、スタート!!
まぁ、初日だし・・・売れ行きはイマイチでしたが、予想以上の反響をいただきました。
福島出身だという女子学生からは『ありがとうございます』と声を掛けてもらい、感激
『いえいえ、こちらこそありがとうございます』
とかく「出る杭打たれる」感が無きにしもあらずのパート界だけれど、自分の仕事は楽しくが信条!!
学生のキャンパスライフを応援するのに、自分が楽しまなきゃ、気持ちは伝わらないと思うから・・・

ほんの1部ですけど、メッチャ美味し!!デス
2

嬉しい事がありまして・・・
それは、些細な事ですがアゲポヨ〜な私


別に奇を衒ったわけでも、ウケを狙ったわけでも、結果を見越したわけでもなくて・・・
ただ、単純に結果、自分のやった事が誉められれば嬉しいもんです〜

そんなことが、幾つか重なった一日
今日から、『震災支援コーナー』を立ち上げまして、スタート!!
まぁ、初日だし・・・売れ行きはイマイチでしたが、予想以上の反響をいただきました。
福島出身だという女子学生からは『ありがとうございます』と声を掛けてもらい、感激

とかく「出る杭打たれる」感が無きにしもあらずのパート界だけれど、自分の仕事は楽しくが信条!!
学生のキャンパスライフを応援するのに、自分が楽しまなきゃ、気持ちは伝わらないと思うから・・・



2011/4/22
Back to School !! お仕事
Back to School だけど・・・
美しい桜がシンボル・ツリーの大学なのに、桜はすっかり終わってしまったなぁ。
大震災の影響で、卒業式中止。そして入学式も中止。
オリエンテーションも延期になり、新学期の授業開始は来月2日から・・・
そんないつもと違う今年の春。
やっと大学に学生が集まってきた。
まだまだ活気はないけれど、嬉しいなぁ〜

4月の大学の風景は、本当に大好き。
桜降る、春の真ん中・・・
美しい桜が、はらはらと散り行く下で、新しい生活がスタートする。
みんな、キラキラ輝いて見えるんだよネ。
まだどこか他人行儀で、ぎこちないグループも、故郷の方言をするりと口にする初々しさも・・・
新入生を勧誘する上級生も・・・
何もかも、そんなありふれた光景がたまらなく大好き。
私の仕事は、そんな彼らの大学生活が、少しでも充実した楽しい4年間であるように、お手伝いをする事。
本来ならば、新生活を応援するためにパワーが炸裂するところだけれど、震災の影響は本当に大きくて・・・
私のようなパートのお仕事にも大きな影響が・・・。
思うように商品が納入されない。発注しても商品がないために仕入れが不可能・・・ 発注は、ゴクゴク限られた商品の中でのみ。
早くても5月末から6月まで、そんな状態は続くそう。
辛いなぁ・・・
1
美しい桜がシンボル・ツリーの大学なのに、桜はすっかり終わってしまったなぁ。
大震災の影響で、卒業式中止。そして入学式も中止。
オリエンテーションも延期になり、新学期の授業開始は来月2日から・・・
そんないつもと違う今年の春。
やっと大学に学生が集まってきた。
まだまだ活気はないけれど、嬉しいなぁ〜


4月の大学の風景は、本当に大好き。
桜降る、春の真ん中・・・
美しい桜が、はらはらと散り行く下で、新しい生活がスタートする。
みんな、キラキラ輝いて見えるんだよネ。
まだどこか他人行儀で、ぎこちないグループも、故郷の方言をするりと口にする初々しさも・・・
新入生を勧誘する上級生も・・・
何もかも、そんなありふれた光景がたまらなく大好き。
私の仕事は、そんな彼らの大学生活が、少しでも充実した楽しい4年間であるように、お手伝いをする事。
本来ならば、新生活を応援するためにパワーが炸裂するところだけれど、震災の影響は本当に大きくて・・・
私のようなパートのお仕事にも大きな影響が・・・。
思うように商品が納入されない。発注しても商品がないために仕入れが不可能・・・ 発注は、ゴクゴク限られた商品の中でのみ。
早くても5月末から6月まで、そんな状態は続くそう。
辛いなぁ・・・

2011/3/10
今度のキング お仕事
研修の醍醐味
『新商品・商談会』
各メーカーさんが新商品のサンプルとカタログ持って、新商品のご案内!!
春は、新商品も多く、デザインも色鮮やかで目にも楽しいものが一杯。
テンション、上がります

チェックポイントの1つだった新商品の『ニュー・サン・キング』
今まで、過去に3種類程発売しているけれど、どれも学生から強い支持がある人気者のキング!!
キングのキャラクターが何ともオトボケで、POPにも書きやすい。
なのに・・・なのに、どーよ!!
待ちに待った今度のキングは『乳酸菌飲料で初!カロリー0』がキャッチ・コピー。
試飲してみたけど・・・‘薄ッ’って感じ。
果たしてこのお味、キングファンは納得するのかぁ〜
*・*・*
『女子力UP
』のサポート企画、新学期から実現させたいと思います!!
1
『新商品・商談会』
各メーカーさんが新商品のサンプルとカタログ持って、新商品のご案内!!
春は、新商品も多く、デザインも色鮮やかで目にも楽しいものが一杯。
テンション、上がります


チェックポイントの1つだった新商品の『ニュー・サン・キング』
今まで、過去に3種類程発売しているけれど、どれも学生から強い支持がある人気者のキング!!
キングのキャラクターが何ともオトボケで、POPにも書きやすい。
なのに・・・なのに、どーよ!!
待ちに待った今度のキングは『乳酸菌飲料で初!カロリー0』がキャッチ・コピー。
試飲してみたけど・・・‘薄ッ’って感じ。
果たしてこのお味、キングファンは納得するのかぁ〜
*・*・*
『女子力UP




2011/3/5
ブレイン・ストーミング お仕事
珍しくお仕事ネタで・・・(~~;
半期に1度の全体会議。
土曜日だけど、出勤でした。
ほぼ1日、会議室でお話を聞く・・・
「お願いだから、指したりしないで、ネ」
何だかいつもより、皆、出勤時間が早いよ。
皆、てきぱきと会議室へ移動。後ろの席から埋まって行きます。
そんな、こんなの会議だけど、今日は興味深い事が〜!!
『あなたの貢献対象は?』『あなたは、貢献対象を喜ばせるために、何をするか』
その問いに対して、それぞれポストイットに思い付く限りのことを、制限時間内に書き出していく。そして、発表。
「プレイン・ストーミング」と言うのだそうで、メッチャ面白かった!!
次から次へと、浮かんできた事を書き留めて行く。
やる気スイッチはいります。書き出していく事で、しっかりとした意識が生まれ、考えがまとまって行く。
久しぶりに充実した時間だったな。
1
半期に1度の全体会議。
土曜日だけど、出勤でした。
ほぼ1日、会議室でお話を聞く・・・
「お願いだから、指したりしないで、ネ」
何だかいつもより、皆、出勤時間が早いよ。
皆、てきぱきと会議室へ移動。後ろの席から埋まって行きます。
そんな、こんなの会議だけど、今日は興味深い事が〜!!
『あなたの貢献対象は?』『あなたは、貢献対象を喜ばせるために、何をするか』
その問いに対して、それぞれポストイットに思い付く限りのことを、制限時間内に書き出していく。そして、発表。
「プレイン・ストーミング」と言うのだそうで、メッチャ面白かった!!
次から次へと、浮かんできた事を書き留めて行く。
やる気スイッチはいります。書き出していく事で、しっかりとした意識が生まれ、考えがまとまって行く。
久しぶりに充実した時間だったな。

2011/2/17
モラトリアム お仕事
「モラトリアム」と言う言葉がありますねぇ〜
「青年が社会人として成熟するまでの猶予期間」的な・・・
平たく言えば、相手にちょっと待ってもらう『タンマ』かなって感じ。
そこまでザックリした意味はないかもしれないけれど、成人になってもモラトリアムは必要で・・・
モラトリアムに絶対必要だと思うのは、充実した時間を過すという事。
何か一つでイイ、夢中になれるモノを見つける事。
何かに夢中になれるということは、そのことを通して世の中と関わることができるから。自分にも言えることだけれど、社会的な人間関係や人脈はその人にとって財産になり得るもの。
そのためには『専門を学ぶ』というのは本当に大切な事なんだなぁ。
何でもイイ。専門的な知識を身につけることによって、世の中の出来事を自分なりに理解して、説明がつくように求められる立場になる。
そして、一つの専門をキチンと理解すると、世の中に関わっていくための、自分なりの『軸』ができるんだ。その軸があれば、かえって他の領域への転換も可能となってくるんだね。なにより自信になる。
アラフィフおんな、こんなことを考えてみたり・・・
0
「青年が社会人として成熟するまでの猶予期間」的な・・・
平たく言えば、相手にちょっと待ってもらう『タンマ』かなって感じ。
そこまでザックリした意味はないかもしれないけれど、成人になってもモラトリアムは必要で・・・
モラトリアムに絶対必要だと思うのは、充実した時間を過すという事。
何か一つでイイ、夢中になれるモノを見つける事。
何かに夢中になれるということは、そのことを通して世の中と関わることができるから。自分にも言えることだけれど、社会的な人間関係や人脈はその人にとって財産になり得るもの。
そのためには『専門を学ぶ』というのは本当に大切な事なんだなぁ。
何でもイイ。専門的な知識を身につけることによって、世の中の出来事を自分なりに理解して、説明がつくように求められる立場になる。
そして、一つの専門をキチンと理解すると、世の中に関わっていくための、自分なりの『軸』ができるんだ。その軸があれば、かえって他の領域への転換も可能となってくるんだね。なにより自信になる。
アラフィフおんな、こんなことを考えてみたり・・・

2011/1/25
たい焼きオレ お仕事
自分の仕事、嫌いじゃありません。
自分自身に課したコンセプトは『楽しく!!』
自分が楽しんでいれば、気持ちは相手に伝わって行くものだと思うから。
…私、某大学生協で仕事してます。担当はチルド飲料で、500ml紙パック飲料には力、注いでいます。
で、本日新発売は『たい焼きオレ』
この時期らしく、合格祈願の玄担ぎ。
めでたい!めでたい!!『たい焼きオレ』
お値段、受かるとイイナの\117(税込)ちょっとビミョーです
まっ、遊び心ですけど楽しい気持ちになれればネ!!
職員の方が「学生が持ってるのを見て、気になって買いにきましたぁ〜」って嬉しいお言葉です。
たかが500mlのパック飲料だけれど、自分で売り込もうと決めた商品を沢山の学生が手にしている姿をみると、うふふな気分。
ちょっとしたブームの火付け役になるのが日々の目標だぁ〜!!
0
自分自身に課したコンセプトは『楽しく!!』
自分が楽しんでいれば、気持ちは相手に伝わって行くものだと思うから。
…私、某大学生協で仕事してます。担当はチルド飲料で、500ml紙パック飲料には力、注いでいます。
で、本日新発売は『たい焼きオレ』
この時期らしく、合格祈願の玄担ぎ。
めでたい!めでたい!!『たい焼きオレ』
お値段、受かるとイイナの\117(税込)ちょっとビミョーです

まっ、遊び心ですけど楽しい気持ちになれればネ!!
職員の方が「学生が持ってるのを見て、気になって買いにきましたぁ〜」って嬉しいお言葉です。
たかが500mlのパック飲料だけれど、自分で売り込もうと決めた商品を沢山の学生が手にしている姿をみると、うふふな気分。
ちょっとしたブームの火付け役になるのが日々の目標だぁ〜!!


2010/12/21
足元みようよ お仕事
もうすぐクリスマスだネェ〜
先日の事業連合から職場見直しの為に、派遣されて来られた方の1日密着の影響はなかなか大きく・・・
本当に細かい、日常の小さな作業の1つ々までチェックが入っていた事を物語っている。
歳をとって来ると、新しい事の導入が素直に受け入れられなくなって来るのも事実。
皆、自分のやってきた事、今までのやり方にこだわりや、自信もある。
反省点は素直に認めたほうがイイと思う。
アドバイスにきちんと耳を傾けて、それを生かして行く事も大切。
だけど、1日密着してみただけで下した評価が果たして全てなのか・・・
根本から変えないと、効率アップに繋がらない事も山ほどある。
現場を預かる者でしか、分かり得ないコツのようなものだってあるはず。
一番ギクシャクするのが、便乗して『アタシもずっと、そう思っていたのに、どうしてやらないの』的なボスの発言。「だったら気付いた時に言えよ」な気持ちになるし。
ボスが昼休みに、お弁当食べながら特定の人のコト話題にしちゃマズイよなぁ。
冷静に、公平に一人々と関わらなきゃマズイよ。
・・・きっと気付いてないよな・・・
0

先日の事業連合から職場見直しの為に、派遣されて来られた方の1日密着の影響はなかなか大きく・・・
本当に細かい、日常の小さな作業の1つ々までチェックが入っていた事を物語っている。
歳をとって来ると、新しい事の導入が素直に受け入れられなくなって来るのも事実。
皆、自分のやってきた事、今までのやり方にこだわりや、自信もある。
反省点は素直に認めたほうがイイと思う。
アドバイスにきちんと耳を傾けて、それを生かして行く事も大切。
だけど、1日密着してみただけで下した評価が果たして全てなのか・・・
根本から変えないと、効率アップに繋がらない事も山ほどある。
現場を預かる者でしか、分かり得ないコツのようなものだってあるはず。
一番ギクシャクするのが、便乗して『アタシもずっと、そう思っていたのに、どうしてやらないの』的なボスの発言。「だったら気付いた時に言えよ」な気持ちになるし。
ボスが昼休みに、お弁当食べながら特定の人のコト話題にしちゃマズイよなぁ。
冷静に、公平に一人々と関わらなきゃマズイよ。
・・・きっと気付いてないよな・・・


2010/12/17
その一言!! お仕事
朝、出勤すると職場に見知らぬ男性。
事業連合、いわば本部から日常的な勤務体制・勤務内容・業務展開をチェックし、効率化を図るために派遣されてきた方だった。
朝から、1日密着。写真もずいぶん撮られまして、ちょっとうっとうしい・・・(失礼〜)
何だか、言葉を交わす事も多く『POP』はお褒めの言葉をいただきました。
同じ商品しか展開されていなくても、担当者によって個性は出るそうで・・・
小さなスペースだけど、自分の担当しているコーナーは自分のカラーが出せれば!!と思っていたので、ちょっと嬉しかったよん。
それはさておき、バックで品出しの準備作業をしていた時の事。
ダンボールで指を切った私。
日常茶飯事な事とは言え、ダンボールで指を切るとホントに痛い!!(メーク落しのクレンジングも沁みるのよ・・・)
思わず「ぅわッ!!いたァ〜い」と小さく叫んだ。すると、誰もいないと思っていたところにヒョッコリあのお方が現れて一言。
「よ〜く血が止まってから作業してください。商品に血が付きますから」だって。
『そっちか〜いッ
』
思わず、口からこぼれそうになったよ。
はん!!パートのおばちゃん、怒らすとこわいよぉ〜
0
事業連合、いわば本部から日常的な勤務体制・勤務内容・業務展開をチェックし、効率化を図るために派遣されてきた方だった。
朝から、1日密着。写真もずいぶん撮られまして、ちょっとうっとうしい・・・(失礼〜)
何だか、言葉を交わす事も多く『POP』はお褒めの言葉をいただきました。
同じ商品しか展開されていなくても、担当者によって個性は出るそうで・・・
小さなスペースだけど、自分の担当しているコーナーは自分のカラーが出せれば!!と思っていたので、ちょっと嬉しかったよん。
それはさておき、バックで品出しの準備作業をしていた時の事。
ダンボールで指を切った私。
日常茶飯事な事とは言え、ダンボールで指を切るとホントに痛い!!(メーク落しのクレンジングも沁みるのよ・・・)
思わず「ぅわッ!!いたァ〜い」と小さく叫んだ。すると、誰もいないと思っていたところにヒョッコリあのお方が現れて一言。
「よ〜く血が止まってから作業してください。商品に血が付きますから」だって。
『そっちか〜いッ

思わず、口からこぼれそうになったよ。
はん!!パートのおばちゃん、怒らすとこわいよぉ〜
