2011/6/22
夏至ですね 写真で歳時記
おはようございます。
昨日は朝のウォーキングに
行かずとも、
六本木をうろうろして
7000歩以上
歩きましたので、
今朝は
ウォーキングをお休みしました。
お休みの理由は、
少し足が痛かったから…
なのですが、
実は出遅れ感があったから…
この時期、
日焼けせずにウォーキングに
出かけるなら
4時台に起きるのは必須です
私は夜型人間に見られがちですが、
週末に遊ぶため(笑)
平日は地味に
過ごしていますので、
夏は23時頃寝て、
4:30起床です。
そして5時には家を出て
ウォーキング…
5時過ぎに目覚めたら、
今日のように天気がいい日は
太陽の光は免れません
お年頃なので、
シミは気になりますもんね(笑)
シミと言えば、
今週末は初級クラスの
アロマテラピー講座ですが、
ヒースチンキを使った
美白ローション作りです。
それにしても
今日は夏至にふさわしい
いいお天気ですね。
夏至に買ったお花は
この夏を守ってくれる
お守りになるそうですから、
ドライフラワーに
なりそうな花を、
後で花屋さんに行って
花屋さんで買ってきましょう
関連記事
「今日は夏至ですね」
余っていたバジルの種を植えたら、
芽が出てきました
0
昨日は朝のウォーキングに
行かずとも、
六本木をうろうろして
7000歩以上
歩きましたので、
今朝は
ウォーキングをお休みしました。
お休みの理由は、
少し足が痛かったから…
なのですが、
実は出遅れ感があったから…

この時期、
日焼けせずにウォーキングに
出かけるなら
4時台に起きるのは必須です

私は夜型人間に見られがちですが、
週末に遊ぶため(笑)
平日は地味に
過ごしていますので、
夏は23時頃寝て、
4:30起床です。
そして5時には家を出て
ウォーキング…
5時過ぎに目覚めたら、
今日のように天気がいい日は
太陽の光は免れません

お年頃なので、
シミは気になりますもんね(笑)
シミと言えば、
今週末は初級クラスの
アロマテラピー講座ですが、
ヒースチンキを使った
美白ローション作りです。
それにしても
今日は夏至にふさわしい
いいお天気ですね。
夏至に買ったお花は
この夏を守ってくれる
お守りになるそうですから、
ドライフラワーに
なりそうな花を、
後で花屋さんに行って
花屋さんで買ってきましょう

関連記事
「今日は夏至ですね」
余っていたバジルの種を植えたら、
芽が出てきました


