2009/3/30
ボディーにも水分を! 生活に活かすアロマ日記
恋香房の講座で人気のあるレシピは
ハンドクリームや化粧水など色々ありますが、
ボディーローションもその一つです。
元々は、うちの旦那さんが、冬になる前に、
乾燥で肌を掻き毟っていたのが始まりで
試しに作ってみたら、思いのほかいい出来だったので
講座でも作りたいとリクエストされ、
ヒットしました
乾燥にはクリームや油分を補う人は多いですが、
水分は意外と忘れられがちです。
手足のケアの際に、顔同様、
クリームやオイルを塗る前に
ローションを塗った後に油分を補うと、
その後のかさつきが全然違います。
加齢になるにしたがって大事なのは水分なのです(笑)
顔同様、身体にも水分を補いましょう
特にかかとがガリガリの人など、
おすすめの方法です。
次回は恋香房オリジナル「アレルギー系ボディーローション」
のレシピをアップします。
http://blog.with2.net/link.php?252494
0
ハンドクリームや化粧水など色々ありますが、
ボディーローションもその一つです。
元々は、うちの旦那さんが、冬になる前に、
乾燥で肌を掻き毟っていたのが始まりで
試しに作ってみたら、思いのほかいい出来だったので
講座でも作りたいとリクエストされ、
ヒットしました
乾燥にはクリームや油分を補う人は多いですが、
水分は意外と忘れられがちです。
手足のケアの際に、顔同様、
クリームやオイルを塗る前に
ローションを塗った後に油分を補うと、
その後のかさつきが全然違います。
加齢になるにしたがって大事なのは水分なのです(笑)
顔同様、身体にも水分を補いましょう
特にかかとがガリガリの人など、
おすすめの方法です。
次回は恋香房オリジナル「アレルギー系ボディーローション」
のレシピをアップします。
http://blog.with2.net/link.php?252494

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ