2010/4/29
お祝い Information
ナンダカンダとバタバタしておりまして。すみません。
お仕事させていただいたり、水戸(実家)へも家族で行ったり、
もちろん変わらぬ日常もあり。
昨日は、木久扇師匠の50周年記念公演で紀伊国屋ホールへ。
歌丸師匠以外の笑点メンバーの師匠方勢揃いで、楽屋も賑やかすぎるほど賑やかでした。
ははー(≧∇≦)
お祝いムード満点で。木久扇師匠もキクちゃん(二代目木久蔵師匠)も、本当に嬉しそうで。
素敵な会でした。
いいねいいね( ´∀`)
帰ってきたら、
家に素敵すぎるプレゼントが届いてました。

文珍師匠のおかみさんから。
ありがたいですね。
感激です。
大感謝です。ほんと。
励みにがんばらねばね、これからも。
ミナサマも、これからもどうぞよろしく(´∇`)
2010/4/18
オーダーメイド Information
ハンドメイド靴の《BOB'S FIT MARKET》。
ここはセミオーダー可能で、履き心地の良い素敵な靴がたくさん。
素材も上質。
履き口が波打つデザインが美しいエナメルパンプス。

嬉しいご褒美。ありがとう。
2010/4/15
『桂文珍国立大劇場10日間連続独演会』 Information
本日楽日。
ワタクシの出番、後半5日間の高座も無事終わりました。
楽日の今日、ゲストは三枝師匠で。久しぶりにご挨拶もできたり。
3日目からひどい風邪引きましたが、
日ごとにハスキーボイスになっていきましたが、
上方の皆さんやスタッフさん、そしてお客様に助けていただきました。
ほんとに感謝。
そして、
復帰後すぐにこんなすごい勉強の場をくださった文珍師匠に
大大大感謝!
です。
最高の再スタートがきれました。
でも、今の自分は今までとは違うので、ゆっくりゆっくり進むかと。

よろしくですミナサマ。
って、まだ風邪っぴきですが。はははー(´∇`;)
《差し入れくださった皆さま、ありがとうございました!シュークリームもプリンもどら焼きも美味しくいただきました。感謝☆》
2010/4/13
VICKSの加湿器 Information
連日大入りいただいて。
嬉しいね。
楽屋では出演者みんなで、文珍師匠からいただいたお揃いの『文珍浴衣』でおります。
毎年この会でしか着られない大切な浴衣で。
嬉しいね。
しかし
ワタクシ昨日から風邪っ引き。。。なぜだー(;´д`)
鼻声ときて、咳もくしゃみも止まらず、寒気まで、、、ブルブルブル。
ただいま楽屋で加湿器フル稼働。これから高座ですが。
わーどうすれば(´Д`)
文珍独演会、あと3日精一杯がんばるのみ。
ファイト一発!だー!

2010/4/11
リハのあと Information
今回の文珍師匠の独演会のお昼は、ホットミールのケータリング。
好きなものを好きなだけ温かくいただけます。
うれしーね。おいしーね。( ´∀`)
今日は魚の煮付けと若筍煮をチョイス。

それからサラダもたっぷり。
(あ、ヨーグルトは持参シマシタ。健康のために、ね。)
スタッフさんの気遣いが伺えますね。ありがたいー。感謝ー。
高座がんばろう。