2010/5/24
アーユルヴェーダ Information

の、ヨギティー。
アーユルヴェーダとはインドのエステです。
カラダの毒素を排泄してくれるのが目的のえらーいエステ。
インドでは『医学』らしいですよ。
体調の関係で1年半近くおあずけしてましたが、
まさに
今みたいなコンディションだから行くのがいいのでは!
と思いたち、再開。
細かいカウンセリングで今の体調や症状に合ったオイルを選んでもらい、
フェイシャル&ボディ120分。
疲れたカラダってもろに溜まってるんですよね、毒素が。
だからダル重かったり、ストレスが抜けなかったり、内臓壊したり、肌荒れしたり。
それが施術後はスッキリ。
翌日はちょっとダルイけど、それも抜けると超スッキリ。
肌も脳も生き返ります。
で、このお茶を飲むのも忘れずに。
サロンでも施術後に出してくれるヨギティー。
チャイの素ですね。スパイスふんだんティーです。
カラダの循環は3ヶ月ごとに変わってるらしいので
メンテはそのつどプロにお願いして、うちではヨギティーで予防。
それにしてもエステはやはり気持ちいい。
男性にはあの気持ちよさはわかるんでしょーか。
やー、きっと女性だけの贅沢な特権ですかね〜。
でも
私が行ってるサロンは女性専用だけど男性の方もぜひアーユルヴェーダ行ってほしー。
エステ、万歳。( *´∀`)/