2009/4/11
Nゲージ&多摩中央公園 a memorandum
午前中はYの英語&送迎し、昼過ぎにお出かけ。
天気もいいので、今日は屋外でお弁当でも食べようと、
多摩中央公園に行くことにしました。
多摩センター駅に着くと、改札前に何故かNゲージ
が…!
電車オタクのYが素通りできるはずもなく、
まんまと吸い寄せられる。
3人ほど待って、運転体験させて頂いて、
無料なのにクリアファイルやら定規やらを頂く。
その後、買い物を経て、多摩中央公園へ。
晴天に恵まれたためか、桜は散り気味でも公園には多数の人が。
走りまわったり、坂を寝転がって転がり降りたりと、
アホ兄弟
してきました。
0
天気もいいので、今日は屋外でお弁当でも食べようと、
多摩中央公園に行くことにしました。
多摩センター駅に着くと、改札前に何故かNゲージ

電車オタクのYが素通りできるはずもなく、
まんまと吸い寄せられる。
3人ほど待って、運転体験させて頂いて、
無料なのにクリアファイルやら定規やらを頂く。
その後、買い物を経て、多摩中央公園へ。
晴天に恵まれたためか、桜は散り気味でも公園には多数の人が。
走りまわったり、坂を寝転がって転がり降りたりと、
アホ兄弟


2009/4/5
公園でお花見 a memorandum
息子2人、母、祖母の4人で、お花見がてら近所の公園へ。
保育園でもよく散歩に来ている公園なので、慣れている二人。
桜と菜の花がきれいに競演していたけれど、眼中になく、
ひたすらすべり台で遊び続けるのだった…
おなじ公園の敷地にある、別の大型遊具にも移動し、遊ぶ遊ぶ…
そして、「帰りたくない!
」と泣くR。
結局、お昼をはさんで3時間以上、遊んだのでした。
0
保育園でもよく散歩に来ている公園なので、慣れている二人。
桜と菜の花がきれいに競演していたけれど、眼中になく、
ひたすらすべり台で遊び続けるのだった…
おなじ公園の敷地にある、別の大型遊具にも移動し、遊ぶ遊ぶ…
そして、「帰りたくない!

結局、お昼をはさんで3時間以上、遊んだのでした。

2009/4/4
打ち上げ a memorandum
新年度・父母会第1回役員会開催。
1時間半の予定が、決めることが多すぎて、大幅な延長…。
新会長も頼もしく、「ついていきます!」という感じでした。
同じ頃、Y氏は英語教室第2回目。
恥ずかしそうにしているものの、かなり楽しかったらしい。
夜は、前年度役員&今年度役員親睦会。
参加10組中、子どもを連れていないのは私ともう一人のみ。
今年も頑張ろ〜
0
1時間半の予定が、決めることが多すぎて、大幅な延長…。
新会長も頼もしく、「ついていきます!」という感じでした。
同じ頃、Y氏は英語教室第2回目。
恥ずかしそうにしているものの、かなり楽しかったらしい。
夜は、前年度役員&今年度役員親睦会。
参加10組中、子どもを連れていないのは私ともう一人のみ。
今年も頑張ろ〜

2009/4/1
新年度開始 a memorandum
園のお友達ママのブログに刺激され、
しばらーく書いていなかったブログを再開します
。
今日から新年度スタート!
自分も子どもたちも、新たな気持ちで頑張るぞ
!
0
しばらーく書いていなかったブログを再開します

今日から新年度スタート!
自分も子どもたちも、新たな気持ちで頑張るぞ

