昨日は、喉の調子が悪く気持ちは落ちていたのですが、夫が前医者からもらって残ってた薬を飲むと 良くなってきました(^_^;)。あ、良い子のみなさんは、こんな事をしてはいけません。ちゃんと処方してもらいましょう。
で、昨日夫とつまらない会話をしていたのですが、
「高額な宝くじがあたったら何が欲しいか・・・・どうするか・・・」
という話。
私「もし当ったら、アマゾンの中古で欲しい本を買いまくるわ。」
夫「たいしたもの欲しがらへんねんな。当っても中古かい・・・・」
私「だって、中古で売ってるのに、新本で買うなんてもったいないやん」
私「あっそうだ、も一つ欲しいものあったんだった」
夫「何、何?」
私「いやね、 食器洗い器、休みの日なんかに二人は(夫と娘)は、くつろいでいるのに、わたしだけいつも、ご飯の後洗い物してるの、腹立つねん(^_^;)だから 欲しいの」
夫「それって宝くじ当らないと、買えんようなもんか?・・・」
私「それから、欲しいものが も一つだけあった」
夫「今度は何?」
私「フライヤーっていう奴。 だって 天ぷらをコンロで揚げていると、みんなは、熱々美味しく食べてるのに、私だけ、 揚げ終わった後にしか、食べられへんねんもん。 これやったら卓上で、一人一人揚げながら食べれていいやろ」
夫「それ 13年前から、はよ買えって言ってるで^^; 何なら、今すぐ買ってきたろか?1万以下でなかったっけ?宝くじ当らんな かえんようなもんちゃうやろ」
私「いやー私は 欲しくなってから 何年もしないと 買わない人だから・・^^;」
他に欲しいもの あまりないです(^_^;)。
たぶん、ン〜億あたっても、リサイクルで服を買っている気がします。
よく、宝くじで一等を当ると、その後幸せでなくなる人がかなりの確率でいらっしゃるそうですが、私は変わらない生活してる気がします(^_^;)。
しかし、意味のない会話(*_*; だって 宝くじ買ってないんだもん〜
一枚300円でかったら 10枚かったら3,000円・・・・。三千円を他の事に使おうと思ってしまう私です。

0