良い例か どうか 分からないのだけど、
私は、夫さんの事が 大好きだし、とても心から尊敬も信頼もしているのですが、
彼の事のすべてが好きかというと、
そうではなく、 ものすごく 嫌な面、改めて欲しいなぁと 思う所も色々あり、
それは、嫌いな点なんですよね。
話しは 少し飛びますが、
私は カウンセラーしていて 何なんですが、 あまり人間関係は 得意な方ではないのですが、
人間関係の 悩みで、相手の人が嫌だと感じる面を もし見せちゃったりしたら、 ´嫌われてしまうかもしれない・・・´
そんな心配が 出てくる事ってありますよね?(大切だと感じていると、この感情が強いかなぁ・・・・)
そこで はじめに書いた話に 戻るのですが、私は夫さんの嫌いな点は いっぱい感じているのだけど、 それは あくまで 一つ一つの点 なのであって、
´好きや信頼している´ 事には そう影響を与えないというか、一部分の話しだったりするんですよね。
これ 家族だから 分かりやすいんですが、 他人でも 同じ事かも しれないですよね。全員に好かれる、 全部を好きになる・・・・・あり得ない話しだし、嫌な面を見せたからって、人って即嫌いには ならないのかもしれないですよね。
嫌われたかも・・・って いうのは、 自分の感情の投影だしね・・・。
あははは^^;;;; この話しは、 ^^(私自身への 言い聞かせでもあります)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここから 違う話し・・・。
そういや 娘のクラスの76パーセントの 人が 新型インフルエンザになったらしいです・・・・。
恐るべし学校〜 (^◇^;;; しかし どうして 担任の先生や その他の先生は あまり感染しないのだろう〜 謎・・・・。
やっぱ 学校で 集団接種とか 考えないと いけないんじゃないかなぁと 思います。
この前 ちびまる子ちゃん みていたら、 なんとなんと 集団予防接種のシーンが放送されていたんですよね。
昔は、学校で 予防接種って 普通に行われていましたよね?
って これで 年齢が分かってしまうとか????^^ いつ頃まで 集団接種って あたんだろう〜・・・・
まゆまゆのカウンセリングルーム/相談室
強迫性障害克服体験記 書いています。読んでください
良かったらポチッて押してね。(*^_^*)

2