せつほんかいな・・・ お知らせ・・・
今月の2曲目 『せつほんかいな』をアップしました。
♪音の出るブログ♪
7月更新・・・お伊勢参り・潮来出島
8月更新・・・縁かいな・木遣くずし
9月更新・・・萩桔梗・秋の夜
10月更新・・からかさ・惚れて通う
11月更新・・さのさ・都々逸
12月更新・・笹や節・どんどん節
1月更新・・・初春・初出見よとて
2月更新・・・梅は咲いたか・深川
3月更新・・・梅にも春・御所車
4月更新・・・春雨・五万石
5月更新・・・青柳・深川くずし
6月更新・・・芝で生まれて・義太夫くずし
7月更新・・・かんちろりん・都々逸
8月更新・・・上汐・大津絵(きりぎりす)
9月更新・・・紅葉の橋・裏のせどや
10月更新・・ストトン節・こうもり
11月更新・・金来節・隅田川〜雪のだるま
12月更新・・奴さん・忍ぶ恋路
1月更新・・・松づくし・桜見よとて
2月更新・・・お互いに・さいさい節
3月更新・・・伊勢音頭・立山
4月更新・・・茄子と南瓜・紀伊の国
5月更新・・・ちょんこ節・六段くずし
6月更新・・・推量節・お前とならば
7月更新・・・ラッパ節・品川甚句
8月更新・・・ぎっちょんちょん・柳の雨
9月更新・・・有明・玉川
10月更新・・鬢のほつれ・木津川
11月更新・・わしが国さ・槍さび
12月更新・・ストライキ節(東雲節)・せつほんかいな
↓
http://sasakimikie.seesaa.net/
0
♪音の出るブログ♪
7月更新・・・お伊勢参り・潮来出島
8月更新・・・縁かいな・木遣くずし
9月更新・・・萩桔梗・秋の夜
10月更新・・からかさ・惚れて通う
11月更新・・さのさ・都々逸
12月更新・・笹や節・どんどん節
1月更新・・・初春・初出見よとて
2月更新・・・梅は咲いたか・深川
3月更新・・・梅にも春・御所車
4月更新・・・春雨・五万石
5月更新・・・青柳・深川くずし
6月更新・・・芝で生まれて・義太夫くずし
7月更新・・・かんちろりん・都々逸
8月更新・・・上汐・大津絵(きりぎりす)
9月更新・・・紅葉の橋・裏のせどや
10月更新・・ストトン節・こうもり
11月更新・・金来節・隅田川〜雪のだるま
12月更新・・奴さん・忍ぶ恋路
1月更新・・・松づくし・桜見よとて
2月更新・・・お互いに・さいさい節
3月更新・・・伊勢音頭・立山
4月更新・・・茄子と南瓜・紀伊の国
5月更新・・・ちょんこ節・六段くずし
6月更新・・・推量節・お前とならば
7月更新・・・ラッパ節・品川甚句
8月更新・・・ぎっちょんちょん・柳の雨
9月更新・・・有明・玉川
10月更新・・鬢のほつれ・木津川
11月更新・・わしが国さ・槍さび
12月更新・・ストライキ節(東雲節)・せつほんかいな
↓
http://sasakimikie.seesaa.net/

「浅草見番寄席・・・」 お仕事
一昨日は 柳家小満ん師匠の独演会でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<番組>
開口一番 立川こはる 『道灌』
落語 柳家小満ん 『心眼』
仲入り
端唄 笹木美きえ
落語 柳家小満ん 『富久』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
演奏曲は『浅草』『粋』などをイメージしながら また
お客さまに 多少なりとも馴染みのある曲を選んでみました。
♪どんどん節
♪梅は咲いたか〜浅草バージョン
♪さのさ
♪都々逸〜あんこ入りなど
♪上汐
です。
色々な意味で とても勉強になりました。
終演後のスナップです
↓

0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<番組>
開口一番 立川こはる 『道灌』
落語 柳家小満ん 『心眼』
仲入り
端唄 笹木美きえ
落語 柳家小満ん 『富久』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
演奏曲は『浅草』『粋』などをイメージしながら また
お客さまに 多少なりとも馴染みのある曲を選んでみました。
♪どんどん節
♪梅は咲いたか〜浅草バージョン
♪さのさ
♪都々逸〜あんこ入りなど
♪上汐
です。
色々な意味で とても勉強になりました。
終演後のスナップです
↓


浅草見番寄席・・・ お仕事
第十回 浅草見番寄席 柳家小満ん 独演会

◇ 会場 浅草見番
◇ 日時 2007年12月21日(金) 19時開演
◇ 料金 3000円
◇ 出演 柳家小満ん 「心眼」 他
笹木美きえ(端唄)
◇ 主催・問い合わせ・前売り
松本 電話090−4918−1266
メール kasumi6128@hotmail.com
チケットぴあ 9月29日(土)発売開始
Pコード<380−265>
0

◇ 会場 浅草見番
◇ 日時 2007年12月21日(金) 19時開演
◇ 料金 3000円
◇ 出演 柳家小満ん 「心眼」 他
笹木美きえ(端唄)
◇ 主催・問い合わせ・前売り
松本 電話090−4918−1266
メール kasumi6128@hotmail.com
チケットぴあ 9月29日(土)発売開始
Pコード<380−265>

第12回 立川流忘年会 お仕事
昨日は かもめ亭でしたが 出演者全員が立川流なので
『立川流忘年会』と題して いつものように 浜松町
文化放送メディアプラスホールで行われました。
チケットは早くから完売のようで満席でした〜〜。

演目は
立川志ら乃 『反対俥』
立川談笑 『金明竹』
立川文都 『壺算』
仲入り
立川談春 『除夜の雪』
でした。

談春師匠がご出演の為か N末先生もいらしてましたし
元FテレビアナウンサーのYさん 今もアナウンサーのAさんなど
色々な方がお見えでした。
0
『立川流忘年会』と題して いつものように 浜松町
文化放送メディアプラスホールで行われました。
チケットは早くから完売のようで満席でした〜〜。

演目は
立川志ら乃 『反対俥』
立川談笑 『金明竹』
立川文都 『壺算』
仲入り
立川談春 『除夜の雪』
でした。

談春師匠がご出演の為か N末先生もいらしてましたし
元FテレビアナウンサーのYさん 今もアナウンサーのAさんなど
色々な方がお見えでした。


忘年会・・・ ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
昨日は生徒さん達との忘年会がありました。
・・と言っても たまたま参加できる人・・この指止まれ!
って感じでしたので 私を含んで5人です。
普段はお会いできない方達と お食事しながらのおしゃべりが
目的でしたが 来年2月の新年会のリハーサル的な要素も
あって 皆さんで唄や演奏もしました。

また そこだけでもまだ足らずに 3時間の宴会のあと
ファミレスでまたまた 新年会の打ち合わせ方々おしゃべりです

午後一時半から始まった忘年会は 6時過ぎにお開きとなりました。
楽しかったです!!
0
・・と言っても たまたま参加できる人・・この指止まれ!
って感じでしたので 私を含んで5人です。
普段はお会いできない方達と お食事しながらのおしゃべりが
目的でしたが 来年2月の新年会のリハーサル的な要素も
あって 皆さんで唄や演奏もしました。

また そこだけでもまだ足らずに 3時間の宴会のあと
ファミレスでまたまた 新年会の打ち合わせ方々おしゃべりです

午後一時半から始まった忘年会は 6時過ぎにお開きとなりました。
楽しかったです!!
