リハーサル・・・ ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
昨日は5月の発表会のリハーサルを本番と同じ会場を
使ってと思ったのですが。。。
とにかく 会場のホールの使い勝手が悪く(^^;;)でした。
会場を借りるのは比較的簡単だしそこそこの料金なんですが
まずは 付帯設備の説明をしてくれません。
してくれないのなら その事を担当する方が常駐しているとか
何かしらあっても良いのだと思うのですが こんなんで
このホールを借りる人って どんな人達かな?って感じです。
それでも『音福』さんのY口さんと長男・次男で 舞台を作ったり
マイク調整 緞帳操作 ライティングなどを確認して貰い
何とか 番組通りのリハーサルをする事が出来ました。
スタートが遅かったので 終了は借りている時間ギリギリに
なりましたが 皆さんは 新年会など内輪の会とは違った
緊張感やライトの暑さなど 今までにない失敗も含めた経験を
なさって とても勉強になったのでは・・と思います。
帰りは有志だけで 軽く喉をうるおして7時半にお開きでした〜〜
三味線と小物の店 『音福』
http://www.otofuku.net/original.html
0
使ってと思ったのですが。。。
とにかく 会場のホールの使い勝手が悪く(^^;;)でした。
会場を借りるのは比較的簡単だしそこそこの料金なんですが
まずは 付帯設備の説明をしてくれません。
してくれないのなら その事を担当する方が常駐しているとか
何かしらあっても良いのだと思うのですが こんなんで
このホールを借りる人って どんな人達かな?って感じです。
それでも『音福』さんのY口さんと長男・次男で 舞台を作ったり
マイク調整 緞帳操作 ライティングなどを確認して貰い
何とか 番組通りのリハーサルをする事が出来ました。
スタートが遅かったので 終了は借りている時間ギリギリに
なりましたが 皆さんは 新年会など内輪の会とは違った
緊張感やライトの暑さなど 今までにない失敗も含めた経験を
なさって とても勉強になったのでは・・と思います。
帰りは有志だけで 軽く喉をうるおして7時半にお開きでした〜〜
三味線と小物の店 『音福』
http://www.otofuku.net/original.html

第29回かもめ亭・・・ お仕事
昨日は 『柳家の会』という事で キャピキャピした
感じではなく じっくり・・といった印象でした。

演目
家見舞 立川こはる
女天下 柳家小袁治・・・(かかあ天下と読むそうです)
猫の災難 柳家小満ん
中入り
抜け雀 柳家さん喬
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は比較的 噺を聞くことができましたが どの師匠も
それぞれの持ち味で 楽しいお噺でした。
さん喬師匠には昨日初めてお目にかかりました。
0
感じではなく じっくり・・といった印象でした。

演目
家見舞 立川こはる
女天下 柳家小袁治・・・(かかあ天下と読むそうです)
猫の災難 柳家小満ん
中入り
抜け雀 柳家さん喬
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は比較的 噺を聞くことができましたが どの師匠も
それぞれの持ち味で 楽しいお噺でした。
さん喬師匠には昨日初めてお目にかかりました。


発表会・・・ お知らせ・・・
■美輝の会■
日時 2009年5月17日(日)
12:00〜
場所 アクト21
荒川区東尾久5−9−3
ゲスト 立川志の吉
賛助出演 花柳扇紀
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日頃の成果を発表する お浚い会です。
お稽古を始めて 最長で4年 最短1年未満の方も 皆さん
弾き唄いを披露します(^-^)V
0
日時 2009年5月17日(日)
12:00〜
場所 アクト21
荒川区東尾久5−9−3
ゲスト 立川志の吉
賛助出演 花柳扇紀
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日頃の成果を発表する お浚い会です。
お稽古を始めて 最長で4年 最短1年未満の方も 皆さん
弾き唄いを披露します(^-^)V
