『でしにっき』・・・ ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
が 好調のようで このところ コメントも増えているようです。
http://www.comico.jp/detail.nhn?titleNo=13&articleNo=25&vm=tit_als
というか・・今回は コメント書いた人にプレゼントがあるから・・
というのも 理由の一つかもしれませんが とにかく 頑張って
描いているようです。
応援よろしくお願いしま〜〜す(^_^)v
1
http://www.comico.jp/detail.nhn?titleNo=13&articleNo=25&vm=tit_als
というか・・今回は コメント書いた人にプレゼントがあるから・・
というのも 理由の一つかもしれませんが とにかく 頑張って
描いているようです。
応援よろしくお願いしま〜〜す(^_^)v

三味線だけじゃない・・・ ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
我が家の生徒さん達は お稽古の時に 色々な録音機器を使って
いるのですが。。。
10年ほど前なら 殆んどの方が カセットレコーダー(ウォークマン)で
MDのかたも チラホラだったのが 最近では殆んどの方がICレコーダーです。
この理由は 使い勝手がよいのは勿論ですが 今やウォークマン的な
録音機器が売ってません(一部のあまり良く知らないメーカーの物のみ発売)
それで 女性では一番年長者の生徒さんが ウォークマン的なものを
買い替えたいと言っていたので それなら ICレコーダーにしてみたら・・
とアドバイスをしたのですが 使い方が難しそうで不安だと言うので
もっとも簡単なタイプを選んであげて そのマニュアルを描いてあげました。

録音の仕方と再生の仕方のみです。
それ以上の事を書いてしまうと 逆にわからなくなりそうなので。。。

唄や三味線を教えるだけでなく 便利屋さんも営業中!(爆!!)
1
いるのですが。。。
10年ほど前なら 殆んどの方が カセットレコーダー(ウォークマン)で
MDのかたも チラホラだったのが 最近では殆んどの方がICレコーダーです。
この理由は 使い勝手がよいのは勿論ですが 今やウォークマン的な
録音機器が売ってません(一部のあまり良く知らないメーカーの物のみ発売)
それで 女性では一番年長者の生徒さんが ウォークマン的なものを
買い替えたいと言っていたので それなら ICレコーダーにしてみたら・・
とアドバイスをしたのですが 使い方が難しそうで不安だと言うので
もっとも簡単なタイプを選んであげて そのマニュアルを描いてあげました。

録音の仕方と再生の仕方のみです。
それ以上の事を書いてしまうと 逆にわからなくなりそうなので。。。

唄や三味線を教えるだけでなく 便利屋さんも営業中!(爆!!)
