合同稽古・・・ ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
考えてみると 次の発表会まで8カ月くらいになりました。
そろそろ 其々の演奏曲も決めなくてはいけないですし 定期的なお稽古会が
とても良い刺激になっています。

この日は 実は三社祭の真っただ中で それで この場所が確保できた
らしいです(^^;;) アセアセ
0
そろそろ 其々の演奏曲も決めなくてはいけないですし 定期的なお稽古会が
とても良い刺激になっています。

この日は 実は三社祭の真っただ中で それで この場所が確保できた
らしいです(^^;;) アセアセ

女子会・・・ ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
昨日は 30〜35歳の女性4人が 入れ代わり立ち代わりのお稽古でした。
彼女たちを見ていると とても羨ましいです。
だって 同じ趣味を持ち そして 学生時代とか 同じ職場とかではない友人と
交流を持てるんですもの。。
『良いな〜〜』
と 今度は 60代の女性たちが
『お互いに仲良くしようね・・安否確認も宜しくね・・』
・・と 言っています。(笑)
何歳になっても 女性は 楽しい事を探す名人・・な気がします。
1
彼女たちを見ていると とても羨ましいです。
だって 同じ趣味を持ち そして 学生時代とか 同じ職場とかではない友人と
交流を持てるんですもの。。
『良いな〜〜』
と 今度は 60代の女性たちが
『お互いに仲良くしようね・・安否確認も宜しくね・・』
・・と 言っています。(笑)
何歳になっても 女性は 楽しい事を探す名人・・な気がします。

私の力量?・・・ ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
我が家のお弟子さん・生徒さん達は 最初は三味線が難しい・・と言うの
ですが 時間の経過とともに 唄が断然難しいと言います。
私もそう思います。
でも お稽古をするにあたり とても 難しいな〜〜と思う事があります。
殆ど 声を発しない人や わずかにしか 発しない人が居るのです。
多分 自分の声を聞くのが嫌だったり 慣れていなかったりなんでしょうが
とにかく 指導者泣かせです。
さてさて こういう方に 何とか 声を出させる(唄をうたわせる)手立てを
考えなくては。。。(^^;;)
1
ですが 時間の経過とともに 唄が断然難しいと言います。
私もそう思います。
でも お稽古をするにあたり とても 難しいな〜〜と思う事があります。
殆ど 声を発しない人や わずかにしか 発しない人が居るのです。
多分 自分の声を聞くのが嫌だったり 慣れていなかったりなんでしょうが
とにかく 指導者泣かせです。
さてさて こういう方に 何とか 声を出させる(唄をうたわせる)手立てを
考えなくては。。。(^^;;)

昨日は合同稽古でした・・・ ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
昨日の着物。。

打ち上げはイタリアンでした。
オードブル

チーズの盛り合わせ

真鯛のカルパッチョ

サラダ

まだまだたくさんお料理が来ましたが 段々と食べる方が忙しくなって‥(^^ゞ
0

打ち上げはイタリアンでした。
オードブル

チーズの盛り合わせ

真鯛のカルパッチョ

サラダ

まだまだたくさんお料理が来ましたが 段々と食べる方が忙しくなって‥(^^ゞ
