義父が亡くなって丸2年 昨日は3回忌の為 夫の実家へ。。
一昨日から 首都圏でも高速道路1000円乗り放題が
始まり 本来なら1950円のところ1400円ですみました。
でも 以前からETC搭載車は少し割引があったので それより
更に少し下がった感じです。
金曜日・土曜日に東京を脱出した方が多かったのか
昨日(下り)はスイスイ〜でしたが 帰りの上りは やはり
渋滞で 1時間ほど多くかかりました。
春休みという事もあるのか 他府県といっても 近隣ではなく
関西や東北方面のナンバーが多かったり あるいは 車の
愛好者(ドゥカティ・ワーゲン)集団もいましたねぇ〜〜
まあ 早く出てきて良かったです。
さて 無宗教の家ですから3回忌??と 思ったのですが
召集がかかったので行くと やはり 「法事」ではなく
「お墓参り」です(^^;;)
結局は お経も何もなく また お墓も小さいのでお掃除らしい
事もなく ただただ お花と果物をお供えするだけです・・(^_^メ)
お墓にいた時間はおよそ10分ほど・・・やっぱりちょっと変だ(-_-;)
ところで 義妹は東京近郊在住で 舅さんが野菜を
作っているので 折にふれ野菜を 下さいます。
昨日も キャベツ・ブロッコリー・ほうれん草・八頭・きぬかつぎ
人参・長ねぎ・・などなど沢山です。
それにしても 大きいでしょ!!
比較対象の牛乳の1リットル箱が小さく見えるし これは
1株です。
大げさに言うと 1株で 一般に売られている1把です(^^ゞ
早速茹でましたが やはり採りたてなのでやわらかくて
美味しかったです
貴重な低農薬野菜ですから 無駄を出さずに食べきります(^O^)/

0