夏休みに入ってからというもの、ほぼ2日に1度のペースでプールに行ってるうちの子供たち。しかも1回の時間が1時間半超えますからね〜。水からあがる時には手も足も老人のようにしわしわです。今日もプールに行ってきましたよ♪
さて、7月中プールに入れなかった私。ばあばと子供たちがプールで泳いでいる間、隣のジムでみっちりトレーニングしておりました。汗は滝のように流れるは、筋肉はパンパンだはと、『がっちり体鍛えてやったぜ〜!!』という気分を肉体的にも精神的にも味わう事が出来てました。
そして8月。今度は子供らと一緒にプールに入るのですが、自分の任務は『子供たちの安全』を守る事。当然ガシガシ泳ぐ事は出来ず、時間中ほとんど『ただ水に浸かってるだけ』という状態になっております。汗もかかなければ、肉体疲労も味わう事が出来ません。
私的には『こんなのが続くと体がなまるよ〜』と思っていたのですが、終了後の疲労感は『プール』のほうが全然大きいんですよね〜。階段上がるときに、足が重くてあがれなくなるんですもの・・・(汗)。水ってすごいですよね。
さてさて、我が家のちびっこ達。大体15時くらいにプールに入り、プール→温泉→宴会場で夕飯というコースをこなす事が多かったりします。今日も当然のごとく、温泉から上がった後『お腹が空いて死にそうだあ!!』と騒いでおりました。しかし、今日は家で食事が用意されている日。空腹をごまかすためにアイスなどを与えてみました。
満足げな顔をしております・・・。私的にはお店の名前の方が気になってたり。だって『蘭々』ですよ〜(笑)。そういえば市内を走ってるバスの名前も『らんらん』って言ってたっけ・・・。
ランキングに参加しております。よろしかったらポチッとお願いします〜♪

0