昨日やった『ブートキャンプ応用編』のせいで『臀部』である『尻筋』が痛い,もんがーです・・・。ヒップUPにかなり効果的な運動であると証明されましたね〜(汗)。
今日はAM10時から12時まで小学校のPTA親睦会というのがあって,参加してきました。子供たちが通っている幼稚園は1学年1クラスの少人数制。PTA関連の行事はほとんどの方が出席されます。そのノリで『もれなくみんな参加するんだろうなあ・・・』といってみたら何と!!全学年1072名もいる中で,参加者はたったの20名足らず・・・。よ〜く考えたら,『働くママ』も沢山いるのだからそんなに参加人数いるわけないっちゅうの・・・。
自己紹介の後,一緒に参加されている校長先生とケーキを頂きました。自己紹介のときに『近況もどうぞ』って言われたのですが,このときの校長先生の話が面白かったのですよ。
『私の奥さん(同じく学校の先生)が,今年退職したんですよ。これで4月からは「いってらっしゃい♪」って送り出してもらえるって喜んでいたんですが・・・。朝は起きてきません。4月の1ヶ月間自分で朝飯作ってたんですが,5月からはもうしんどくなって。コンビニのおにぎりと,買いだめしてるインスタントのスープにしました。なんかねぇ,この状況にもようやくなれてきたかなあ・・・』
・・・かわいそうに(笑)。
いや,笑っちゃ可哀想ですが,奥様は疲れてたんでしょう〜。そして校長先生が自分で何とかしようとしちゃったもんだから,『ほっといて良し!』と判断されたんでしょうねェ。やっぱ男は料理は出来ないと,年取ってからこういう目にあったら大変ですよ〜,世のご主人方!!
話は変わり,例のごとく『ザリガニ』について〜♪
稚ザリたちの成長がかなり加速しており,毎日誰かが脱皮してます。体も随分大きくなってきたせいか,水槽に入れてる水草があっという間に食べ尽くされてしまいます・・・。1巻198円の水草が3日と持たないのです。週末に新しい水草を補給してたのですが,たりてないんでしょうね〜,とうとう共食いの被害が出てきてしまって(泣)。しかもお母さんが子供食ってるし・・・。こりゃいかんというわけで,水槽ポットを2つに増やしました。
これでしばらくはもつかな・・・。さて,我が家の稚ザリの中で1番大きい子がこの子〜
もうすっかり大人です。5cm超えると繁殖もできるそうなので,これでまた子供が出来てしまうのか・・・?
本日の発電量 32kwh

0