本当にいっくんとなぎちゃんは兄妹!?
ここまで正反対だと疑っちゃいます。
なぎちゃんが本当に「えーーえーーん」と泣いたのはまだ数えるほどしかありません。
でもいっくんが新生児の頃はとりあえずずーーっと泣いてた。
おむつ変えるとき、おっぱいを吐いて服を着せ替える時、お風呂の時、昼も夜も関係なくがんがん泣いてたな…
今でも機嫌が悪い日は一日に何回も泣くし。
なぎちゃんはお腹が空いておっぱいがほしくてもものすっごく遠慮深く
「あー。。。。。。あー。。。。。。あー。。。。」
とこんなかんじで訴えてきます。
こんなんじゃ私起きれませんから!
私が起きてこないと指をちゅぱちゅぱして耐えてるし。
そんな姿を見ると、なんてけなげなのーーー!?と抱きしめたくなります。
いっくんの泣き声のでかさは半端じゃないです。
思い返せば産声からすさまじかった…
こないだの一才半健診も泣くは泣くは、だんとつで目立ってました。
そして一回泣くとしつこい。
根性があるときは1時間くらい泣き続けるときもあります。
かたやなぎちゃんは抱っこすれば泣き止みます。
友達が「うちの子5分以上泣き続けたことがないよ」と言ってたけど、それもなぎちゃんが生まれて納得。
私の育て方が悪いからいっくんはこんなんなっちゃったのかと思ったりもしたけど、
どうもそればかりじゃなくて、産まれつきよく泣く子はよく泣くし、泣かない子は泣かないとゆうことが判明しました。

これは今日の泣き顔。
「パンツーーパンツーーー」と言いながら40分くらい泣いてました。
パンツを変えてほしいのかと思って変えようとしても、ズボンが気に食わないのかと脱がせても、何をしても
「ぎゃーーーーー(ちがうーー)」
しまいにゃ上に着てたシャツを脱ぎ捨てて泣いてました。
やれやれ…
最近言ってることが分かってもらえなくて泣くことが多いみたいです。
今日はいっくんのギャン泣きタイムとなぎちゃんのおっぱいタイムが重なってしまいました。
いっくんが泣き止むまでなぎちゃんに待ってもらおうと思ったんですが、
(機嫌の悪い時になぎちゃんにおっぱいをあげるのは火に油を注ぐようなものなので)
いっくんいつまでーーーも泣き続けて、我慢強いなぎちゃんもさすがに我慢の限界が来たみたいでとうとう「えーーんえーーーん」と泣き始めました。
こうなるともう最悪です。
二人が泣くと、私一人でどうすればいいの!?ってかんじで…私も泣きたくなります

いっくんには腹の立つことも多いけど、
こうやって妹をかわいがってみたり、
やっぱりかわいいやつです。
最近では小島よしおのマネをして笑わせてくれます。
「へたこいたーー」から「おぱぴー」までできます(笑)

0