こないだ、いっくんとやっちんがお風呂に入っていた時、
大事件が起きました。
いっくんが湯船でウンチをしてしまったのです…

おぞましすぎて詳細は省きますが(苦笑)
いっくんは「ウンチでたよぉ。。」と半泣きでした。
とんでもないことをしでかしてしまったということは分かっていたみたいで、とてもかわいそうでした。
いっくんは悪くない!(やっちんはかなり気の毒だったけど)
だってウンチが出た後報告することは教えたけど、
出る前に報告することはまだ知らないんだもんね。
この事件をきっかけに、トイレトレーニングを始める事にしました。
「いっくん、ウンチが出る時は言ってね。トイレでウンチしようね」
と一日に何度も言い聞かせ、
いつもウンチをする時間にトイレ、
踏ん張っている様子の時は猛ダッシュでトイレ、
一日に何度もトイレに連れて行っているのですが、
一度も成功しません。
いっくんはおしっこが出た時も
「ウンチでる、トイレ行く」
と言います。
こっちは「どうせおしっこでしょ」って分かっているし、
しかも出た後なので、
その度に連れて行くのがめんどくさいしオムツももったいないし…
って思ってしまうのです。
トイレでいっくんは
「ウンチ出んねぇ」
と、さも「出ると思ったけど出ないんだよね。おかしいな〜」的な素振りもします。
それでも根気強く「トイレに行く」と言うたびに連れて行くのですが、
結局…オムツにウンチをしてがっかりです
あ〜トイレにウンチが「ぽちゃん」と落ちる音が待ち遠しいです。
根気、根気、根気!!
オムツはずし、がんばるぞ!

0