一年に360日働いてるような、うちの旦那。
ずっと以前から体調が芳しくなく、体重も落ちて(これはいいけど)、顔色も悪く、私は病院に行くように勧めていた。
でも、旦那は「仕事が忙しい」と繰り返すばかりだった。
先日、久々に会った以前の同僚達に、声を揃えて
「黄疸が出てる。きっと肝臓が悪いんだろう。病院に行ったほうがいい」と言われると、さすがに旦那も慌てたらしい。
(だからー、ずっと私が言ってるのにー!)
肝臓ガン、なんてことだったら、もう末期なんじゃない!?
「もしものことがあってさー、私、この年で未亡人になったら、もてて仕方なくなるやん。いやーん、どぉしよー!」
(30代のバツイチ女性はもてる、という噂)とか言ってた私。
(だけど、これ言うとみんなに「三人のコブ付きで?」と突っ込まれる...)
で、旦那の仕事も一段落ついて、今日やっと病院に行くことになった。
私に「一緒に行こ」って、子供かー!?
と言いつつ、私も体調が悪かったので一緒に行った。
待つこと二時間。
旦那と並んで座って待ってるのは、ちょっとだけうれしいけどさ。
(最近、顔会わせる時間もないから二時間側にいるのは貴重)
朝イチで来て二時間待ちはキツイ。
看護士さんに「すみません、あとどれくらいかかりますか?」と聞くと、「あと五人後になります」.....って、待てないよ!
のあたん、お昼までってことで預けてるから、お迎えの時間になるし。私の診察は午後からにしてもらうことにした。
あーあ、旦那の告知を聞きたかったのに。
結果は、私の方は血液検査待ち。
旦那はというと、とりあえず肝臓ガンはないらしい。
(ちょっとは心配or期待してたのに)
とにかく疲れが溜まってるから、ゆっくり休むようにということだったそうだ。(そんなん、病院のセンセに言われなくても、ずーっと私が言ってるやん!)
こんなにまでして働いてんのに、サラリーマンは優遇されてるからって(どこが!?)更に税金取られるのって、何だかなぁ.....理解出来ないよ!

0