昨夜はバレエのお仲間と、飲み放題付きのお食事会。
女ばかり総勢8名の団体様。
私は待ち合わせ場所に最後に着いたのだけど、
キレイドコロが揃ってて、目立ってましたわヨ、皆さん。
行き先はオープン間もない、これもバレエ仲間のミキさんのお店。カウンターとテーブル席のある、20名くらい入るくらいのちょうどいい広さ。
女一人でもフラッと入れそうな雰囲気。
あ〜、こういうお店がウチの近所にあったらいいなぁ〜。
寝付けない夜に、一杯だけ飲みに行くのにちょうどいいのに。
(タクシー代二千円使ってまでは行けない。残念)
店の入り口辺りの造りがウチと似てる。
デザイン壁の内側のパティオにシンボルツリーが植えてあって、入り口左側のガラス壁越しに(壁に沿って外に向かった)カウンター席がある。
ウチの場合、玄関横がアトリエ(という名の倉庫)になっている。その部屋の外に面した壁をガラスに替えれば、同じような雰囲気のお店になりそう。(あー、その手があったか!)
うちのキッチン、かなりいい雰囲気に仕上がってると自負してるんだけど、このキッチンで料理を出し、現アトリエをバーにして、そっちでアルコールを出す。
住宅街に建つ隠れ家的ビストロ。いいなぁ〜。(妄想)
「今日は(私)大人しかったけど、どーした?」って聞いてきたチカコさん、ミナさん。席が離れてたから話せなかっただけだよー。二つのテーブルを繋げて広くとってたおかげで、2グループに別れてしまってた。それがちょっと残念だったね。
ミキさんのお店で、美味しい料理とおしゃべりを堪能した後は、ちょっとだけカラオケ。
「わー、このお店(古い曲が)いっぱいあるー!」と一人大喜びの私。みんな、2、3曲ずつくらい歌ったかな。
ヨウコさん、あなたの声はセクシー過ぎます。
竹内まりあ、よかったよ。
聖子フリークのミカさんは「おしゃべりし過ぎてノドが不調だから、今日は聖子は封印」と言いながら、聖子を歌ってましたネ。おミゴト。
私は、B´zの「いつかのメリークリスマス」をミユキさんと一緒に歌えたのがうれしかったワ。
フランス旅行帰りのミナさんから、お土産のリップグロスをもらい、先生(今日の最年長)とタカヨさんの、普段出来ない恋愛話がじっくり聞けたし、噂に聞いてた(レッスン休み続けてる)ミキさんとも初めて会っておしゃべり出来たし。
あー、楽しかった。
次回は、先生のお宅・リフォーム完成祝いの会ってことで、どうでしょ?
(バレエ仲間の皆様に捧ぐ!エントリでした。イニシャルにしようと思ったら、Mさんだらけになるので名前出しになりました。ご容赦を)

0