今日はタッキーが所属する野球チームの親睦会、親子対戦試合があった。
ウチからは旦那が出ることになってたし、私は見るだけのつもりだった。のだが・・・。
試合の後半、観戦ベンチから離れて、ノアが遊具で遊んでる側から、なんだかお母さん達もみんな打席についてるけど?と思いながら眺めていたら・・・
「あ、まだ出てない人がいるやん!」と、私もバッターボックスに引っ張り出された;
「え、ウソや〜・・・私、打てへんで!」
「大丈夫!バット持って立ってるだけで、フォアで出れるから・笑」
・・・って、そのとおりになったし;
(後半戦の相手は4年生以下のチームだったから)
で、出たからには盗塁!って指示出されるし・・・・結局、一塁でタッチアウトになったわ。カッコ悪〜;
もうね、年とったら、日光に当たるだけでしんどいの;
みんなが見てる中で盗塁なんて、高度な技(?)出来ませんって;
(今年こそは、体力つける為に、チームの子供と一緒に早朝ランニングするべきか!?・・・ムリ)
でもまあ、親睦会ということで、色んな人と話出来たり、面白かった。
前半戦では、6年生チーム対保護者チームで、ピッチャーのタッキーとバッターの旦那の対戦も見れたし。(結果は旦那の一塁打)
タッキーは最後の表彰式で本日の最優秀選手賞なんてのをもらってた。選手全員に賞があって、私達にまで参加賞があったし。(商品は全て寄贈品)
早朝ランニングはムリでも、タッキーがこのチームで過ごす時間(残り一年足らず)を、自分も有意義に関わっていきたいと思っている。
(去年は体調不良で全くノータッチだったので;)

0