昨日、タッキーの野球チームの優勝決定戦があった。
力は互角だから優勝の可能性もある試合。
7回まで互いに無得点。
延長入って、8回も動かず。
9回、先攻の我がチームが1点先取。ホームインしたのはタッキー。
が、9回裏で逆転。
9回投げきったタッキーは、抑えてはいるけど悔し涙で顔が赤かった。
ボロボロ泣いてる子もいた。
(普段エラーが多いチームなのに)みんな気合入ってて、エラーも最小限でよく頑張った。勝たせてやりたかったな〜。
試合後、小学校のグラウンドに帰って、コーチから「昼からの練習に参加する者は?」と聞かれ、半数以上が手を挙げてた。
(負けて悔しい思いを次の試合に向けての練習に注げばいいんだよな、と思いつつ見ていた私)
・・・が、実際に練習に出て来たのは6年生はタッキーを含めて3人だけだったらしい。
「あの涙はなんやったんや〜!?」
案の定、翌日の試合(別の大会の二回戦)にはボロ負け・・・。

0