バレエを始めて、約三ヶ月。
次女のスイミングと重なったりするけど、なるべく時間をとって行くようにしてる。
でも、レッスンの最初から最後までは出来ないし、三ヶ月たっても、まだ身体がほぐれるところまでにはいってない。
私は生まれつき身体が柔らかくて、子供の頃は、身体がぺったり二つ折り出来た。
だから、レッスンでも柔軟性においては、それほど困ることはない。痛いけど。
でも、動きはついていくのが精一杯。っていうか、ついていけないことも多い。
早く自分の思い通りに身体が動くようになりたい!
もともと自分が習いたくて始めた事だけど、身体がしんどかったり、気分がlowで、
今日は行くのやめとこうかな、と思うこともある。
そんな時でも、行って少しでも身体を動かすと、帰る時にはす-っと気分よくなってる。
アットホームな教室の雰囲気のおかげでもあり、他の人とおしゃべりしてスッキリする効果もある。
それと、圧倒的な先生のパワーのおこぼれをいただいて帰るからかもしれない。
私も「パワフル」という形容をされることがあるが、K先生のパワーには足下にも及ばない。
今日のレッスンの後、更衣室でAさんとそんな話をしてたら、話が止まらなくなってしまった。
意気投合したのは、「帰る時には気分よくなってるよね」ということくらいで、
Aさんは、私と全く逆のタイプの人だった。
それぞれの現状、過去(若い頃)の話をしてたら、「こんな人がいるんだ!?」と、
お互いにカルチャーショック(?)を受けた。
Aさんが私に「子供さん、何歳?」と聞いたところから会話が始まり、Aさんが
私と同年代で、独身一人暮らしということを聞き、
「負け犬...!?」と言った私の言葉にハマってしまった。
更衣室に正座して二時間近くしゃべってたのかな?
続きはまたね、Aさん。

0