とうとう始まったパディさんのステージ。PADDY PHIELD SPECIAL SESSION の構成は以下の通り。(★=PADDY+YOUNG PARISIAN) 基本的にパディさんがドラマーとしてYOUNG PARISIANに加わり、曲によってヴォーカリストが替わる(MOVING TARGETの時はギターとベースもチェンジ)。宿命的な『MADMAN』でスタートしたあと、EGGさんによる『RAPED』でいきなりヒートアップ! ちなみにEGGさん、会場で販売していたピンクのカドリー・トイズTシャツをワイルドに切り裂いて、すごくカッコよく着こなしていた。続いてFIFIさん登場。白いシャツの胸をはだけて缶ビール片手にステージに立つだけで、ロックのオーラが。FIFIさんの凄みの効いた『NORMAL』は、NORMAL/NOT NORMALの境界線をたやすく突破した! 『MOVING TARGET』はSHINTARO(Vo)さん、NOGUCHI(G)さん、MASA(B)さんにパディさんのドラムという、この1曲のためのスペシャル・ユニット。マイク・スタンドを振り回すSHINTAROさんが熱い! オーディエンスも熱い! OHTSUKIさんがビールでぬれたステージの上を転がるように『ESCALATOR HATER』をシャウトする頃には、もう1978年のロンドンにいる気分だ。終盤は再びヤンパリ+パディで『CHEAP NIGHT OUT』からボウイの名曲2連発でいったん終了。すぐにわき起こるPADDYコール! アンコールの『I WANNA BE YOUR DOG』でステージの上も下もカオスに突入!! (次回へ続く)
[SET LIST] ★=PADDY+YOUNG PARISIAN
1. MADMAN (CUDDLY TOYS) ★
2. RAPED (RAPED) Vo/EGG (KEEN MONKEY WORK)
3. NORMAL (RAPED) Vo/FIFI (FIRESTARTER)
4. MOVING TARGET (RAPED) Vo/SHINTARO (BACK TO BASICS)+G/NOGUCHI (ex.TRIO)+B/MASA (PARACHUTE)
5. ESCALATOR HATER (RAPED) Vo/OHTSUKI (BRIGHTLINER)
6. CHEAP NIGHT OUT (RAPED) ★
7. ZIGGY STARDUST (DAVID BOWIE) ★
8. SUFFRAGETTE CITY (DAVID BOWIE) ★
〜ENCORE〜
1. I WANNA BE YOUR DOG (THE STOOGES) ★+some nice dudes!

(上のphoto2点/Sさん提供)