2010年大みそかで閉店になる青い部屋。いつもより多い出演者に関係者、さらにテレビ取材も入ってあわただしいリハーサルのさなか、PADDY & NEW TOYZは出演キャンセルを決めました。その頃ヴォーカルの道貴は急な高熱で救急搬送され、病院で点滴治療を受けていました。
青い部屋の特別な一日であり、『クラブ ワルプルギス』の復活40回記念でもあるこの夜を、バンドで盛り上げることは残念ながらかないませんでしたが、青い部屋と『クラブ ワルプルギス』への感謝をこめて、パディはカウントダウンに参加させていただきました。
ジンさんやネロさんとステージに立ち「…3、2、1、0!」
クラッカーが鳴り響き、紙吹雪や光るテープが舞い上がる中、間髪入れずロメオ・ミラーが演奏開始! この展開がとてもカッコよかった。旧い時間がリセットされ、新しい時が起動した瞬間。
戸川昌子さんは赤ワインを片手にピアフ・ルームに腰を据え、お店を慈しむかのようにゆったりと過ごされていました。傍らには女王陛下の007の如く高須基仁氏が付き添い、この空間だけ往年のTVドラマ『プレイガール』の世界のよう。
ネロさんの歌が始まり、見守る戸川さんの赤いドレス。大きく開いた背中がなまめかしい!
ネロさんのステージの途中から戸川さんが参加。(ステージまでパディがエスコートさせてもらいました♪)
客席のパディ(白い帽子)、戸川さんの歌に心酔してます。
さらにジンさんを呼び込み3人で「愛の賛歌」を!
ジャンルや世代を超えた、青い部屋ならではの贅沢なコラボレーション☆
気になる青い部屋の今後ですが「2〜3ヶ月はお休みしますが、必ず再開します!」とのこと。詐欺被害という大嵐に見舞われながらも『存続』の方向に大きく舵を切り、荒波を乗り切って進む決意の戸川さんにお客さんも盛り上がる!
最後の夜から再生の夜へ。パンドラの箱に残った『希望』の欠片が、青い部屋にもキラキラ散らばっていました。
戸川さんと一緒に。
13th Moonのnao12xuと。対バンできず本当に残念!
++お知らせ+++++++++++++++++++++++++++
フジテレビの報道番組が取材中の、難病と闘う女性が『クラブ ワルプルギス』の常連のお客様とのことで、この日も撮影クルーが入っていました。どのようなシーンが使われるのか不明ですが、番組内容と放送枠は以下の予定です。
番組:『フジテレビ スーパーニュース』(毎週月〜金 17時〜19時)
キャスター:安藤優子、木村太郎
放送枠:「スーパー特報」(18時16分〜20分間。関東一都六県同時オンエア。
各ネット局の要望で再放送あり)
放送日:1月下旬〜2月上旬
(報道番組の為、オンエア日が決定するのは前日もしくは数日前。大きな事件事故の場合は変更可能性あり)
題名:「難病を笑い飛ばせ!45歳透析ホステスの生きる道」(仮題)