1月30日、NEW TOYZは京都・夜想でライブして来ました!
御来場のお客さま、出演バンド&DJ&関係者の皆さま、ありがとうございました!
夜想は素敵なお店でした♪
オーディエンスも対バンの方々もとってもフレンドリーで、NEW TOYZも気持ちよく演奏させていただきました!
zettai
リキッドバタフライ
VAMPIRE!
NEW TOYZ
この日はボウイ追悼の気持ちを込めて、NEW TOYZアレンジで「Madman」をやりました。
お客さんのノリも良く、全9曲終了したところで、まさかのアンコールが!
このバンド、そういうことに慣れておりません!!(汗)
何の用意もございません!!(大汗)
パディが「ごめんなさ〜〜い、次に来た時にやりまーす」と言って了承してもらいました。なんて良いお客さんたち。ありがとうございました。
そして、「Blowin' in the Wind」で始まったシスターポールのステージは圧巻でした!踊り狂うお客さんでステージ前がすごいことに。「ススムさんの携帯を預かりシスターポールのステージ動画を撮る」という重要ミッションを仰せつかったので、自分の手元にはシスターポールの写真が1枚もないという結果になりました(笑)。
代わりに先月のシスターポールCD再発記念イベント@新宿duesでの写真
今回の京都行きはシスターポールに誘ってもらって実現した、NEW TOYZ初の遠征でした。
ススムさん、マッキーさん、ありがとう☆
パンク名曲のカヴァーを織り交ぜたDJヤスヘッドさんの選曲もセンス良く、バンド転換中や終演後もフロアは大盛り上がりでした。
リキッドバタフライのマーチンさんと♪
この日、カドリートイズ『倒錯のギロチン・シアター』のアナログ盤を持って来場されたお客さまから、「パディさんのライブを見たいと思ってから36年、ようやく見られた!」と言っていただき、パディも「昔のレコードをずーっと大事にしてくれてたのねぇ」と感動してました。
その方は、パディのインタビューが掲載された関西の情報誌『プレイガイドジャーナル』1980年11月号も持参されていて、記事のコピーを頂戴しました。タイトルは「PADDY PHIELD 好きなことしかやらないわ」。今もおんなじですねー。
そんなこんなで、いろんなご縁に感謝しつつ、お好み焼きやタコ焼きを食べて、本能寺の跡を見たり、西本願寺に参ったりしながら、無事に帰って参りました。
次回ライブは
3月1日(火)渋谷ラストワルツ
"Tokyo Gay Rockers"の第2回目。
NEW TOYZの出番は21時過ぎになります。
Sister Paul present
"Tokyo Gay Rockers" at 渋谷ラストワルツ
*ご来場者全員に缶バッジプレゼント
2016.3.1 (tue)
open 18:30 start 19:00
前売 \2500 当日 ¥2700
1D別途
<出演>
Sister Pau / YUDA / Hamah Moh / NEW TOYZ
メール予約はこちらまで(☆を@に)
paddyphield.info☆gmail.com