7月も半ばを過ぎ、7月24日(日)のショーン・パーセル追悼ライブまで、残り1週間を切りました!
パディは、7月2日に森重樹一さんのライブ(別記事)、翌3日にはシルヴェイン・シルヴェイン(NEW YORK DOLLSの)のソロ来日公演を見に行き、それぞれの素晴らしいステージから大いに刺激を受けたようです。
シルヴェインを見てるパディの後ろ姿。
↓
そして、24日のライブに向けて怒濤のリハーサルがスタート。
何しろパディはNEW TOYZとCuddly ToyZとで出演するので、時には2つのバンドのリハが同日になることも……。
こっちのスタジオで4時間、あっちのスタジオに移動して3時間(しかも移動中にゲリラ豪雨に遭遇して、びしょぬれ!)の時には本当に疲れ果てた様子で、「モモちゃん、24日の前に死んじゃうかも〜」とぼやいていましたが、なんとか気迫で乗り越えていました。「今、気持ちが集中してるから、がんばれる!」とのこと。
NEW TOYZ。
今年に入ってライブ本数も増え、音に勢いが出てきました♪
6月の初ライブが大好評だったCuddly ToyZ。
実力者揃いのメンバーたちは多方面から引く手あまたで、常に多忙なんですが、リハーサルのたび、確実に曲の完成度を高めてくれます。
特に「食中毒と誤診された虫垂炎」で絶食しながら一度も休まずにがんばってくれたベースのRudyは、もはや超人!
パディにとって、こんなふうに週2〜3回、バンドでスタジオに入る生活は、Raped〜Cuddly Toysとして、ロンドンで忙しく活動していた当時のプロ意識を覚醒させたようで、「あの頃に戻ったような気がする♪」と、とても楽しげです。この連休は身体を休めつつ、ドラム・スティックをショッキングピンクに塗った、とか。
「嵐の7時間リハ」の翌日、パディがFacebookに投稿した文章を、ここに転載します↓
--------------------------------------------------------------------
みなさん、こんばんわ〜。
7/24のショーンの20th Anniversaryライブが近づいてきて、準備で大忙しです。なぜなら、MOMOちゃんはNEW TOYZとCuddly ToyZ、2つのバンドで出るから! 昨日は2つのバンドのリハーサル同じ日にあったので、さすがに最後はバテちゃったけど気合いは十分です。
昔、ロンドンでRapedやCuddly Toysをやっていた時の感覚がよみがえってきてるみたい。特にライブでトリをつとめるCuddly ToyZは、メンバーみんな、すごく真剣に取り組んでくれてるので手ごたえはバッチリです ♪♪
ショーンは時々、MOMOちゃんの夢の中に出てきておしゃべりするんだけど、彼は38歳で死んじゃったから、まだ、やりたいことがたくさんあったと思うの。だから、ショーンの分までがんばりたいし、RapedやCuddly Toysの曲は、ショーンがこの世に残していった財産というか、宝石みたいなものだから、ピカピカに磨いてあげて、命をふきこみたいと思ってます。
7/24はNEW TOYZとCuddly ToyZのほか、Young Parisian、Hat Trickers、Sister PaulというMOMOちゃんの大好きなバンドがショーンのために共演してくれるので、すごくうれしい。絶対、特別な夜になるので、みなさん、7/24は荻窪のクラブドクターに来てくださいね〜〜!
-----------------------------------------------------------
☆7/24の出演順は、
NEW TOYZ(18:00-18:25) → Young Parisian(18:40-19:05) → Hat Trickers(19:20-19:45)→ Sister Paul(20:00-20:25) → Cuddly ToyZ(20:40-21:40) ……となっております。
メール予約は、7/24正午まで下記にて受付中(★は@に)
paddyphield.info★gmail.com
「先にチケットを買っておきたい」という方はイープラスもご利用できます。
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002193734P0050001P006001P0030001
