2009年も残り1日となりました。今年もパディ・フィールドを暖かく応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
この1年を大きく振り返ってみます。
1月/パディ帰国。直後にパナッシュ時代の事務所社長が急逝。パナッシュの音源CD化に向けて動き出す矢先の出来事でした。パディもショックを受けましたが、ミュージシャンとして再起することを改めて故人に誓いご冥福をお祈りしました。
2月〜4月/バンドのメンバー探し。ベーシストとしてKeiの参加が決定。MISSILESやROSERIAと仲良くなりライブや映画撮影などに誘ってもらう。3月にはハノイ・ロックスを見に行き、終演後にアンディ・マッコイと25年ぶりくらいに再会。
5月〜8月/5月、新しい女装カルチャー誌『オトコノコ倶楽部』創刊号にインタビュー掲載。6月からギターはMISSILESのTakaichi君が手伝ってくれてリハを開始。ヴォーカル探しは難航。いろんな人に会いました。マイケル・ジャクソンの急死に衝撃を受けたのも6月でした。8月、お台場にガンダムに会いに行き、強い日差しで目を痛めそうになり焦る。
9月/WEBロック・マガジン『BEEAST』にロングインタビュー掲載。パディの波瀾万丈の半生が反響を呼びました。70sロンドン・パンクのTHE BOYS来日公演に行き「おー、RAPEDにいた日本人!」と言われ盛り上がる。マーク・ボラン追悼ライブの会場で日高道貴と出会う。道貴をヴォーカル、ギターに丹野創輔という形で年内はライブをすることに決める。英国の音楽誌MOJO等で活躍する音楽ライター、マーク・ペイトレスが来日したので秋葉原などを案内。ロンドンでの共通の知人も多く話がはずむ。
10月/オトコノコ倶楽部のイベントで女装界のカリスマ、キャンディミルキィさんと遭遇。歌舞伎町にて衝撃のツーショットを撮影。10月31日。新宿スモーキンブギにてJOYSTAX、PERFECTFORMを迎えて自主企画のハロウィーン・ライブを行う。マダムエドワルダのZinさんがDJとゲストヴォーカルとで大協力してくれました。
11月/11月8日。新宿アンチノックにて、イギリスのTHE ONLY ONESの来日公演のオープニングアクトを務める。友人のTHE ONLY ONESとの再会を喜ぶ。この日もパディ・バンドはZinさんがゲスト参加。
11月23日。幡ヶ谷HEAVY SICKでDaddy-O-Novさん&ビリヲ君の企画『THIS IS POP!』に参加。LUCY & THE LIPSTIXやHAT TRICKERSなど、いつも仲良くしてるバンドがたくさん出ていて楽しいイベントでした。
12月/12月8日、吉祥寺ROCK JOINT GBにてイベント『69 Paradise』に参加。ここまでで年内の活動は終了。約1ヶ月と少しの間に4本のライブを行うことができました。お客様、関係者、対バンの皆様、またいつも気にかけて応援してくださった全ての皆様に感謝です。このあとは新たにギタリストを募集し、バンドの体制を固めて行く予定です。
……ということで、2009年も本当にありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします!