陽射しが強くて外に出るのに日傘がかかせない季節になりました
最近はワンちゃんの散歩に黒の大きなサンバイザーを
かぶっている人が多いんだけど、あれってほとんど
顔が見えないのでちょっと不気味。。。
帽子も通販ですごくツバの大きい(前だけね)わりと
カッコイイのが載っていたので欲しいなぁと思っている
日傘だとどうしても手が塞がってしまって不便だしね。
新聞の特集にも載ってたけど、やっぱり白より黒のほうが
紫外線を吸収してくれるからいいんだって・・・
白いのは反射して地面から顔に当たるから、着るものも
傘も黒が機能的だと書いてあった
それと今年の流行は、夏物のマフラーと手袋で、デパートでは
人気商品がもう品切れのもあるとか・・・
マフラーって暑そうと思ったけど、生地もガーゼとかで
もちろんUV加工してあるし、色も涼しげで
襟の開いたTシャツや服を着たときに首元にふんわりと
撒くと暑苦しくもなく爽やかに見える
手袋もレースやメッシュで花の模様なんかがついていて
とても可愛いのがたくさん並んでいる。
車運転用の長ーい手袋も売れゆきがいいらしい。
サングラスも出来ればしたほうが目にはいいと言っていた。
晴れの日の紫外線は100%だけど、曇りでも60%あって
雨でも40%もの紫外線を浴びるらしい・・これは意外な数字だ。
化粧品も夏用の少し厚めもファンデーションにしないと
シミ・ソバカスの原因になるから気をつけないとね〜。
出来れば夏場はカメラを休憩したいんだけどなぁ・・・
花火とか夜景は難しいから苦手だしなぁ。。。
夫も最近は頭のテッペンが直射日光に当たらないようにと
いつも帽子を被るようになった、でももう遅いでぇ。。。
そう言えば新聞に夫には朗報が載っていた、抜粋すると
オキナワモズク効果について (バイオテクノロジー )
【<抜け毛>オキナワモズクに抑止効果 ライオン生科研が発見
男性の「抜け毛」を加速させるたんぱく質を、ライオン生物科学研究所
(神奈川県小田原市)のチームが見つけ、26日発表した。
男性ホルモンの作用でこのたんぱく質が過剰に働き
毛根にある毛母細胞を不必要に「自殺」させるとみられる。
28日から富山市で開かれる日本薬学会で紹介される。】
要するにオキナワモズクにその成分が入ってるってことやね。
なんてったって今は育毛から発毛へと技術は進んできているから
もう10年もするとこの世に薄毛、脱毛で悩む人がいなくなるかも!
これはノーベル賞ものやねぇ〜
世の中どれだけの人が幸せになるかやもんねぇ♪
今は手軽なウィッグがいろいろ出来ているとはいえ
まだやっぱり抵抗というかつけるのに不自然さを感じると思う
若い子たちのオシャレなツケ毛(エクステンション)とかいうのは
また別ものだけどね・・・。
最近はちょっとカメラに気が乗らないのいうか、興味薄。。。
あかんなぁ〜とは思うんだけど、ちょっと今のところ
まだ母のことが頭にあって、寂しくて何をする気にもならない・・
来週は四十九日で納骨があるから、少し落ち着くかな。
いろんな疲れが出て何年かぶりで風邪をひいてしまって
もう4日間も熱が下がらない、抗生物質も飲んでいるんだけど
喉もまだ痛いし、食欲もあまりないし、体がだるい・・・
なんか何もやる気がおきない・・・あかんなぁ・・・虚脱感というか
まぁ今は仕方ないかな・・もうすぐ抜け出せると思うしねっ。
スイカズラのお花とヤグルマソウにハチ
ブログランキング参加中
ふさふさ髪のかたも、そうでない方もクリックしてね!


0