夫の手術は先週の金曜日でした
腎臓は部分切除になったので良かったです
思ったよりも腫瘍は大きかったようです
良性か悪性かの病理検査の結果は1週間くらい
かかるそうですが、もう片方の腎臓も機能が
ずいぶん衰えているようです。
集中治療室で麻酔から覚めると「痛いぃ〜痛い!」
の連発で、身体を動かしてはいけないと言われて
いるのに無理やり横を向こうとして出血が多くなり
「気分が悪いんやぁー、どうにかしてくれー」と
まだ呼吸も荒いのに酸素マスクを取ろうとしたり
して先生が「奥さんがいると我儘になり言う事を
聞かないようだから、奥さんはもう帰って下さい」
と言われました。。。ほんまに。。まるで子供やわぁ。。。
今まで辛い病気などした事がないので痛みにも
弱いんだと思います。
今日で手術から五日目ですがまだベッドで仰向けで
昨日からお粥を少しだけ食べれるように
なりましたがその時だけは座れます
昨日はアイスクリームが食べたいから売店で
買ってこいと言うので、先生にも聞かずにそんな事
出来ないと言うと「ゴチャゴチャ言わんと買って
こい!」と言うので買ってくると全部食べてしまい
ました、その後看護婦さんが来てゴミ箱を見て
「アイスクリームを食べたんですか?・・・ダメですよ
血糖値を点滴で調節して経過を見ているのに・・・
血糖値が上がると腎臓がちゃんと機能して
くれませんよ〜糖尿病でしょ?」と言われて夫は
下を向いて黙ってしまいました。。。
今日は声が出ていなくてしゃがれていて何を言って
いるのか聞きとれないので看護婦さんに聞いて
見ると、痰が溜まるので咳をして出して下さいと
言われたようなんですが、咳をすると傷口が痛い
ので我慢しているそうなんです
(アンタは子供かぁ)?。。。
私としては夫は動けないし喋らないしおとなしくて
楽でいいです。。顔を見てても仕方がないので5分で
帰ってきました。。。
夫の友人から電話があり、他の仲間3人から
お見舞いに行こうと誘われたんだけど、たぶん
まだ気分が悪いだろうから行かないほうが
いいんじゃないかと言っておきました・・との
事でした。
この方も胃ガンで手術した経験があるので、辛い
状況の時には誰にも来て欲しくなかったので
お見舞いに行くとしたら退院の二日前くらいに
行こうと思っています、手術の後しばらくは
人が来て気を遣う事は回復が遅くなる場合も
あるからね・・・と言って下さいました。
私も胆のうガンで入院した時は誰にも来て欲しく
ありませんでした、とても話をする気力もないし
やつれた顔を身内以外に見られるのも嫌でした
私の知人から入院中にたまたま電話があり、夫が
状況を話したため、まだすごく具合が悪い時に
来られ、自分の近況をペラペラと30分も喋って
帰ったので、後で具合が余計に悪くなり点滴を
する事になってしまいました
夫は「せっかく来てくれたのになんで何も喋ら
へんねんやぁー」と言っていましたが、昨日
行ったときに友人が来るかもしれへんよ・・と言うと
「こんな気分で会えるかぁ!断れよ!」と
怒りました
自分が経験してみてやっと分かったようです
(なんでも気付くのが遅いちゅうねん。。)
そんなこんなで家にいてもいなくても世話の
やける夫です(;^_^A
毎日暑いですね〜、うちのシェル(愛犬)は
家の中ではおしっこシートには絶対しないので
暑くても寒くてお散歩に連れて行きますが
夏場は朝は5時半に行きます、暑くてもボール
遊びをしたがるので早朝でないと熱中症になったり
すると大変です、お散歩仲間のワンちゃんは去年
三匹も熱中症になり入院しました
一匹は夏は外へ出さないのに、家にいてなりました
飼い主さんが5時間ほど外出して帰ると倒れて
いたそうですが、扇風機だけでは耐えられなかった
ようです、お水入れも空だったそうです
ワンちゃんは本能で体温を下げるのにお水を
すごい量を飲みます、シェルも気をつけていないと
すぐに全部飲んでしまっています
外出する時もクーラーをつけて行きます。
皆さんも熱中症にならないようにして下さいね!


0