2013/10/27
気付けばもう半年もブログ書いてませんでした。
書いてないと言うかパソコンもしていませんでした
半年なんてアッと言う間だと思うのに、一日が
すごく長く感じたりもします(矛盾してるよね)
二人の孫も7才と5才になりました
私も一つ歳が増えたけどねぇ。。。
7才の孫(自閉症児)は学校は何とか通えています
でもまだ送迎はパパが付き添わないと行けません。
私は毎朝5時起きで夫の朝食を作ってから息子達の
朝食も作って家に行き、(車で10分)息子の
仕事の都合によって孫娘を保育園に送って行ったり
夕方には学校と保育園迎えに行ったりです。
家事や買い物も大変ですが、毎日考える事が
たくさんあるので朝に今日一日の予定を確認して
一つ一つこなしたゆくのが精一杯の日々です。
腕も指も関節炎で痛いので薬を飲みながらですが
風邪ひく事もなく大きな病気も今の所はないので
64才にしてはこれだけ動いて脳もフル回転で
我ながら良くやるなぁと、自分を褒めてやります。
先月神戸の王子動物園に孫達と行きました。
パンダが見たくて楽しみにしていたんですが
ず〜っとお尻を向けて座ったままササを食べて
動いてくれないし、暑いので部屋の中にいて
ガラス越しなんですが、そのガラスが汚くて
写真も撮れずでした(--,)
アザラシは寝てるしペンギンは隅っこに固まって
るし、どの動物も暑さでバテてるって感じでした。
遊園地もあるので超久しぶりにジェットコースター
に乗りましたが、足腰が心配で楽しむ余裕が
ありませーん。(やっぱり若いっていいよねぇ)
ふれあい動物園ではバスケットに入ったウサギさん
を子供達は膝に置いてもらいますが結構大きくて
重たいですよ〜。
鹿や鶏なんかも触れたり抱っこしたりできました。
出来れば一眼レフでちゃんと撮りたいんですが
孫達は目を離せないし、両手を開けておかないと
いけないので被写体を前にして残念。。。
季節が変わり今日はとっても良いお天気でした。
紅葉狩りに行かれた方々も多かったでしょうね〜
今年の紅葉はどうなんでしょうか??
街路樹はなんか汚い感じの色合いでイマイチですが
北の地方の山々はTVでとても美しい彩どりでした
皆さまはお変わりなくお元気でしょうか・・・。
なかなかブログにはお伺い出来ませんが、寒く
なるので風邪はどには気をつけてお過ごし下さいね。

1
1 | 《前のページ | 次のページ》