昨年の10月末にコメントを書いてからPCをする
時間の余裕も気力もなく日々が過ぎてしまいました。
PCも使わなかったら具合が悪くなるのか、メール
は受信出来ないし、ネットもセキュリティーを含め
たくさんの更新が次々で出てきて、途中で繋がら
なくなったりで、もうやめようか・・・なんて思う
ほどでしたが、やっと元に戻りヤレヤレです(;^_^A
ご挨拶が遅くなりましたが今年もどうぞよろしく
お願い致しますね。(だいぶ遅いよねぇ)
孫の世話は月曜日から金曜日までだったのですが
昨年の11月から長男の仕事が土曜日も休め
なくなりました、自営業を廃業してからは同じ仕事
仲間の会社の方の所で仕事をしていたのですが
家庭の事情を考慮してもらっていて早めに終えたり
土曜日やお休みさせてもらったりで他の方々にも
ご迷惑をずっとかけるわけにも行かなくなりました
土曜日は学校がお休みなので朝から7才の孫を
預かりますが、5才の孫の保育園を休みたいと言う
ので二人の世話を朝から夜7時過ぎまで見る事に
なりました。
月曜日から金曜日は朝食を食べさせ学校へ送り出し
その後保育園に送り、自分の家に戻り家事をして
買い物に行き昼食後には夕食の準備をして4時過ぎに
学校の学童保育へ迎えに行き、保育園へも迎えに行き
息子の家に連れて帰り、7才の孫の宿題を見てやり
洗濯やら片づけをしてご飯を食べさせて息子が7時
過ぎ頃に帰りますので、それまでに明日の学校と
保育園の次の日の準備をして(それぞれに行事やら
連絡事項等が多く)それから自分の家に帰り食事を
してお風呂に入るとグッタリです。。。
特に7才の孫息子は自閉症がありますので色んな
問題が出て来ますし、5才孫娘は喘息が出やすい
のでそのつど対処が必要になりますし、風邪やらで
どちらかが休む事もあるので病院に連れて行き
その他精神面でも色々とあるのですごく大変で
12月の半ばに私は疲れから腰痛がひどくなり
微熱が続いたりで、送迎が出来なくなり、夫が
1週間ほどやってくれるようになりました。
でも食事の世話があるので二人を迎えに行ってから
家に連れて来てもらい、宿題やら食事を済ませて
息子が仕事が終わってから迎えにきました。
それからは私一人じゃ無理だと夫が分かってくれた
らしくて、朝は私が皆の食事やらお弁当は作り
ますが、保育園へは夫が送って行くようになり
夕方は私が食事を持って学校と保育園に迎えに
行くと言う毎日が続いています。
でも夫は家事に疎いし気がまわらないので
保育園にパジャマで行かせたり、忘れものも多く
息子の家を出ると時もストーブやエアコンを消し
忘れたりすることが度々で、こちらがイライラと
してきますが、最低限の出来る事だけでもやって
くれるだけでも有難いと思っています。
私が体調を崩してしまったのがかえって良かった
かも・・・ですね〜・・・
土曜日も二人を連れてゲームセンターや公園に
行ったりしてくれるようになり、私も少し楽に
なりました。
夫もうつ病だと言われて強い薬を飲んでましたが
孫達の世話の追われて症状が良くなりました。
前立腺ガンの疑いで何度も検査を受けてるよう
ですが、小さな腫瘍が10個もあるのに悪性とは
はっきり何度検査しても分からないようなんです。
膵臓にも腫瘍がいくつかあるようなんですが、それも
悪性だとは言い切れないとか。。。どうなってんねん。。
腫瘍マーカーの数値は高いのですがギリギリと言う
ところだそうです(ギリギリの意味がイマイチ?)
私は腰痛と関節炎がすごく辛いんですが、体を
休める暇もなく、どちらから倒れるまできっと
何も考える心の余裕も気力もないと言うのが現状で
「えーい!もう倒れるまでやるしかないわい!」と
やけくそな感じで日々が過ぎて行きます。。。
皆さまはお元気でしょうか?・・・
ご無沙汰ばかりでごめんなさいね。
書く事はいっぱいありますが、また時間を見つけて
少しづつ書いていきますね(書けるかいな。。。)
★サツキバイさんへ
画像掲示板をまた再開しますので体調が良い
ようでしたら又お庭のお花も撮って見せてね!
・・・と言いながら画像掲示板の管理者用の使い方を
忘れて四苦八苦してますので時間がかかるかも。。。

0